火曜日

20150331

3月最終日。1年前の今日、人生で一番大きな買い物である、この家に引っ越してきた。あっという間だ。

引っ越して1年も経たずして、AC(エアコン)が壊れ、Water heaterが壊れ、米国住宅の大きなトラブルは全部済ませた感じ。

米国(テキサス)にしては、小さな家。夕飯が終わって、妻がポソリと「私、この家好き」。何とも幸せな一時。

月曜日

20150330

本来はボストンでの学会に参加するはずだったけれど、残念ながら出席出来ず。

大ボスDr.Mの受賞講演は盛況だったようだ。

長男は今日も野球練習。幸い、バッティング練習だったようだ。ほんと野球漬けの生活。羨ましい&懐かしい。

ようやく家族車が修理から戻ってきた。

日曜日

20150329

昨日に引き続いて長男野球リーグ戦(TEBA) vs. GBSA Stampede。会場のGrapevine Oak Grove Fieldはとても綺麗でいい雰囲気だった。


第1試合はサード→レフト→ピッチャー。2回を投げ、無失点、1奪三振。5-1で勝利。打撃は2打数0安打。レフトオーバーの長打コースは好捕されてヒットにならず…

第2試合はサード→ファースト→レフト。初回満塁で三遊間を破るタイムリーヒット。全体的に芯でしっかりと捉えられるようになって来た。

長女は丸一日タップリと遊んで、夕刻の帰宅。青春である。

土曜日

20150328

補習校修了式。早いもので6回目。2週間は補習校が無いので、週末はノンビリ。といっても、野球の試合が続くけど。

長男野球は、およそ1ヶ月振りの試合。今日は、絶好の野球日和。


第一試合 vs. Desperados は先発投手。2回を投げ無失点1奪三振。球が走っており、完全に詰まらせていた。ほぼ完璧な内容。打っても2打数1安打1四球。試合も4-1で勝利。




ダブルヘッダー第2試合はサード、レフトで出場。打撃は2打数0安打。打ち急いだ感あり。最終回まで4-1でリードしていたが、まさかのサヨナラホームランで逆転負け(4-5X)…

それでも全体的にレベルが高く、しまった試合だった。久しぶりに打順も6番に昇格し、本人も嬉しそう。

試合後、補習校に戻り、放課後ソフト。長女は、現地校のお友達とお泊り会。

金曜日

20150327

本日も、休み。暇だ。ユッタリと時間が流れる。こんな経験も必要かと。

昼過ぎに、Sさんが訪問してくれた。お気遣いに感謝… ありがとうございます。

妻は、卒業アルバム作成、そろばん教室に奮闘で大忙し。

夜は、Coppell HSとCarrol HSの野球の試合をStreamingで観戦。定点カメラなのでイマイチ…

木曜日

20150326

ヒトは1人で生きているわけではない。ステキな回りの人々によって支えられているのだと、痛感する今日この頃。

たとえ、それが近くに居る人だとか、異国に住んでいるとか関係ない。もちろん、身内も人種も関係ない。

そんな人々に囲まれていた事を改めて、認識させられた。感謝である。

さあ、今日から、生まれ変わったつもりで、次の一歩を踏みだそう。

水曜日

20150325

長男は本日から、Middle Schoolの野球部に入部。今年から出来た制度で、リトルリーグと高校野球をつなぐために出来たそうだ。

米国では、中学校に野球部がなく、男子はアメリカンフットボール(秋)、バスケ(冬)、陸上(春)の3つがメイン。

大所帯の高校では、小学校~中学校にかけてクラブチームで野球を継続的に行う選手が多いが、我々の住む地域は野球過疎地。なので、高校が選手のリクルートと育成の為に始めた模様。

ということで、水、木は現地校、月、木はクラブチームで練習。で、週末はクラブチームの試合。野球三昧である。羨ましい。

本日は、休み。偶には休みも必要。仕事、家族、そして自分の人生。すべてのバランスが大切だね…


火曜日

20150324

今日も終日論文執筆。Introductionの骨子は完成した。あとは肉付けか。

朝方、ボスと色々な事について、話す。あらためて、心の広い、いいボスだなぁと思う。感謝。

夕刻、次男を第2回目の野球練習へ。一旦家に戻り、長男と一緒に戻って、星一徹。ピッチングと守備練習。

冬場はカラダ作りとバッティング中心で、久々に球を受けたけれど、以前よりも球に勢いがついたかな。嬉しい。

天気も良く、夕飯食べたら、睡魔が襲ってきた…

月曜日

20150323

フルマラソンと比べると然程ダメージもなく、体調さえ万全だったら、もう少し追い込めたかな…

今日も終日、論文執筆。でも、あまり筆は進まず。合間に、学生のポスターを見たり、確定申告(外国口座に関する情報)等。

今日は、リカバリーの為、ジョグは自重。

本日から、長女は現地校で行われるバスケのクリニックに参加。1回$10かかるけれど、とても充実した内容のようだ。

ようやくダラスも春を迎えたのか、暖かくなってきた…

日曜日

20150322

送別会で、完全に二日酔いの朝… 去年も同じ。

5:00起床で、昨年に引き続いて、Dallas Rock'n Roll Marathonへ。今年はMさんとDART(電車)で会場入り。

コースは昨年よりもタフになっており、かつコンディションは最悪だったけれど、何とか無事完走…

タイムは01:53:57(01:53:06)と去年を下回ってしまった。来年こそは万全の体調で臨もう!

土曜日

20150321

補習校卒業式。長男が小学校、長女が中学校を卒業。


卒業式の後は、それぞれお楽しみ会。


スケジュールが過密で、長女と両親のスリーショット写真が取れなかったのは残念…

夜はO家送別会@Y邸。

金曜日

20150320

今日も雨模様のダラス。先月からスッキリしない天気が続く…

ランチミーティングはエンチラーダ。皆から、研究費採択への労いを頂く。

夕刻、車を10分程走らせ、コンベンションセンターで明後日のRock'n Roll Half Marathonの受付。


帰宅後は最終調整10㎞(6.25mi, 52.3min)。6㎞を強めに、4㎞は軽く。

共同研究者Gから、さつま揚げとマグロが送られてきた。He is really generous guy.

木曜日

20150319

研究費採択から一夜。ボスや共同研究者と喜びをわかちあう。と共に、次なる計画を立てる。

その後は、終日、論文執筆。緒言と考察以外は終了。今月中に、草稿を仕上げたい。

今日は、ジョギングなし。

長男野球練習の送迎と、今週末の野球トーナメント審判の講習。コーチピッチのジャッジ、色々と難しそう。何より、英語だから (-_-;)

夜は、研究費採択のお祝いで、久々に、妻とワインで乾杯♪

水曜日

20150318

5月にサンディエゴで行われる学会の参加登録。何だかんだと、毎月忙しいな… 暇よりもマシだけど。

本日より、昨夏に取得したデータを用いた論文執筆開始。今月中に草稿を仕上げねば…

帰宅後軽めに6㎞(3.75mi, 32.8min)。

シャワーを浴びて、ビールで喉を潤していると、一通のメイルが。今年初めにアプライしていた研究費が採択されたとの連絡!

米国にて始めての研究費採択! 論文よりも何よりも嬉しい。金額は小さいけれど、Principle Investigator(代表研究者)での獲得(もちろん、回りのサポートがあってこそだが)。

米国で研究を始めて6年。ようやく掴んだ研究費。ようやくスタートラインに立てた気がする。

火曜日

20150317

朝一で色々とデスクワーク。何だか、色々と溜まっていたので、焦った…

昼前から、受診。隣のビルディングなので楽ちん。

本日から、次男の野球シーズン開幕。今日は、チーム初練習。守備中心の練習で1時間半。その後、ペアレンツミーティング。


練習から戻ったのが遅かったので、軽めに7㎞(4.38mi, 37.6min)。

月曜日

20150316

Spring breakも終わり、子供達の現地校も再開。

午前中、論文査読の最終チェック。

お昼は、月一回のResearch Advisory Committiee会議。School内でのNew Investigator Awardの選定 etc。

午後は、種々のペーパーワーク。

昨日20㎞走ったので今日は自重。アルコールも無し。

日曜日

20150315

久しぶりに屋外にてロングラン20㎞(12mile)。前半は足が重かったけれど、後半は何とか持ち直したかな。


メインバスのシャワールームのタイムが剥がれたので、DIY。Homedepotで必要なツールを購入して、早速トライ。

うまくは出来てないけれど、まあ、何とかなるかな。

昼前に、次男と星一徹。長男はチーム練習。その後、Boysは現地校Nのお宅へ。

土曜日

20150314

補習校。今年度も残すところ2回。6年生を送る会があり、子供達は寸劇をしたり、歌を歌ったり。


踵(というより靴ずれ)と足の張りが続いているので、今日も休養。

妻は、マラソン・リレーメンバの送別会。

金曜日

20150313

今日は休みを取って、家でノンビリ。

本当は子供達とテニスや野球をしようと思っていたのだけど、生憎の空模様…

夕刻、Boys3人は現地校の友達の誕生日パーティーへ。

今日のジョグは無し。踵や関節に少し不安がある。来週のハーフ、大丈夫かな…

木曜日

20150312

5:00に起床して、妻と2人で領事館のあるヒューストンへ。6年間で4度目。子供達はM家でお世話頂く。感謝。

ヒューストン手前で雨に降られたけれど、無事、4時間で到着(通勤ラッシュと重なる)。

証明書を取得して、すぐにダラスへ。滞在時間は1時間未満。

帰りもスムーズで休憩を含めて4時弱で到着。片道400㎞。往復800㎞。もう慣れたな。

夕刻、のんびり10㎞(6.25mi, 60min)。

水曜日

20150311

東日本大震災から4年か… 未だ復興には至っていないとの事。何も出来ないけれど、タダ、祈るばかり。

今月末の大ボスの受賞講演スライド完成。特に何をしたわけではないけれど、図表を大ボスの好みのフォーマットに作成しなおしたり…、

論文査読は粗方終わり。Major Revisionだったけれど、とてもクリアになった気がする。こうやって筆者と査読者で論文を完成させて行くという作業は面白い。そう行かない場合ももちろん多々あるけれど。

帰宅後、10㎞(6.25mi, 57.5min)。今日はノンビリペースで。膝と踵に痛み。

火曜日

20150310

論文の修正。共同研究者それぞれ、考え方も違うし、(論文)スタイルも異なる。それをまとめるには苦労する…

午後からは論文査読。

帰宅後10㎞(6.25mi, 53.2min)。警報装置の誤報。明らかに誤報なので、走り続けていたら、「とにかく出ろ」と言われる。その直後、「無事が確認されました」、とさ…

月曜日

20150309

夏時間が始まったので通勤時は暗い。が、帰宅時は明るい(これが良い)。

共同研究者からデータが送られてきたので、データ解析を行う。ポジティブで良かった。一安心。

学会発表ポスターにデータを組み込んで、ポスター完成。

ボスはSpring Breakで、恒例の1週間バケーション。論文再投稿に向けて、共同研究者とメイルでディスカッション。

帰宅後10㎞(6.25mi, 49.4min)。久しぶりに50分キリ。以前よりも楽に走れるようになってきた気がする。

20150308

今日から夏時間。

三男7回目の誕生日。おめでとう。


昨日の一件が頭から離れない。最悪。

土曜日

20150307

朝方、妻が自宅敷地内で自損事故を起こす。バンパー破損。

何回繰り返せば済むのだろう…

金曜日

20150306

Journal Club(抄読会)は大ボスDr.Mの記念講演の練習。スライド作成を手伝っていたが、全体を通して聞くのは初めて。さすがである。面白かった。

学内4グループで臨んだ大型研究費。残念ながら、採択されず… 皆落胆。さあ、次である。

Lunch meetingはFaculty Club。食べ過ぎた。

帰宅後、10㎞(6.25mi, 59.2min)。

筑波大学から学生が来ていたので、T先生と3人で呑み会@Pluckers。とても盛り上がり、楽しかった。

木曜日

20150305

朝起きると、白銀の世界が広がっていた… ダラス生活も丸6年だが、3月というのに、この降雪は珍しい。


学校が休みの子供達は、朝からせっせと雪遊び。


事故に巻き込まれるのも嫌だし、自宅でも仕事は出来るので、今日は在宅勤務。グラント申請に向けて文献考証。

夕刻、ジムにて10㎞(6.25mi, 53.1min)。

昨年までは58min位で走っていたが、昨年のマラソンを期に、日常のジョギングペースが平均で5分程速くなっている。継続は力なり。

水曜日

20150304

朝から雨。ここ数週間晴れ間のないダラス。ダラスらしくない天気で気持ち悪い…

今夜から、再び、冷え込みが厳しくなり、明日は路面凍結の可能性も… 早く暖かくなってほしい。

昼過ぎ、明日、テキサスを離れ、本帰国するY家からソファ、棚、BBQグリル、洗濯機が届く。大事に使わせて頂きます。

今日は、早めに帰宅して、State Inspection (車検)を受ける。今年からステッカーがなくなった。ということで、フロントにはRegistrationのステッカーのみ。

夕食前に、7'30"/mileと9'30"/mileで、0.625mile(1km)毎のインターバル・トレーニング。

夕食後は、リビングにてテニスボールを使ったドリル。

次男の野球チームが決定。監督は2年前に長男がお世話になったCoach F。チーム名はIron Pigs(笑)。まあ、次男らしいかな(笑) 

22:30過ぎ。CFB/ISDから明日、休校の連絡。3月なのにWinter Stormは初めてだ…

火曜日

20150303

朝方から、再投稿に向けて論文フォーマットの直し。

昼前に、大学にて泌尿器科の受診。オフィスの隣のビルディングなので、楽だった。念のため、来週CT検査を受けることに。

昼食後も、作業の続き。時々、今月末の学会にて行われる大ボスの講演スライド作成手伝い。

帰宅後10㎞(6.25mi, 57.5min)。ジム内が蒸し暑くて、汗ダクに。

ひな祭りということで、雛人形は無いけれど、ちらし寿司とチーズケーキでお祝い。

月曜日

20150302

完全に道路の雪は融けた。来週にはSpring breakもあるし、春はすぐそこか。

終日、論文再投稿に向けた原稿の直し。

昨日は終日動きっぱなしだったので、今日は、ジョグも無し。

長男は球場の駐車場で、ピッチング練習やコンディションニング練習を1時間程。

夕食後、Y家から譲って頂いたホームシアター(音響)を設置。うむ、最高である。

日曜日

20150301

弥生。生憎の雨だが、お陰で、雪(氷)が融けはじめ、道路状況も改善されてきた。

今日は、6年間、ここフォートワース@UNTで研究を行ってきたY家の引越手伝い。4月から東京の大学へ栄転。

研究分野も似ており、米国に来る前から学会等で交流を続けてきた先生なので、離米は嬉しいような寂しいような複雑な心境。

僕よりも瀬の小さかった御長男も、この6年間であっという間に背を抜かされてしまったのは1番の驚きか…

沢山の荷物をお譲り頂く。最後の宴は、Baffalo Wing。120ピースがあっという間になくなりました。東京でもお元気で! 頑張れDudu Brothers!


夕刻、ダラスに戻り、荷降ろし。夜からは、ルイジアナ州で行われていたウェイトリフティング日本学生選手団合宿の引率をしているO先生と学生方と食事@Saltgrass。若い学生さんからエネルギーを頂きました。