火曜日

20090630

今日も、昨日に引き続いて、幾分、涼しい。明日には元に戻るようだ… (朝のテレビ・ニュース)

今日は、金曜日にボスから依頼されていた仕事を片付ける。7:00~9:00で仕上げて終了。「Perfect!」の返答を頂く。本当か?… 「読み書き出来るけど、話せない」という典型的な日本人を早く脱却したい、と説に願う今日この頃… なんとかならないものか…

午後から、実験(手技の練習)。まさしく「1歩進んで、2歩下がる」状況。まずは、経験が必要だし、楽しめているので、良しとする。今日もDr.Mが実験室に顔を出してくれて「どうだい? それにしても君ははいつもハードに働いているねぇ~。頑張って」と声をかけて下さった。ボスも帰り際に声をかけてくれた。感謝。この人達の期待に応えるためにも、頑張ろうって思った。

実験も早めに終わったため。今日は、いつもより早めに帰宅。っが、やはり渋滞(…。帰宅後、無性に「食べたい」&「呑みたい」っと… ストレスが溜まっているのだろう… 前者はグッと我慢。後者は・・・ 苦笑




サラダ、ペペロンチーノ(オリーブオイル、ニンニク、唐辛子、塩のみの王道。完成後にブラックペパーとバジル。旨い。自画自賛)。

月曜日

20090629

週初め。今日は、幾分涼しい。ポスドクMもラジオの天気予報を聞きながら「今日は涼しいんだ」って喜んでいる。未だ、華氏と摂氏を瞬時に変換できないが、最近は100℉前後なので簡単。

実験、というより、こちらで新しく習得しなくければならない手技の練習に近いのだが、2回目にして何となく感覚は掴んだ(つもり)。ボス曰く、習得までの道のりは長いらしく「Keep working! Be Patient!」らしい。気長にやります。午後も挑戦(→失敗)。夕刻よりデスクワーク。今日は、人が少なく、静かで良い。夏が終われば、この環境がしばらく続く。Be Patientだ。

17:30過ぎ、Dr.Mが帰りにデスクに立ち寄ってくれて、声をかけてくれた(実験中も、いつも声をかけてくれる)。「慣れるまで大変だけろうど、がんばれ」って。感謝。と同時に非常に身が引き締まる。

19:00前にラボを出て駐車場へ向かう。いつもはこの時間でも暑いのだが、今日は天気予報通りに涼しい。とはいっても30℃以上ある。慣れとは非常に恐ろしい。



ツナサラダ、ポークステーキ。先週のビーフステーキと比べると、見劣りする。体には良いけど。

日曜日

20090628

日曜日。8:30起床。朝から既に暑い… 家にいても、冷房代がもったいないし、特にすること無いので、ショッピングへ出かける。

とはいっても、家から5分もかからない場所である。っが、だだっ広く、未開の地なので、時間をかけて探索することに。

まずは、雑貨を買いに、いつも使っているWalmartよりも品揃えに品のある?Targetへ。店内を一周して、車内用の芳香剤とアロマオイルを購入。

つぎは、衣料品が安いと評判のROSSへ。トレーニング用パンツとTシャツを購入。定価の半額程度価格でAddidasを購入。

最後は、少し車を走らせて、巨大な電気店、Fryへ。パソコンはもちろん、家電や、実験にも使用しているようなマニアックな物まで揃っている。興奮して1時間もウインドウショッピング。

何時間も歩き周り、昼飯時の過ぎていたので、腹が減る。その辺りのファーストフードで済まそうとも思ったが、帰宅して、辛ラーメン・野菜大盛りを作る。暑い時には辛いものを汗かきながら食べるのも旨い。家の中じゃないと、ズルズル音を立てて食べられないしね。

昼食後、しばし休憩をした後、上半身裸になって、汗だくになりながら、自宅にて洗車。思いの外、汚れておらず30分もかからず終了。日本では直ぐに汚くなるんだけど、こちらは汚れにくいのか?

っで、いつも食材を購入していたWalmartやH-Martではなく、Krogerへ。食料品専門店だけあって、Walmartよりも品揃えが良い。特に肉、ビール、ワイン。値段も特別変わらないので、今後はKrogerで食料品を購入しよう。お酒買うのに、IDいらなかったし、カートから商品も出してくれるし。




今夜は、サラダ、ガーリックトマトソースのペンネ。そして、一番搾り! う~ん、やっぱり日本のものとは味が違う。



アロマキャンドルをともしながら、晩酌。呑み過ぎないように注意。

土曜日

20090627

昨夜までは、今日・明日と大学にいって実験をするつもりでいた(理由は、自分自身でも定かではない)… っで、現実として9:00起床(週末は特に目覚ましもかけていないため)。つい数時間前までの意思は、睡眠とともに消失したようだ 夢でも見ていたんだろう、きっと 笑

殆ど水分の朝食を済ませ、ダラダラする。昼前にジムで2時間のワークアウト。爽快!。昼食は「ひやむぎ」。母の実家といっても過言ではない(?)で作られている。



旨い。なんだか、目茶苦茶旨いぞっ!。やはり、日本製だからか? アメリカで購入した冷凍うどんは「それなり」だったが、ソバは言葉を失う程の「まずさ」であった。やはり、日本。流石、日本、っだ! ちなみにHマートで購入したワサビはマズイが、生姜は問題ない。日本製、っていうか美味しいワサビ(チューブ)、どこかで購入できないであろうか?(父母へ これは催促ですよ 笑)

午後は、38℃の炎天下の中、プールで日光浴! 我が家の下に住むクレアもプールにて暑さを凌いでいたのだが「水が温かいのよ…」っと、そそくさと退散していた。一方の僕はうだるような暑さの中、ジャパニーズポップを聞きながら、小一時間、ダラダラと汗をかいた。気持ち良かった。 あぁ~、ホント、大学に行かなくてよかった(笑)

金曜日

20090626

今朝、大学生Bが「コーヒーいる?」って聞いてくるので。「いいね」と答えると「じゃあ、買ってくるね」。支払いの件を聞くと、何故か、お金はいらないらしい。つまり奢ってもらった。何故だ? まあ、今度、倍にして返そう。

午前中は、ボスに実験の手ほどきを受けた。流石である。大学院生とポスドクのとは全く違った(それはそれで問題であるが…)。早く、自分のものにしたい。

昼は、ラボミーティング。今週行った実験データを見せた。基礎的なデータだが、大御所M先生と、それなりにディスカッションできた。満足。

ポスドクMの実験終了が15:00過ぎであったため、流石に、今日は実験は控えた。ということで、午後は、ボスからもらったデスクワーク。これまで(それなりに)論文の査読をさせて頂いてきたが、今回は、色んな意味で難しい。しっかりとレビューしたいと思う。〆切まで数日しかないけど。



さあ、花金!(死語?!) とりあえず、懸案事項であった、扇風機を購入。





っで、晩餐に「ビーフ」を購入! 0.8ポンド(およそ350g)で$8.00。かなり贅沢品。数回にわけて食そうとも考えたが、今回は一度に頂くことに! シンプルに塩コショウで。なかなか旨かった。肉だけで満腹だ… まあ、こんな日もありかと。

木曜日

20090625

今朝は朝から実験!。でも、色々とトラブルがあり、失敗に終わってしまった… 日本では、ハード・ソフト両面が完璧に整っていた。さすが国立研究機関である。今は、真逆。こちらでは、ハード・ソフトともに整っていない(まあ、それが故、自分がコチラに来たのだが…)。実験を繰り返す度に、新たな問題点が見つかる。それらを解決していきながら、自分の形を気づいていくしかない。でも、先週末からコンスタントに実験ができるようになり、技術・精神ともに安定してきた。もう一息である。急がず、休まず。色んな意味で『自分』を確立していこう。



今夜は、ツナ・サラダ、野菜大盛り・辛ラーメン。

それにしても、暑い。連日38℃を記録する暑さ。最低気温も26℃で既に寝苦しい。140平米超の部屋に、エアコンのスイッチが1つしかないため、もったいなくて(電気代の請求が怖くて)、スイッチを入れるのを躊躇してしまう… 家族が合流するまで節約、節約。でも、扇風機でも買おうかな…

水曜日

20090624

今日も朝から、工作。結果論として、必要なかったんだけど…

ポスドクMが実験に失敗したため、昼過ぎから実験開始できた。また、ボスの計らいのおかげで、週に何日かは朝から実験できることに! 感謝 やっぱり、直接に伝える必要があることを痛感。

昼からの実験は、3歩進んで2歩下がる感じ。進歩しているので、良しとする。ボスも、積極的に話してくれるようになった。授業で忙しい合間をぬって、話をしてくれる。自分の今後のビジョンなんかも話ができた。



今日は、サラダ、(作り置きの)カレー(ルーのみ)。少しマンネリしてきたね… まあ、1ヶ月以上、1人分を自炊してればこんなもんかな…

明日は、朝から実験ができるぞっ!

火曜日

20090623

休みを取らせて頂いたおかげで、体調は回復。何時もと変わらず、7:00過ぎに出勤。大学生B、大学院生A、ボスに「大丈夫?」って声を掛けて頂く。心配かけてスイマセン。

午前中は、音楽を聴きながら、外部からの音を遮断して4時間程、デスクワーク。完了。

午後は、ポスドクMの実験が終了後に実験開始。15:00から… 気合いを入れて実験しているとボスが入ってきた。実は、昼食後に「この実験体制はいつまで続くのか? とてもストレスなんだけど…」とメイルを送ったのだ。実験中だが、20分くらい色々を話ができた。解消された部分もあれば、そうでない部分もあり。やっぱり、コミュニケーション不足が遠因だと思う。ボスは忙しいし、気がつくと帰宅してるし、ゆっくりとディスカッションする時間がない。まあ、今日は、不満をぶちまけたので、少し時間を割いてくれた。やはり、こちらでは言いたいことは、ハッキリと言わないと問題が解決されない。受身では何の解決にもならない。アクションを起こさないとリアクションはない。僕の英語力の問題で、お互い消化不良だが、妥協点を探すしかなさそうだ。1ヶ月後には、この状況が改善されることも判明したし。

でも、悪いことばかりではなかった。懸案事項が解消され、完璧な測定が出来たのだ。この時、既に18:00。またもや誰もいない 笑。まあ、良い。これで仕事上のストレス誘因事項が一つクリアできたのである! 

それにしても人種関係なく、生理的に合わない人は合わない、とつくづく感じる日だった。日本だったら二度と立ち上がれないくらいに説教してやるのに…って思ってしまった。ぁあ、ホンマに先が思いやられる…

気づいたら、最長不倒更新。20:00過ぎていた。急いで帰宅。まあ、この時間帯になると、いつもの渋滞がないことがわかったけど… 週末に買い出しをしていなったので、家には殆ど食材がないので、Walmartにて食材の買い出し。レジの姉ちゃんに「日本のパスポートなんて駄目よ」って言われた。僕:「っは? これで何度もお酒買ってるんだけど」。レジ:「駄目なものは駄目」。明らかに人を見下す態度。その態度には最高に頭きた。「ふざけんなよっ!なめてんだろっ!」はい、もちろん日本語で言ってやりました。たまたま、傍を通りかかったお店の方が、仲介、謝罪してくれて事なきを得たけどね…



帰宅したら21:00過ぎ。それでも、サラダは作りました。あとはインスタント焼きそば、ビール。はあ、週初めにして、疲労困憊。ボスの言うとおり、昼から出勤しようかな…

月曜日

20090622

今朝も6:00に目覚める。っが、おなか辺りが重たくて、なかなか起き上がれない… 30分くらいウダウダしてみたが、回復しない。

昨晩、飲み過ぎた事が直接の原因なのだろうが、精神的・肉体的に疲れが溜まってきている感は否めないかな… 生活全般に関しては、特にストレスは感じていなかったのだが、生活が落ち着くにつれて、家族と離れて寂しいという思いが表在化してきたようだ。職場に関しては、言わずもがな、ストレス(特)大である 笑。良くも悪くもこんなに違うとは、想定外。

っということで、今日は、休みをもらう事にした。ボスにメイルを送り、承諾して頂く。感謝。自宅にて、静養。午後には、お腹の調子も良くなった。気分も悪くない。



夕飯は、白米、冷蔵庫の残り物で作った野菜炒め、野菜たっぷり卵スープ。今日は、流石にアルコールはなし 笑。食後にアールグレイ。

日曜日

20090621

日曜日。昨日はワインを飲みながら、いつの間にか寝てしまっていた… 気づけば8:00am。よく寝れました。

昨日は、昼・夜と外食続きで食べ過ぎたせいか、胃が重い。自炊生活になれた胃には少々きつかったのかもしれない 笑

っで、朝飯は青汁としじみの味噌汁。朝食後、(珍しく)休日の自宅で仕事をこなす。昼過ぎに小腹が空いてきたので、先週購入したソバを食すことに。ソバつゆに加え、ワサビ、長ネギ、一味唐辛子もあり薬味は万全。さっそく、ソバをゆでる。氷水でしめて、盛り付ける。久しぶりのソバ!。いただきま~す。



・・・

マズイ・・・

ソバも、ワサビも、日本とは明らかに違う… 冷凍うどんは問題なかったんだけどね・・・

土曜日

20090620

土曜日。Fort Worthに住むY先生家族が我が家に。UT@Aに勤めるT先生が息子さんのサッカーの試合でダラス郊外に滞在されており、T先生とご親交のあるY先生がダラス近郊でお会いするというご予定に参加させて頂いた。

昼前に到着され、まずは、昼食へ。といっても外食をしていないため、どんな店があるのか、あるいは、その店の良し悪しがさっぱり(すいません、Y先生)。っで、自宅近くのショッピングモール内を車で探索して、イタリアンに決定。Pizza、Pastaともに美味しかった。またもや、Y先生に御馳走に。有難うございます。その後、トイザラスで買い物。T先生の息子さんの試合が14:00開始ということで、急いで、会場へ向かう…

T先生から送られてきたサッカー会場は、我が家から30分もかからない場所である。僕も地図で確認をしたが、迷う要素がない。っが、一向にサッカー場らしきものが見つからない。30分ほど探索するが、ない…(面白いエピソード多数)。試合開始時間もとうに過ぎている。これはマズイということで、Y先生がT先生へ電話。どうやら、T先生から送られてきた情報は、サッカー場ではなく、T先生らが宿泊されているホテルだったのだ。通りでサッカーコート17面もの敷地が見当たらないはずだ(仕舞いには、もしかして地下にあるのか?っとまで 爆)

っというわけで、急いで高速道路にてダラスから北上して、サッカー場を目指す。この高速道路は、珍しく有料。有料といっても日本のように高くない。せいぜい1ドル(100円)もしない(50セント=1ドルの半分)。しかし、殆どの高速道路が無料なため、僕は、有料道路に乗ったことがない。乗りそうになったことはあるが、支払いも面倒なので、極力さけてきた。しかし、今回は、事情が事情なだけに、有料高速道路に乗る。「Toll(料金所)」がもちろんあるのだが、隣には「No cash」のレーンもある。Y先生と協議しながら、とりあえず、支払いの必要のなさそうな「No cash」レーンを通過。「流石、アメリカ。支払いもきっちりしているわけではないねぇ~」なんて話しながら、結局、支払いすることなく、無事、試合終了間際に、サッカー場へ着くことができた…



とても綺麗なピッチだった。

試合は、引き分け。相手は、全米でも有数なサッカーチームらしく、明日の試合に勝てば、全米大会(全国大会)へ出場ができるらしい。がんばれ、K君!。

その後、ダラス郊外へ戻り、T先生・ご子息と食事。中華のブッフェ。そこで、在米20年以上のT先生から「有料道路」にけおる「No cash」レーンの真実が明らかされる! 決して、「無料」なわけではなく、そのレーンを通過した車は写真が撮られてとり、あとから1.5倍になって請求されるらしい。要するに、そん時に現金をもってない人は、後から支払ってね。ということ。決して、払わなくても良い、というわけではなかった。っという、面白話に 笑 いい経験させてもらいました。

食事後、Y先生を日本食材が手に入るHマートへ。その後、自宅で、しばし歓談して、Y先生家族は20:30過ぎにFort Worthへ向かわれた。S君、T君、今度こそはたっぷり、遊ぼうな!

っというわけで、Y先生家族、T先生家族のおかげで楽しい土曜日を過ごすことが出来た。感謝。

金曜日

20090619

朝から、工作。9:00頃からぞろぞろインターンの学生が来る。4人もいる。正直、邪魔(怒×1)。うるさいので、音量MAXにて、音楽聴きながら作業。気づくと、ボスも来ていた。僕が、ボスの存在にしら気付かずに、ずっと無視していた形になってしまったので、ちょっと怒っていた 笑 まあ、しゃあない。

っで、「今日は何するんだって?」聞かれたので「今すぐ実験したいけど、僕は午後からなので」って(皮肉をこめて)言ったら、「(ポスドク)Mは、今日来ない」。はぁ?、前もって伝えろよ(怒×2)。おかげさまで(?)、午前中から実験を始めることができた。でも、お邪魔なインターン2人付き。ほんま邪魔(怒×3)。ただでさえ、慣れていない環境で精一杯なのに、学生の相手もしなくてはならない。ストレスMAX(それでも大人の対応をして、色々話しかけたけど)。

ランチは、Dr.M主催の職員専用のブッフェ。総勢10名にて、ご馳走になる。その辺のレストランより確実に美味しい(怒-1)。いつもなら、1時間弱だが、本日は12:00~13:30。学生が多い分時間がかかった(怒×4)。案の上、午前中の実験動物のコンディションは悪くなっていた。仕方なく次の動物を使って、再実験(怒×5)。この時、15:00。動物飼育舎から帰ってくると、誰もいなくなっていた・・・(怒×6) 昼飯食って、お話して、解散かよ?! ホンマに信じられん…

結局19:00まで、実験。結果は「…」。予想通りだけど。でも、凹んだ(怒り×0、意気消沈)。

アパートに帰り、このままでは精神的にマズイので、無理やりジムで汗を流す。走っている時は、やはり気分が良い。でも、そのうち、不平・不満が戻ってくる。無理に忘れようとするのも良くない、かなと思う。




正直、渡米後、一番の落ち込みで、自炊どころではないが、特盛りサラダ一品を作る。

はあ… 不満ばかりが募る。なんとか、この負のループを断ち切らないと… 最悪の金曜日。

木曜日

20090618

今朝もいつも通り起床、出勤。朝から、事務手続き上のミスを解消するために、ボスとオフィスへ。10分で終了。

午後からは、自分の実験。前進した部分もあれば、後退した部分もあったり… まあ、まだ自分自身の実験も4回目。明日も引き続いて自分の実験が出来る。今後は、コンスタントに自分の実験が出来る模様(一番早く来てるのに、午後からだけどね…)。コツコツを進めていこう。

片づけを終えると18:30を回っていた。もちろん、だ~れもいない。他の研究室にも。急いで、帰り仕度をしていたら、デジカメ&目覚まし代わりに使っていた(すでに解約済み)、日本の携帯を落として液晶が壊れた… 再起不能なご様子… 最悪だ… 今日こそは原付の写真を撮ろうとしたのに… 19:00頃に駐車場行くと、ほとんど車がない。働き過ぎだ。明日は早く帰ろう。



今日は、サラダ、豚バラ肉の野菜炒め(写真は以前使っていた携帯で。そろそろデジカメを買う必要がありそうだ)。食後にO先生とSkypeにて在米研究に関するご相談をさせて頂く。流石、O先生、言葉に重みがあり、説得力があった。感謝。

さあ、明日は金曜日!。良い意味で、適当に頑張ろう!

水曜日

20090617

6:00起床。7:15大学に着く。ポスドクMが実験×2を行うので、今日は自分の実験が出来ない。っが、自分の実験に向けて、諸々を工作する必要があったため、はんだ付け作業を行う。といっても、小一時間で終わってしまい、残りは機器の発注やら、デスクワークをこなす。はやくバリバリ実験がしたい…

それはそうと、今週から新たに大学生が2名(J君とKさん)が加わった(お客さんとして)。ポスドクMは既に実験の面倒な部分(誰にでも出来ること=単純な作業)を手伝わしている。流石だ。笑。明日・明後日の僕の実験も彼・彼女らによって観察されるらしい。人に見られると、大概、手術は失敗するんだけどね…



18:30帰宅。今夜はサラダ、作り置きカレー第二弾(第一弾と比較して断然旨い。第一弾は誤って『ほんだし』を入れ過ぎた…)。

そういえば、今日、大学の駐車場に『原動付き自転車(通称、原チャリ)』が停まっていた。アメリカには無いって聞いてたけど、びっくり。でも、高速道路を原付では走れないだろうな…。デッカイ車に混じったら完全に見落とされるだろうからね…

火曜日

20090616

5:00起床。朝食を済ませ、6:00にDPSへ到着。すでに数人が列を作っていた。上には上がいるものだ。7:00頃には30人くらいの長蛇の列に。全員が試験を受ける人ではなく、付添の人だったり、免許更新の人だったりする。7:30に、ドアが開き、受付番号4をもらい、駐車場へ。しばらく待つと、番号順に車を並ばされる。15台くらいはあっただろうか?受付番号1と2の人達は大型トレーラーなので、僕は実質2番目に試験を受けることができた。

待つこと10分。初老の陽気なおじさんが試験官に。N先生情報によると「当たり」らしい。ちなみに僕の前の人は、悪評高き?!、太めの女性試験官。「書類を渡して」と言われたが、まずは「はじめまして、どうもよろしくお願いします」と握手を求める。「おお、こちらこそ」っと、ちょっと焦っていた。こちらのペースに持ち込めたようだ。日本から来た事、言葉のバリアがある事を伝えた後に、和やかな雰囲気で車のチェックから。ウインカー、ブレーキランプ等を簡単にチェックして終了。試験官が、助手席に乗り込んでくる。注意事項を非常にわかりやすく話してくれて、「さあ、始めましょう!気楽にねっ!」っと試験スタート。まずは、縦列駐車。ウインカーを出して、教習所でならったことなど無視して、感覚でハンドルを切る。「Great!」特に幅寄せはチェックされずに済んだ。ラッキー(旨く出来ていたけど)。「さあ、次は道路に出ましょう」っと、昨日の教習車通りの道を走る。昨晩、N先生から幾つかのTipsを頂戴したし、前日3周した甲斐もあり、ほぼノーミスで試験終了。所要時間は5分強だろうか。「Perfect! Only three points minus!. Terrible!(って聞こえたけど、あってるかな?)」と称賛され、わずか3点減点、97点の好成績で見事パスできた! 事務所の戻って、サイン、指紋採取、写真撮影をして、終了! しばらくしたら、本免許が送られてくる。今は、一時的な紙っぺら一枚。これで、(さほど効力のない)国際免許を持つ必要もない。結局、9:00前にはすべて終わってしまった。これで、ひとまず生活セットアップは一段落。家族が合流するまで、仕事に集中できるっ!。

っと、大学へ行こうかとも思ったが、ボスには「月・火と自動車免許取得のため休みます」と伝えてあるので、今日は休み。大学へ行く必要はない(であろう)。ポスドクと大学院生も今日は2人でプールに行くっていってたし。

帰宅後、昼食には(第一弾)作り置きカレーを食す。旨し。食後、経費節減と冷房をつけずに、アパートの窓を全開にして、風を通す作戦に。幸い自宅アパートは風通しが抜群である。しかし、それを上回る暑さである。すでに連日、最高気温36℃。最低気温24℃である。昼食後、転寝をしていたのだが、暑さに耐えられず起きてしまった。真夏はどうなるんだろう?…



最近は、昼食も含めて和食が多かったので、サラダ、ペンネ(ガーリックトマトソース)、納豆昆布(Hマートで購入。渡米後、初ネバネバ系。旨い!、が高い…)。

月曜日

20090615

さあ、月曜日。いつも通り6:00に起床。が、運転免許試験に行くため、大学へは行かなくて良い。ゆったりと朝を過ごす。

先週末に届いた銀行小切手を使って、電気代を支払う。5月上旬から住み始めているのに、何故か3枚も請求が来ている。おかしいと思い、メイルでコンタクトしたが、良く分からない返答が…。電話ではもっと混乱するだろうから、とりあえず、すべての請求に対して小切手で支払い(郵送)する事に(額も大きくないし…)。おそらく間違いに気づいて返金してくれるはず。である…

9:00過ぎに家を出て、DPS(Department of Public Safty)へ。日本のような立派な建物ではなく、テナントの一部。受付で申込書類を見せると問題なく次のステップへ(前回はここで門前払いをくらった)。次に、パスポート、VISA、SSNを見せ、視力・色覚検査に。箱を覗き込んで、おそらく0.1~1.0までのスケールで、それぞれに数字が12桁くらい並んでいる。っで、言われた番号(7だったかな?!、おそらく運転に必要な最低視力)のラインを読み上げる。次に、A~Cの3列に4桁の数字が書いてある。それぞれの数字の背景に色が付いている。今度は、言われたラインの色を読み上げる。とても簡単。検定料($24)を支払い、筆記テストへ。筆記テストといっても、パソコンで画面をタッチしながら回答するだけ! 30問中21問正解できれば合格である。分からない問題はスキップできる。21問正解した時点で合格、逆に10問間違った時点で不合格という方式。全問ストレートで正解あれば30問すべて受ける必要はない。コツは、分からない(曖昧な)問題は後回しにすること、とN先生夫妻に教わった。自分の解答の正誤は、ボタンを押した時点で表示されるため、間違えると精神的に追い込まれてしまうのだ。また、現在何問目で、正答何問、誤答何問、スキップ何問という状況をいつでも見ることができる。これらを確認した上で、試験に臨んだ。

結果、26問目で合格!。2問不正解で、3問スキップ。正答率は91%とまずまず。2問目早々、誤答してしまい、多少焦ったが、過去問のおかげで無事合格。終わってみれば、なんてことなかった。おそらく日本の方が数倍難しい。また、日本の方が「試験」って感じがしてドキドキ感がある。かくいう私は、日本での運転免許(自動二輪)を非公認教習所で取得したため(後に取得した普通自動車は公認教習所だが、自動二輪を持っていたので、学科なし)、学科講習は一切受けていない(正確にはビデオを2時間ばかり視聴しただけ)。加えて、免許センター傍にある予想問題にすべてを託して試験に臨んだので、正直、日本の標識はあまり把握していない。教本を開いて勉強した事がないのだから。というわけで、アメリカの標識の方が理解しているかもしれない 笑

DPSに近くの韓国系スーパーマーケットで、食材やお米を購入。帰宅、昼食後(辛ラーメン)に、カレーを作る。本日は食さず、冷凍庫へ。その後、DPSへ戻り、明日の実技検定に向けて練習。縦列駐車を数回練習。その後、たまたま居合わせた教習車を尾行して、コースの下見ができた。ラッキーである。



本日は、お好み焼き! しかしながら、100点満点で50点の出来かな… 小皿は、衝動買いしてしまったラッキョとザーサイ。 

っということで、明日、運転試験を受ける予定。実技試験を受けられる人数が決まっているため、早くいかなくてはならない。7:30にオフィスが開くが、6:00くらいに行った方が良いとのこと。早起きしなくては。相性の良い試験官に当たりますように。

日曜日

20090614

今日も、ダラダラ過ごそうと思ったが、なんとなく却下。積極的休養に変更。お昼前からジムで2時間(筋トレ1時間+ジョギング1時間)のワークアウト。誰もおらず、集中できた。繰り返しになるが、運動は良い。モヤモヤしていたものがスッキリした。



シャワーを浴びて、昼食作り。いつも夕食ばかりなので、たまには昼食を。冷やしうどん(長ネギ、梅肉、鰹節、とろろ昆布のせ)。

天気も良いので、プールサイドで日光浴をしながら、明日の自動車免許、筆記試験に向けて、過去問に目を通す。SSNを取得したので、これで問題なく試験を受けられるはず。結果は、明日のブログにて。こうご期待。さあ、夕飯は何にしようかな?

土曜日

20090613

昨夜は珍しく21:00には就寝(疲れている模様)。っで、今朝は7:00起床。寝過ぎて、逆に、体がだるい。「今日はOFF!」そう心に決めて、ダラダラ過ごす。渡米以来初めてかな? まあ、たまには必要だ。

ということで、外出することなく、完全に引きこもり状態だったので、記載すべきことがない 苦笑 幾度となく転寝を繰り返し、夕方に頭を刈って、ようやくアイドリングがおわった感じ。



今夜の夕食はお決まりのメニュー。サラダ、キャベツとアンチョビのパスタ。

金曜日

20090612

さあ、待ちに待った金曜日。朝から実験。先週は実験が上手くいかなくて大変だったが、今週は、上手く行き過ぎて、逆に退屈 苦笑。

ボスは不在だったのだが金曜日のお昼はLab meeting。今日はPizza。日本のLサイズがこちらでは1500円ほど。とても安い。逆に、日本が高いと言われた。

Meeting後は、テクニシャンJと昨日行ったお店にお買いものに連れて行ってもらう。でも、お目当てのものがない。大学の電機関連オフィスに行って、事情を説明すると、その部品を取り扱っているお店を教えてくれた。ちょっと遠いということで、週明けに行くことに。でも、大学に戻って、インターネットで住所を調べてみると、自宅からはそれほど遠くない。ということで、帰りにお店によって、無事、実験に必要な部品を調達。これで、来週からの実験が楽しみだ。それにしても、日本の職場は恵まれていたと、日々、実感。必要なモノが、必要な時に、簡単に手に入れることが出来た。

家に戻ると、ガレージの修理が無事終わっていた! 元通りどころか、新しくなって、一石二鳥である(怪我の功名)。それにしても、こんなに早く対応してくれるとは想定外だった。感謝。でも、ホントに無料なのかな?…

はぁ~、疲れた… 今週もよく頑張った。自分で自分を褒めてあげたい(な~んて)。ジョギングしようと思っていたが、その気力さえないようだ。仕事上での不平不満も鬱積してきているが、書くと非常に長くなりそうなので、止めておこう…



サラダ、Made in Japan(明星)インスタント焼きそば(皿に盛りつければ、それなりに見える?!)。

木曜日

20090611

昨日の夜から今日の昼まで、アメリカで初めてのstorm(嵐)を体験。ハリウッド映画で見るような光景だ。この世の終わりのように暗雲が広がり、凄まじい雷が鳴りやまない。夜中、何度も、起きてしまったほど 笑 (別に雷が怖いわけではなく、音でびっくりして起こされた)。今朝も、辛うじて雨があがっていたが、雷が凄まじい。今度は、是非、写真に収めようと思う。

そんな天候に関係なく、いつもどおり、朝から実験。昼からは、自分の実験。昨日のグランド(アース)線の設置は完璧であった。ノイズがすべてクリアされ、生体信号を記録することに成功!!。慣れない環境で、3回目の実験での成功とは、上出来。Dr.M先生はじめ、ボス、テクニシャンJ、とても喜んでくれた。感謝。まあ、記録が成功しただけで、データは取れなかったんだけど(そもそも練習なので)。

それにしても、大学院生A&インターン学生Bの実験×2、ポスドクMの実験×1も昼前には終了(その後、彼女らは15:00~16:00には帰宅してしまうんだけどね)。その後に、10分間の慌ただしいいランチ休憩の後、自分の実験。しばらくは、このスケジュールが続きそうで… 結構、しんどい… 1人で気楽なんだけどね。まあ、この状態もあと1ケ月の辛抱である。1ヶ月後には、自分専用の実験台が持てるので、朝からガンガン実験が可能だ。

ラボを出る頃には、天候も回復。アパートから連絡があったので、18:00ぎりぎりにオフィスへ。例のガレージ修理の件だが、今日、業者さんが来てくれて、明日、必要な備品をもって修理してくれるとのこと! さすが、Luxury apartment(高級アパート)って看板を掲げているだけのことはある 笑 (でも、本当にLuxuryであれば書かないと思うのは僕だけだろうか?… 周りにはもっと高級に見えるアパートやお家が乱立しているんだけどね…)



今夜は、定番のサラダ、ロティーニのトマトバジルソース。イタリアンも、和食と同様、大きく期待を裏切らない。

水曜日

20090610

今朝も、朝から事務手続き。途中、実験室でグランド(アース)線を設置する。その後、モーガンフリーマン似のテクニシャンJとドライブ(73歳にしてBMWのZ3が愛車である!祝、初乗車)。大学近くの事務用品店ににて、ワニ口クリップや電線を購入する。それにしてもテクニシャンJの会話を聞きとるのは非常に難しい。9割、理解できない…

ランチを済ませ、午後からは、1.5時間にわたる実験動物(ラット)の取り扱い講習会… まわりは、ラットを初めて見るような学生ばかり。ラットを見て、興奮したり、怖がったりして、はしゃいでいるレベルである。内容は、言うまでもなく、基本的な事ばかり。途中、講師が麻酔下ラットの尻尾から採血を試みるのだが、見事に失敗… 「代わりましょうか?…」って言いたくなってしまった。さて、講習の〆は「さあ、順番にラットを抱いてみましょう!」「…」見事に抱けた人から退散できるようなので、どさくさに紛れて退室。ホンマしょ~もない。って、ボスやポスドクと話していたら、「まあ、そう言わずに。ここはアメリカだから。万が一の時(裁判など)に、雇用者はきちんと講習を受けているっていう証拠が必要なんだよ」 確かに、テクニシャンJなんか、定年前もDr.M先生の下で20年以上働いたのに、一旦定年退職した後に再就職してるんだけど、新人と同様に講習を受けさせられたらしい… それを聞いたら、返す言葉がみつからない。「郷に入ったら郷に従え」

ちなみに、これが僕らが実験をする部屋。



これが僕のデスク。



明日の実験の準備をして、18:00にラボを出る。はたして家のガレージは、昨日の約束通り、直ってるのか?… 淡い期待を頂きながら、順調に自宅に到着…

はいっ!、案の定、全く手が付けられた様子がありませぇ~ん! 
手紙も連絡も何もありませぇ~ん。


っま、所詮こんなもんだ。家族が合流する8月までに直してくれれば問題ない。首を長くせずに待とう。



そんな今夜は、特盛サラダ、大好物の長ネギたっぷりの、うどん(冷凍讃岐、スープはインスタント)。日本を発って以来のうどん。やっぱり和食は美味しい。 期待を裏切らないから 笑

火曜日

20090609

いつもどおり起床。SSNの取得によって、色々と手続きをしなくてはならない。その事をボンヤリと考えながら車に乗り込む。リモコンでガレージを開ける。サイドブレーキを下ろし、ギアをRに入れる。おっと、忘れものがないかなぁと助手席においたリュックを探りながら、ブレーキから足を離す…

ガシャ~ン!

呆然。一瞬何が起こったか、分からなかった(もう一度、上記の所作を読み返してみて下さい。大事な何かが抜けております…)

そう、ドアを閉め忘れていたのだ! 結果、ドアがガレージのレールを押し曲げて、ガレージを壊してしまったようだ… レールが曲がってしまっており、動きがぎこちない。何度も動作確認をしているうちに、ドンドン状況は悪化し、レールを走る滑車まで取れてしまう始末。お手上げである。な~んて言ってる場合ではないので、工具を使って、修正してみる。駄目だ。本格的にお手上げだ… 

次に、車に目を向けた。見た目は、かすり傷程度。ドアを開け閉めしてみる。多少、ドアを閉める際に抵抗がかかるが、問題はなさそうだ。不幸中の幸い。これで車まで破壊していたら、ショックで寝込んでしまったに違いない。

力仕事と焦りで汗だくになりながら、その場を取り繕い出勤(さすが日本人。というか、こんな朝早くにアパートのオフィスも開いてないので、どうしようもない)。

そんなバタバタな状況でも、朝からポスドクMと実験。実験は成功。昨日まで続いたトラブルがすべて解消された模様。2人で喜ぶ。午後から、自分の実験。手術は成功しているのだが、如何せん、ノイズの混入がひどく。信号がとれない。日本では当たりまのようにあるアースが無いのだ。水場まで届くリード線すらもない。お手上げだ。ちょうど、大御所M先生が実験室に寄ってくれたので、現状を話すと、すぐさまテクニシャン(技術者)に連絡してくれた。今週中には対処してもらえそうである。日本の職場では当たり前のように使えたものが使えない。非常にもどかしいが、これも勉強なり。

んで、朝の事故をアパートのオフィスに知らせるべく、急いで片付けをして17:15頃にラボを出る。なんとか、18:00前にアパートに滑り込んだ。僕:「あの~、車庫を壊してしまったんですけど…」。事務:「あら、それは大変ね?! 見に行きましょう」。僕はビビりまくっていたのだが、あっけらかんとしている。なぜ? 現場へ到着。今朝の状況を、ジェスチャーを交えて伝える。「わかったわ。明日には直ると思うわ」予想外な返答であった。てっきり2週間くらい待たされるものと思い込んでいた。っが、喜んでばかりは居られない。恐る恐る尋ねる「あの~、費用はどれくらいかかりますかね?…」 事務:「お金はいらないわよ!」 僕「っえ、僕が悪いんですけど」事務:「関係ないわっ じゃあねぇ~」 僕:(満面の笑みで)「Have a good evening!!!」

でも、本当に明日中に直るのかな? 無料なのかな? 不安だ…(実際には、信じられずに何度も確認したんだけど、答えは変わらなかった。明日以降の結果報告にご期待下さいませ)



肉体・精神疲労のため、今日も手抜き用の(作り置き冷凍)カレー、サラダ。

今日の出来事は『気を緩めてはならない』との天からの思し召しだろう。感謝。

月曜日

20090608

アクティブに過ごした日曜日の疲れか、今朝は、起きるのが非常にダルかった。過ぎたるは及ばざるがごとし…

今日も同僚ポスドクMは実験。しかし、僕は、意図的に、デスクワークを行い、あえて実験に参加しなかった。僕が余計な事を口出ししているが故に、実験が上手くいかないのか否かを確認するためである。加えて、生活セットアップ関連の事務手続きがある為。決して、サボっているわけではない。昼過ぎ、実験が終わったMがデスクに来た。「やっぱり今日も上手く行かなかったっ」て…。2人で、再度、実験セットアップを確認するが、大きな問題はなさそうだ。早く、問題を明らかにしなくてはならない。一応、明日は、機械のチェックのために、非常にいい加減な業者さんが来る(1月に頼んだ製品が6月に納品された模様)。期待薄である。

ボスは、今日・明日と(近々日本でも導入される?された?)陪審員(Juryという。宝石?と勘違いした 笑)のため、職場に来れない。銀行やアパート・オフィスに行く必要があるため16:00にラボを出る(流石に、この時間だと、渋滞とは無縁であった)。

まずは、銀行にて小切手帳(checkbook)の発行をお願いする(オンライン、あるいは電話で出来るらしいが、窓口に行くのが一番確実なため)。次に、アパートオフィスにて、居住証明書(契約書)を受け取る。僕の落ち度かと、低姿勢で伺いを立てたのだが、単に、向こうが渡すのを忘れていたらしい…。っで、郵便受けを見ると、なんと、『ソーシャルセキュリティー』オフィスから手紙が!!! 念願のソーシャルセキュリティーナンバー取得である。これで、アメリカでクレジットカードが作れるし、運転免許も取れる!(リベンジだっ!)

いやぁ~、めでたい。早速、銀行にとんぼ返りして、「SSNゲットしましたっ!」って言ったら、「おめでとう~!」と祝福を頂いた。「近日中にクレジットカード送るから」って。嬉。

また、今日は実家より、梅干し・団扇・お好み焼きグッズ、四つ葉のクローバーが栞になった四字熟語辞典等が贈られてきた。ありがとう、父母!!! 涙

夜は、3年前からアメリカで研究をされているK君(年下だけど大先輩)に電話して、仕事上の相談・雑談を交わす。非常に有意義であった。ありがとうK君。

っというわけで、週明け、早々、すでに疲労困憊気味… 苦笑



今夜は、僕の大好物の1つアンチョビ(+キャベツ)を使ったのパスタ(インスタントではない。もちろん自分で調理)、ポテトサラダ(昨日の残り)、ブロッコリー(僕は日本人なので、米国のように『生』では食べません。ちゃんと『茹でて』食しました)。

日曜日

20090607

日曜日、9:00起床。嬉しい。

朝食後、なぜか無性に泳ぎたくなり、プールへ。南中には程遠く、風も若干吹いている。案の定誰もない。決して水泳用ではないアパートのプール(全長15mほど)で周りを気にせずに、「マジメに泳ぐ」には好都合である。20分ほど泳ぐことができた。満足。

シャワーを浴びて、近所の湖へドライブ。湖畔でのんびり日光浴をするつもりだったが、入口には柵が… どうやらこの湖。僕が思っていたような湖ではないらしい… 鉄塔が乱立しており、奥に、発電所らしきものが見える。残念。

気を取り直して、近所にあるGrapevine Mills(巨大なショッピングモール)へ初めて足を運ぶ。でかい。この一言に尽きる。特に何かを買う目的があったわけではなく、モール内を1時間ほどウインドウショッピング。流石に疲れてきたので、食材の買出しへと車に戻ろうとした。が、中々自分が止めたはずの駐車場まで辿り着けない。この年で、迷子になってしまったようだ… 冷静になって記憶を呼び起こす。20分後、無事に車へと辿り着くことができた 苦笑



日本刀、着物、兜などが置いてある、ネイミングが不思議なお店。



ワニまでいる。



H Mart(日本食が売っている)で買出しを終え、帰宅。ビールで喉を潤し、しばし転寝。朝から動きっぱなしで、疲れていたようだ。



今夜は、ガーリック炒飯、具だくさんのポテトサラダ(ポテト、ニンジン、赤玉ねぎ、キュウリ、レタス、ゆで卵、ベーコンチップ)、味噌汁(残念ながら、インスタント。流石に1人前の味噌汁を作るのは非効率なので)

土曜日

20090606

目覚ましの設定が間違っており、せっかくの土曜日なのに6:00起床。二度寝もできず、ウダウダする。

朝食後、銀行に行ったり(土曜も窓口が空いているのは便利。日本も見習うべき)、生活セットアップの事務手続をこなす。

午後からは、先月末からフォートワースで働くこととなったY先生宅に伺う。自宅から50分程のドライブ。カーナビ代りに自分で書いたメモをステアリングと共に握りしめて、迷うことなく、無事、到着できた。こちらに来て初めての遠出。

お互いに渡米後、間もないので、生活セットアップに関する事や近況等をお話する。Y先生は奥様とお子様同伴で米国入りされている。家族が恋しい僕にとって、子供と遊ぶことができ心が満たされた。ありがとう、S君、T君。今度は思う存分、サッカーしよう!また、夕食までご一緒させて頂いた。御馳走様でした m( _ _)m



テキサスビーフをチョイス。こちらに来て初めてのSteak。美味しゅうございました。

金曜日

20090605

本日、渡米して丸1ヵ月。無事、健康に過ごせた事に感謝。

1ヵ月の総括を簡潔に。

衣:なんかしら衣服を身につけておけば良い(=誰も格好など気にしてない)というレベルなので、全く問題ない。当面、服を買う必要はないだろう。強いて言えば、ユニクロがダラスに進出してくれることを願う 笑

食:100点満点である。唯一の課題はワインの消費を抑えること…

住:良いアパートを見つけることが出来た。アパートの設備・イベントをフルに活用して元を取ろう。

仕事:ボス曰く「よくやってる。問題ないよ。まだ1か月だろ? これからだよっ」。有難いお言葉。でも、自己評価は赤点、「不可」である。今日は、正直、落ち込んだ、凹んだ…。日米の研究スタイルの違いに順応していかなくてはならない。加えて、下記の英語の問題も含め、コミュニケーション能力を向上させなくてはならない。

英語:「聞き取る」は、徐々にではあるが、向上している実感がある。しかしながら、「話す」は、目も当てられない。むしろ後退している気さえする。でも、ここで塞込んではいけない(今日、凹んだ原因だと考えれれるから)。僕には失うものなどないはず。ぶち当たっていくしかない。

総括:見た目に反してストレスに弱い自に分は、正直、単身での渡米は至極不安であった。が、意外にも、それほどストレスを感じずに、逆にトラブルさえも楽しめている。きっと大阪で過ごしたの3年間が、知らぬ間に自分を成長させてくれていたんだと思う。支えてくれた先生方、友人、そして家族に改めて感謝。

ということで、気分転換に、いつも通り10kmジョギング。今日はいつもよりハイペースで45分(目指すはホノルルマラソン)。運動によって得られる爽快感は格別だ。少なくとも走っている最中は「無心」になれるから。



今夜はサラダ(サルサソールとベーコン)、(アメリカンな)インスタント焼きそば(手抜き用)、IPA(SUMMIT、以前のIPAと比較するとクセが強いかな?)。

木曜日

20090604

今日も、朝から実験。麻酔器が新しく来たので、そのセットアップもしなくてはならない。日本で扱っていたものと仕様が異なるので、少々手こずった。ポスドクMの実験なのだが、手術の一部を任せてくれた。興味津津でジロジロと見られやりにくかった… でも、「その方法はCoolだわっ! 明日、やってみるっ!」って、言ってくれた。良かった、良かった。僕の分担部分は無事終了。でも、麻酔器のセットアップが万全ではなく、トラブル発生。なんとか、回避する。僕には、問題点がわかっているのだが、皆はあ~でない、こ~でもないと言っている。埒が明きそうもないので、問題点を指摘するが、理解してもらえず、なんとか、身振り手振りで解決。早く英語で伝えられるようになりたい… 

午後は、実験の練習をして良いと、許可をもらったので、僕に与えられている実験の準備に取り掛かる。っが、手術台が高すぎてやりにくいし、精密器具が精密ではないし、明かりが足りないし、と勝手が異なるので、いつもの倍以上の時間がかかってしまった。上手くいったとは言えないが、それなりに成功した。しかし、時すでに遅し。皆、帰宅していた… 1人くらい、興味をもって残ってくれているだろうと思っていたのだか… 残念。

気づけば18:00。最長不倒である。自分のラボどころか、隣のラボにも人影がない。こんな時間まで大学に居てはいけないということだろう。駐車場もガラガラだし。

大学に車で通い始めて3週間が経つが、方向指示器を出さない車にはなれた。というか、まともに方向指示器を出す車の方が圧倒的に少ない。それをよりも厄介なのは、方向指示器を出しっぱなしで走っている車だ。平気で数キロ区間を同じ車線で走っている。不思議だ…(というか、マジで迷惑)。



流石に疲れたので、今日は外食しようという思いが一瞬よぎったが、直帰する。自炊(調理)がストレス解消になっているのかもしれないと、ニンニクを微塵切りしながら、思った。



サラダ、ガーリックトマトソースのペンネ。

水曜日

20090603

今日は、午前中に実験室の点検があり、午前中は実験できない。しかし、点検が早く終わったので、昼前から、大学生Bの補佐役として、大学院生Aの実験プレパレーション手術を行う(当の大学院生Aは他の先生とランチ…イラッ×1)。大学生Bは、2回目の手術ということで意気込んでいるが、僕にとっては、退屈以外、何ものでもない。正直、なんで僕がこんなことしなくちゃいけないの?って思ってしまった(イラッ×2)。自分1人で行えば、40分もかからない手術に、2時間も付き合わされた(イラッ×3)。大学生B:「時間がはかかってしまったけど、よく出来た」って自画自賛している。「そうだね。2回目でこれだけできるんだから、Bはきっと良い外科医になれると思うよっ」と褒めておきました… はぁ~…。こちらにきて初めてイラついてしまった。僕が実験室に慣れるための配慮であることは理解してしているのだけど。深く反省。(本当はネガティブな事はあまり書きたくないけど、消すのも勿体ないので、備忘録として掲載させてもらいます)。

午後からは、ボスと税金関連でのトラブルを解消するため、2人でOfficeへ行く。久し振りにボスと2人きりで話すことができた。研究の事、プライベートな事。色々とじっくり話すことができ、多少ストレスも解消できた。感謝。それにしても、日本語でも税金関連の話はややこしいのに(少なくとも僕は苦手である)、英語でとなると、ほとんど「?」である。一応、事前に自分でも調べているつもりだが、込み入ってくると皆目見当がつかない。日頃、見慣れない、聞きなれない単語ばかりだ。お手上げ。

帰りに、アパートの対面にあるガソリンスタンド兼コンビニで、ちょいと買い物をする。ここの定員はアジア系が多いことには気づいていたのだが、支払のためにカードを渡して、レシートを受け取る際に「ドウモアリガトウゴザイマシタ」と片言の日本語で話してくるではないかっ! どうやらカードの名前を見て、日本人であると判断したようだ。彼は韓国人で、名前はキン(キム?)。昼は、近くの寿司屋でカルフォルニアロールを作っていて、午後はこのコンビニで働いているらしい。僕と同じく片言の英語を話すので、親近感がわく(笑)。ワインを購入したのだが、ワインオープナーをサービスしてくれた(箱が壊れていたからだけどね)。この店に来る楽しみができた。

今夜は、サラダと野菜盛り沢山(ネギ、玉ねぎ、にんにく)の「辛ラーメン」。大阪で出会ったこの「辛ラーメン」。こちらの韓国系スーパーマーケットやコンビニにも置いてある。少なくとも日清のカップラーメンよりもよく見かける。辛いのが苦手ではない方、1度お試しあれ。



ちなみにこれが、キッチン。広いので、料理がしやすいです。



ちなみにこれが、O先生から譲っていただいた愛車Echo(ガレージ前にて)。

火曜日

20090602

今日も昨日と同じ実験。昨日の問題が1つ解決できて一歩前進。僕の助言が実ったようだ。良かった、良かった。

実験中、日焼けで顔や腕の皮がむけて酷い状態になっている僕を見て、ボスが「どうしたんだい?」。僕:「実は、週末にフロリダのマイアミビーチで遊んできたんだっ!」ラボにいた総勢5名が「っえ、マジでぇ~~」と目を万丸にして驚いている。してやったり! 僕:「冗談だよ! アパートのプールサイドだよ!」一同、大爆笑。ボスが「記念すべき初のアメリカンジョークだっ!」って喜んでくれた。今日一番(いや、このラボに来て一番かも?!)のGood jobであった。

それにしても、このアメリカは(あるいはこの研究室だけかもしれないけど)、分業制に徹している。たとえ自分が出来ることでも、他人に任せる。前の職場では、すべて自分で行う(実際は、ダブルK先生に頼りっぱなしでしたが・・・)のがポリシーだったので、真逆である。ネットワークプリンターのセットアップも自分達ではやろうとせずに、大学にいる職員を呼んでいた。結局、その職員もサラッとチェックしただけで、「また今度っ」て帰ってしまうではないか… よほど、セキュリティ等も問題でセットアップが煩雑なのかと思いきや、パソコンやネットワークに詳しくない僕でも出来てしまう程度である。まあ、この辺りも、上手に付き合い方、対処の仕方を考えて行かなければならないであろう。

本日も皆さん16:00過ぎには帰宅した模様… 僕も帰ってよいのかな?



今夜は(先日作った)カレー、サラダ。

月曜日

20090601

さあ、月曜日&月始め。感謝の気持ちを忘れずに「頑張ろう」ではなく「頑張らせて頂こう」、この1週間。

今日も、朝からポスドクMと一緒に実験を行う。まあ、それなりに上手くいったり、いかなかったり。新しいシステムなので、お互いに試行錯誤しながら実験を進める。実験が終わった後、ポスドクMに本音をぶっちゃける。「この(実験上の)問題は***で解決できるはずだけど、何で(この研究室では)そのように対処しないのか?」とか、「道具立てはすべて揃っているので、早く自分の実験がしたくてしょうがない」とか… 拙い(本当に拙い…。僕のこの英会話能力、どにかしてほしい)英語でも、真直ぐな思いが伝わったのか、ポスドクMも納得してくれて、ボスに直談判してくれることに。っと、運が良い事に、ちょうど、ボスが実験室に入ってくる。まあ、思いは伝わった(正確には伝えてくれた)はず。次週以降に乞うご期待。

難しい話ばかりしていても良くないと感じたので、先週の学会へと話題を振る(よくやったぞ、自分!)。「日本人研究者達とと楽しい時間を過ごせた」と楽しそうに話してくれた。ちぇっ、自腹でも行けば良かった…

帰路、ガソリンが少なかったので、高速出口のガススタンドで給油。9.3ガロン(35リットル)で、$22.82(2200円)。62円/リットル。今回の給油で判明した燃費は13.8km/L(300マイル)。1週間ぶりの給油なので、1か月$100か。想定内である。さすが、Toyota Echo(日本名はPlatz)。




今夜は、パスタ(ガーリックトマト)、サラダ。