水曜日

20190731

授業2日目。内容が濃いので、とても疲れる。なんとか2時間弱で終了。ヘトヘト。

9月の日本出張に関する書類もろもろ。現在のところ4箇所で講演予定。こちらの準備も行わねば。あまりホッとする暇もなさそうだ。8月は大きな締め切りもあるし、研究費もあるし。

夕方、授業の準備。今日は少し早めの帰宅。長女はお友達とボーリング。忙しそうで何より。

気がつけば7月も終わっていた。この数ヶ月の時間の過ぎようといったら… ここ10年で一番の忙しさか。

火曜日

20190730

1年で一番憂鬱な夏季授業。5年目で、わずか4日間(1日3時間)だけど、未だにストレスは甚大。

VGA-HDMIコネクターが去年まではあったのに、今年はない、との事。また、10日前に送ったはずのファイルが学生が閲覧できるようにアップロードされていないとの連絡。これは私の落ち度ではなく、取りまとめているアドミンの落ち度。

ということで朝からドタバタで9時からの授業開始。11時過ぎに無事終了。そのまま、大学院の教員採用面接。ランチを食べて、レクチャーを聞いて、その後、30分面談。

オフィスに戻ったのが16時過ぎ。そこから明日の授業の準備。が、疲れすぎていて、全く集中出来ない。

なんとか、予習を終えて、帰宅。夕飯を取って、泥のように眠る…

月曜日

20190729

1週間振りの出勤。H先生と論文リバイスに関する最終ミーティング。

月曜昼は大学院ミーティング。入学する4人が決定し、1人のアドバイザーになることに。こちらもいよいよ新しいプログラムがスタートするので、何かと忙しい。明日と来週もFacultyの面接。

オフィスに戻って、ポスドクHとミーティング。その後、ポスドクRとミーティング。

夕方、ようやく自分の時間。明日からの授業の準備。

21時過ぎに帰宅。ヘトヘト。ビールも1本飲みきらずに、そのまま就寝…

日曜日

20190728

パッキングをして、朝7時にS邸を出発。決勝戦へ。この90マイルの道のりも今日が最後。Sと記念撮影。


10時から決勝戦。相手はWaterbury地元チームのOverlook Blacksox。先発は92mph(147km)右腕のG。中盤までは拮抗していたが、5回と6回にGが捕まり、まさかの4-9で敗戦。

が、ここまで無敗の我々。相手は一敗。ダブルエリミネーション方式なので、もう一度再戦することに。

2試合目は13時から。左腕Jが先発。5回までは投手戦。が、6回に相手左腕が崩れる。一挙6点をあげ、試合が決まる。


長男、最終回は急遽レフトの守備へ。最後の打者をピッチャーゴロで9-2で勝利。見事、シーズン最終トーナメントで優勝を飾る。




クラブチームは41戦し、29勝11敗1分。長男は12試合、25イニングを投げ、防御率1.96、WHIP1.44。課題は制球力と球速向上か。

表彰式後、長男はS家族にお願いして、私は急いで空港へ。なんとか無事にレンタカーを返却し、飛行機にも乗れた。長男もS家族に同伴してもらい、マンハッタンへ。ダラスでお世話になったTさん宅でお世話になることに。火曜日の朝の便でダラスに戻る。

22時にダラス到着。Lyftで帰宅。長女と1年振りの再会!と思ったが寝ていた。

長男66試合(高校25+クラブ41)、次男61試合、三男39試合で合計166試合。2月から7月の半年でメジャー球団以上の試合数。親も頑張りました。また、多くの方々のサポートのお陰です。有難うございました。


土曜日

20190727

7時起床。朝食を頂いた後、子供達はバックヤードでキャッチボール、バレーボール、バトミントン。すっかり打ち解けているようで何より。それにしても立派な木があり、素敵な庭。鹿の家族も。


10時前に試合会場へ向かう。13時より準々決勝 vs South Troy Dodgers。昨年のD-BATのアリゾナトーナメントで準決勝で対戦した相手。終始優位に試合を進め、4-2で勝利。3回からずっと肩を作っていたが、5回2アウトから救援登板。2 1/3を投げ、失点0、被安打0、奪三振3、死球1のパーフェクトリリーフ。最近では一番の内容か。



準決勝は16時30分からプエルトリコからのチームCyclones Ponce Puerto Ricoと対戦。接戦で最終回まで3-1。明日の決勝に投手を温存するため、最終回、長男が再びマウンドへ。1回を被安打2、三振1で仕留め、Ballgame。明日の決勝に駒を進めた。それにしてもプエルトリコの大応援団で完全にアウェイ。そのプレッシャの中、よく投げた。あっぱれ!




明日は登板出来ないので、応援のみ。最終トーナメントで3試合、5回 2/3を投げて、失点1、自責点1、被安打2、奪三振6、四球3、死球1。終わりよければすべて良し。あとは明日チームが優勝すれば言うこと無い。

チームメイトに夕飯に誘われ、2人で参加。S邸に戻ったのが23時過ぎ。忙しい中、サポートして頂いているS家には感謝してもしきれない。ありがとう!

明日はいよいよ滞在最終日。そして決勝戦。

金曜日

20190726

ずっと早起きが続いていたが、今朝はのんびり。昼過ぎまでゆっくり過ごす。

昼過ぎに90マイル先の会場を目指すが、道路が激混みでGoogle mapが真っ赤。事故でも、工事でもなさそうだが、高速道路がノロノロ。

15:15集合で、試合開始が16:30だったが、球場についたのは16:10。球数制限で登板が無いことが分かっていたのが幸い。

決勝ラウンド第1試合はMichigan Bulls。打線爆発で15-4で圧勝。

21時前にS邸に戻り、餃子を一緒に包んで夕飯。ご馳走様でした。

今日も午前様。

木曜日

20190725

朝5時過ぎに起床。6時前にS邸を出発。今日は、主会場から少し離れた場所(Fuessenich Park at Torrington)で2試合。



第1試合は9時からオハイオ州のMidland Tomahawksとの対戦。相手投手の先発と2番手はD1にコミットしている投手で90mile(144km)近い球を投げる。が、そういう投手が得意な打線は爆発。9-0で圧勝。投げては先発Cが完封。素晴らしい。



2試合目まで時間があるので、ピザを無料クーポンで食べたり、Walmartで必要なものを買ったりして過ごす。それでも時間が余ったので、近くの川へ。綺麗で涼しくて、心が洗われた。日本の田舎の風景に近いコネチカット。いい感じ。




第2試合は17時からミシガン州のDbacks Elite 16U。こちらは接戦。投手起用に迷走があり、一時勝ち越されるも、6回に同点に追いつき、最終回7回に3-2でサヨナラ勝ち。これで予選を1位通過。

S邸付近のMall内になるChipotleで夕食。帰宅は22時。シャワーを浴びて、晩酌をしながら、Sご夫妻と昔話を中心に談笑。S家のホスピタリティに感謝しかない。


水曜日

20190724

朝6時にS邸を出る。奥様にお弁当まで作って頂く。感謝しかない。

会場へは90 miles (150km)弱。片道1時間半。10時からトーナメント第1試合 vs. South Colonie Raiders。コネチカット近辺のチームで元気があって、人数が多い。一方、我々は長旅後で人数も13人(3人欠場…)。


ウォームアップを見た時、余裕で勝てそうな雰囲気があったが、なかなか骨のあるチーム。6-5で辛勝。長男は同点に追いつかれた2回ツーアウト1・2塁から救援。四球を出すものの、三振でピンチを切り抜ける。その後、1失点したが2回1/3を投げて、自責点1、被安打2(内野安打)、三振2、四球3。登板後はレフトへ。守備機会はなし。



S邸に戻る途中でコーチから連絡。開会式を本日行うことに。一旦S邸に戻り、会場へとんぼ返り。開会式は盛大で良かったが、小一時間で終了。再びS邸へ。2往復600km。




夕食は21時過ぎにS家族と一緒に頂く。教育談義が盛り上がり、今日も零時過ぎ。楽しいひと時。感謝。

火曜日

20190723

長男、最後のトーナメントはコネチカット州。朝4時に起床。2人で空港へ。


朝6時半の飛行機で、ニューヨーク(ラガーディア空港)へ。昼前に定刻通り到着。レンタカーを借りて、1時間半かけて開幕式に行こうと思った矢先、中止の連絡。

急遽予定が空いたので、ニューヨーク観光をすることに。近くのモールに駐車して、バスで、地下鉄駅へ。2人で恐る恐る地下鉄にのり、セントラルパークへ。そこから、カーネギーホール。タイムズスクエア、ロックフェラーセンター、トランプビルを2時間弱、歩いて観光。初めてのニューヨーク。東京みたいだ。


モールへ戻り、近くの日本食(Wasabi)で夕食。21時過ぎ、ニュージャージに住む高校野球部同期のS宅へ。現在、ニュージャージー日本人学校で教壇に立つSから、滞在の承諾を頂き、日曜日までお世話になることに。感謝しかない。

昔話に花が咲き、気がつけば零時過ぎ。子供達も打ち解けたようで何より。ありがとう!

写真は後ほど…

月曜日

20190722

月曜日。明日からコネチカット遠征なので、終わらせるべき仕事を粛々と。研究費の年度末調整、有給申請、論文ミーティング、仕事の引き継ぎ、授業の準備。

久しぶりに早めの帰宅。久しぶりに白髪を染め。荷造り前に疲れてしまい、21時前に就寝。

今シーズンを締めくくる大遠征。高校野球部の同級生Sに会えるのも楽しみだ。

先週の登板ダイジェスト。三振が抜けてしまった。

日曜日

20190721

ようやく何も予定の無い、日曜日。何もしたくないし、何も考えたくない。

子供も含め、ヒトの為に動き続けることに疲れた。自分に使える時間もお金も余裕もない。

この状態はしばらく続きそうだし、状況を変えることは難しそうだ。精神的にどん底。

土曜日

20190720

次男と三男はソフトボール練習へ。

長男はトーナメントのコンソレーション。プール3位。流石、レベルの高いチーム16チームのトーナメントだけある。他のプールの3位と対戦。5-2で勝利。私は決勝戦を観戦。Thriveが逆転勝ちで優勝。以前同様、コーチが豊富でやる気のある良いチーム。

自宅に戻って、のんびり。何もする気が起きない。精神的疲労がピーク。

金曜日

20190719

今朝も長男を試合会場にドロップした後に出勤。今日は2試合。

長男、第1試合は3シーズン前に在籍したThriveに2-3で敗戦。やっぱり強い。第2試合はCanes Southwestに12-3で勝利。2回を投げ1失点。被安打3、奪三振1、四球3。変化球でストライクが取れず、ダメダメ。



H先生と論文リバイスのミーティング。

ランチミーティングはパッタイ。17人のミーティング。部屋が狭いし、グループ内の相互作用はないし、不毛な時間。

ポスドクHとミーティング。彼自身のグラントについて。

授業の準備もあまり捗らず。精神的に疲れがピーク。

木曜日

20190718

次男を高校ワークアウトへ、炊事洗濯後に、長男を試合会場@Melissaへ。

10時過ぎに出勤。実験機材(incubator)を探しに、大学倉庫(inventory)へ。残念ながら使えそうなものはなさそうだ。

学内共同研究グラントに関する文献交渉。

午後は、月末の授業の準備。ファイルのアップロードを依頼したり、スライドの確認と精査。

色々なストレスが満載で体調も優れず。でもやるべき事は山積み。

水曜日

20190717

週末も含めてスケジュールが埋まっており、全く余裕のない近頃。息が詰まる。

久しぶりに子供の動画を編集する時間が取れたので、まとめて行う。





今日も学内共同研究のミーティング。とりあえず少額研究費をもらって予備実験。そこから。

午後、長男はトーナメントに組み込まれたPro Style Tryout。60ヤードダッシュ、外野ノック球速、打球速度の計測。やっぱりチームメイトは化物ばかり。すごい。

20時から、大学スポーツ奨学金に関する電話インタビュー。ちょっとスタートが遅れたが、ここから1年半が勝負か。長男のやりたい事も見えてきたし、それだけでも価値がある。

今日は、公私ともに人間関係の難しさを痛感するエピソードが。ストレス倍増。

火曜日

20190716

炊事洗濯を済ませ、長男を高校ワークアウト、次男をトーナメントにドロップオフして出勤。

午前中、論文査読を終わらせる。面白いけど、色々と情報が足りないし、データ解析、データの見せ方が不明瞭。限りなくリジェクトに近い、大幅改定。良い論文になる事を願って。

午後は大学院入試の面接。今日も4人。13時から17時まで。その後、4人のWriting Sampleを評価。間髪入れずに、昨日の4人も含めて、合格者と補欠合格者を決める。詳細を避けるが、割とすんなりと決まる。皆同じ印象なんだと安心。途中、サンドイッチも配布され、18時半過ぎに無事終了。ヘトヘト。

オフィスに戻って、明日のミーティングの下準備。

次男の春シーズンが終了。準決勝は3-2で勝利。7番キャッチャー。2打数0安打。決勝戦は1度負けているカリフォルニアのチーム。初回3点を先制するも相手の実力が上で、結局3-9で敗戦。8番セカンド(キャッチャー)。2打数0安打。それでもシーズン最後を準優勝で終える事が出来てよかった。





次男、Majorに昇格しての13U春シーズン。61戦33勝26敗2分。90打席22安打、打率.244、出塁率.465、OPS.720、と及第点か。キャッチャーとしておそらくチーム最多の1472.2イニングをプレーし、盗塁阻止率は.242とこちらも及第点か。なんとかチームには残留出来るようだが、やはり課題はバッティング。どこまで本人が本気で取り組むか。それしかない。

月曜日

20190715

長男は高校ワークアウトへ。次男は10時から試合。会場にドロップした後に出勤。

第1試合はキャッチャー(セカンド)で打撃なし。試合は5-4でサヨナラ勝ち。2試合目は9番・キャッチャー。1打数1安打1四球。試合は3-10で惨敗。明日のコンソレーションへ。

11時から学内共同研究者とのミーティング。

12時からFAEC(教員組合)委員会のランチ・ミーティング。3年間の任期を終え、最後のミーティング。

13時から大学院の入学希望者の面接。4人のうち1人はSkypeで。残り3人は対面で。20~30分の面接後、希望者はさらに20分間のエッセイ(Writing Sample)。17時に面接終了。オフィスに戻ってWriting Sampleの評価。

そのまま論文査読。ポスドクHに手伝ってもらう。

ヘトヘトで20時過ぎに帰宅。21時過ぎに就寝。

日曜日

20190714

帰宅は零時過ぎ。妻は朝ジョギングへ。その後、私の散髪をしてもらう。

妻と2人で、次男の野球トーナメント@Mansfieldへ。8番・セカンド(キャッチャー)。1打数0安打1四球。2打席目は当たりの良いセンターライナー。試合は4-0と先制。その後、4-3と詰め寄られるも、最後はエースJが締めて、逃げ切る。いい試合。こういう試合をするとチームが盛り上がる。最後のトーナメントだけあっていい形で終わりたいものだ。

帰宅し、長男と三男と高校へ。三男のバッティング練習と長男のトレーニング。

夕方は再びN邸へ。子ども達と卓球。次男には辛勝したが、三男に惜敗、長男にも敗北。みんな知らぬ間に上手になったものだ。

22時過ぎに帰宅してバタンキュー。

土曜日

20190713

長男と三男は妻と一緒に青少年部会のソフトボール練習へ。

次男の散髪をして、私は次男のトーナメントへ。チームメイトのJをピックアップして球場(Texas Starへ)。8番・キャッチャー。1打数0安打1死球。6-1で快勝。いい試合。これで予選を3勝。シード1位を獲得。

野球自主練を終えた長男の散髪を済ませて、N邸へ。Hさんがダラスに来ているので、誕生日お祝いを兼ねて飲み会。

飾り付けをして、BBQ焼いて、プール入って。久々の再会。楽しかった。


金曜日

20190712

久々に出勤。とは言え、メイルや電話で仕事はしていたので、溜まっているわけではないけれど。

H先生、ポスドクR、ポスドクHとミーティング。ランチミーティングはエンチラーダ。ポスドクRの発表。

論文査読、論文エディターの仕事、その他諸々。来週もミーティング三昧。

次男は最後のトーナメント。1試合目は12-0で快勝。9番ショート。2打数1安打2打点1四球。2試合目は13-11と大味な試合。9番ショート。1打数0安打。

明日もソフトボール練習、次男トーナメント。

木曜日

20190711

朝5時半(ダラス時間の4時半)に起床。6時に宿を出る。6時半、給油して、コーヒーを買って、出発。

アトランタ郊外に出たところで、睡魔が。10分仮眠して、再び、出発。給油と昼食休憩を経て、19時前に自宅に到着。

片道800mile、往復1600mileに加えて、トーナメント期間中も400mile以上。あわせて2000mile。3200km。

5月から7月の僅か3ヶ月間で、オクラホマ(600 miles)、アリゾナ(2000 miles)、ヒューストン(500 miles)、アトランタ(2000 miles)、で合計5000miles (8000 km)の野球遠征。

1週間振りの我が家。夕飯はコロッケ。晩酌もせずに、そのまま就寝… Zzz

水曜日

20190710

予選最終日。昼過ぎから最下位チームとの試合。負けても決勝トーナメント進出は決まっているとは言え、トーナメントのシード位置に関わるので、決して落とせない。Jが先発。2日前には7球で降板しているので心配したが、見事、完封。でも、1点しか入れられず1-0。これで予選7試合を6勝1分9失点32得点。引き分けの試合を買っていたら、6位シード権が得られたのだが、引き分けが響いて結果、16位シード。15位までは2回戦からの参加。

ということで、場所を移動して、17時からトーナメント1回戦。相手はシード最下位49位のチーム(Georgia Bomber)。Cが先発。初回に連打され4失点。サイン盗みの疑惑が。その後は膠着。1点を返すが、1点追加され1-5で惜敗。相手投手は最高球速72mphの技巧派左腕。チェンジアップが半分以上。皆、力んで凡打の山。残念。

これで金曜日から6日間8試合をこなして、とナメント終了。Dallas界隈からは、Dulins Dodgers, Dallas Tigers, Thrive Haugen(長男が2シーズン前に所属していたチーム), Academy Sun Devilsと我々、合計5チームがシード1位を獲得。レベルの高さを証明。

夜は、Twin Peaksにて、2人で残念会&お疲れ様会。明日、1週間振りにダラスへ。12時間のドライブ…

火曜日

20190709

大会5日目は朝8時からの試合。幸い、試合場所が近くて6時起床。

朝はH先生と論文リバイスに関して電話ミーティング。何とかなりそうな予感。一安心。

試合はEが先発し、完投。5-1で勝利。これで5勝1分となり、明日の予選最終戦に負けても予選は1位通過が決定。明日、夜からの決勝トーナメントへ。

宿に戻って洗濯。仕事をした後、昼寝。夜は近所の中華へ。評価が4.7と高かったので選んだが、理由は明白。量が多い。味は普通。4分の1も食べられず、満腹。

月曜日

20190708

試合が夕方からなので、ノンビリな朝。とは言え、メイルベースで仕事。

先月投稿した論文。厳しいかと思っていたが、何とかリバイス(修正)の機会を頂けることに。この論文、色んな意味でかなりインパクトがあるはず。早速、共著者にメイル。リバイスの方策についてメイルと電話で議論。楽しみだ。

試合は16時30分からだが、試合会場が宿から1時間と遠い。14時過ぎに宿を出て、近くのコンビニで氷を買って、試合会場(Alexander HS、アトランタの南西部)へ。辺鄙な場所で、何故、ここに高校があるのか不思議。施設は立派。

試合は2位で我々を追う、Extreme Eliteというシカゴのチーム。Pが先発。立ち上がりもよく、こちらも先制点をあげる。5-0になった3回1アウトからJが登板。OSUに内定しているスラッガー。基本、野手だが、投手も可能。だが、全くストライクが入らず、7球連続ボール。1アウト23塁から、急遽登板。初球ボールで死球。が、その後は三振ゲッツーに仕留めてピンチを脱出。

その後、2イニングを投げ、無失点、被安打1、三振2、四球2。球速は78-81mph。ウォームアップほとんど無しでよく頑張った。なんと、打撃の機会ももらえて、見事、初打席でタイムリーヒット。バットも、バッティンググローブも、ヘルメットも持ってきてない長男。もちろん、バッティング練習もゼロ。良い思い出。結局試合は9-1で勝利。ここまで4勝1分で単独首位をキープ。予選は残り2試合。下位チームなので、このまま予選通過出来そうだ。



明日は8時から、明後日は12:30から。明後日の午後からトーナメント本戦。どこまでいけるか?

夕食はタダ券でピザ。その後、コインランドリーへ洗濯と乾燥へ。さて、動画編集。

親父、76歳の誕生日。おめでとうございます!

日曜日

20190707

朝8時からの試合。5時半起床。6時過ぎに宿を出て、7時45分に球場へ。緑豊かで、起伏のあるアトランタ北部。ドライブしていても楽しい。

今日も出番は無いのでノンビリ観戦。第1試合は投手戦で1-1の引き分け。Wが完投。何度も勝ち越しのチャンスはあったけど、得点につながらず残念。10本ヒットも打たれて、1失点は立派。

一旦宿に戻り、休憩。ダブルヘッダーの今日は、16時45分から本トーナメントのメイン球場であるLakepointへ。立派な8球場で、スタンドには席も併設されている。とても立派な施設。大学スカウトも沢山。


第2試合は、両チームとも90mph(144km)投げる豪腕対決。試合は、D1にコミットしている3人がマルチヒットで、5-0で快勝。ここまで3勝1分けで予選首位。残り予選は3試合。このまま行けば水曜日夕方からのトーナメント本戦に参加。

夜は、初の外食。明日以降も頑張ってもらうために。やはりダブルヘッダーは疲れる。夜は映画を見てリラックス。

土曜日

20190706

ダラス:補習校は休み。でも、ソフトボールの練習があるので、次男と三男は妻と一緒に練習へ。

アトランタ:試合が夕方から、という事ででノンビリな朝。昨日買った、パン、ハム、チーズで朝食。その後も、ノンビリと過ごす。

今日の会場(Centennial HS)へは、高速を使わずに下道で。気がおしげるAtlanta北部の郊外。閑静な住宅街。色んな都市へ訪問しているが、アトランタは北部は良さげ。良いかも。

16時過ぎからトーナメント第2戦。今日、明日は、長男の出番がない(投球制限で投げれない)ので、ノンビリ観戦。初回エラーで失点したものの、その後は、打線がようやく復活の兆しを見せ、5-2で逆転勝利。Cが先発し、87mphと自己最速を記録。昨日に引き続いて救援のPも84mphの快速球で救援成功。ここまで2勝でプール単独首位。

宿に戻って、長男はシャワー浴びて夕食。私は近所のコインランドリーへ。21時前に帰宅し、夕食はカップラーメン。明日は朝早いし、ダブルヘッダー。忙しくなりそうだ。

金曜日

20190705

朝9時からの試合。6時過ぎに(ダラス時間では5時)起床し、試合会場へ。400チーム弱が参加する一大イベントで、アトランタ郊外の高校/球場で開催されるため、今日の試合会場は宿から1時間弱。

初戦はEが先発も、守備の乱れで失点。7試合の予選を勝たなくてはならないので、チーム戦略も大事で、Eが75球で降板し、長男が4回2アウトから登板。最速82mphで、79-81mphとここ最近では最も球が走っている感じ。2失点も内容は悪くなかった。チームは6回に1-4から逆転に成功。7回をPが締めて、勝利。



宿に戻って、昼寝。夜は、Walmartへ朝食の買い出し。夜はポスドクHから頂いたPizza Hutのタダ券で、ピザ。

明日は昼過ぎからの試合。明日朝はゆっくり出来そうだ。

木曜日

20190704

5時起床。荷造りをして、6時に家を出る。6時半に給油と買い出しを終えて、800 mile(1280km)先のジョージア州アトランタ北部郊外のMarrietaを目指す。300 mileルイジアナで給油、ミシシッピ州を素通りして、250 mile アラバマで遅い昼食。19時30に無事に到着。

初めてAirbnbを使って民家に宿泊。一泊35ドル。それでも、ベッドルームにはシングルベッドが2つあり、マスターバスへのアクセスを含めて、プライベートが保たれており、問題ない。キッチンも使えるし。

花火の音だけ聞きながら、ビーフジャーキーを当てに、ビールとウイスキ。12時間のドライブは堪えた。即寝。明日から、怒涛の8日間トーナメント。

アメリカで過ごす11回目の独立記念日は、長男と2人でジョージア州アトランタ郊外にて…良き思い出。

水曜日

20190703

学内研究費の校正完了。無事に提出。あわせて、先々月に受理された論文の校正も提出完了。

明日からのジョージア州遠征に向けた下調べ。早めに帰宅して、荷造りを念入りに。今回は1週間超の長丁場。忘れ物は厳禁。

夕食は皆そろって手巻き寿司。夕食後は、バタンキュー。

火曜日

20190702

10時から試合の次男をOak Grove(Grapevine)に送った後、出勤。

大学院プログラムの仕事、論文のプルーフ、H先生との研究ミーティング、学内研究費申請、その他諸々…

次男は10時の試合に勝ち、16時の試合にも勝利。3試合目は20時から(観戦へ)。勝てない相手ではなかったけど、初回の失点が響いて1-5で惜敗。土曜から4日間のトーナメントで7試合。残るトーナメントは1つ。ここまで53戦。成長が著しい次男。頑張って欲しいものだ。

三男は夕刻にトライアウト。次男の2戦と3戦目の間に。夕食は22時過ぎにMacDonaldで買ってきたハンバーガー。この夏の忙しさは留まる気配がない。

月曜日

20190701

月曜は大学院委員会ミーティング。ボスが新聞の切り抜きを持ってきて、長男がDistrict First Teamに選ばれたと教えてくれた。ありがとう、ボス!


ミーティングは人事やら学生選考の話。これらのプロセスを学ぶことの出来る重要な機会。

オフィスに戻って、大学の教員情報のアップデイト。ずっとほったらかしにしていたので。

夕方は、学内研究費とポスドクRの実験計画のミーティング。

次男は12時からの試合、10番・キャッチャーで2打数1安打1打点で勝利に貢献(9-4)。続く、18時からの試合は、キャッチャーのみで打撃無し。1-9で惨敗。ピッチャーが居ない。左のエースが負傷で出場出来ずに、右のエースも不調。明日も、最大2試合。頑張れ!