木曜日

20100930

あっという間に9月も終わり。

何だか今日は、実験後にドッと疲れが出た…

ジョギングはキャンセルして、食後に釣りへ。今日は亀も釣れずに、坊主…

こんな日は深酒せずに、さっさと寝るべし。

水曜日

20100929

すっかり秋なダラス。朝晩は肌寒い。昼間は、真っ青な秋空で、日差しは依然強く、30℃近く。っが、カラっとしているため、風邪が吹けば涼しい。良い季節である。

実験は再び成功。今月は成功率80%超。この実験系も来月いっぱいでで終わるだろう。

帰宅後、ジョギング。バスケをしている娘を迎えにいって、夕食。食後、上3人を引き連れて、アパート前の池にて、釣(ホントは禁止だけど)。記念すべき釣デビュー、見事、亀が釣れた。縁起が良さそうだ 笑

火曜日

20100928

対処不可能な不可解な事が起こり、実験失敗。昨日の予言は的中なり。同僚Mと折り合いが、ますます良くない。彼女以外のテクニシャンとは、上手くやってるんだけど、どうも彼女とは、・・・。人間性?言葉の壁?文化の壁?ボスに相談するも、よく分かんない対応… 顔では笑って、内心ブチ切れてしまった。

さて、奇跡的な強さを見せているテキサスレンジャース。今シーズン最後のシアトルマリナーズ戦、いや、イチロー選手を見に行った 笑 レンジャースのユニフォームを着て 笑 イチロー選手は第一打席にヒットを打ち、4打数2安打。試合は、3-1でマリナーズの勝利。消化試合(明日のデイゲーム)のため、レンジャースはほぼ2軍選手ばかりで、がっかり。でも最後まで試合を観戦した。子供達も、ソフトボールを経験してから、野球(ソフト)に関心を持ち始めたので、食い入るように観戦していた。ちなみに、今シーズン僕らが観戦したレンジャースは、2戦2敗。不敗神話ならぬ、不勝神話…







10年連続200本安打のイチロー選手。10年連続でメジャーリーグに出場し続けるだけでも、並大抵なことでもないはずだが、尚且つ200本安打を打ち続ける、その精神力は、野球とは関係なく、感心させられ、励みになる。私の悩みなんて、ちっぽけで、彼の精神力を以てすれば、屁のカッパなんだろう。イチロー選手が日本球界で鮮烈なデビューを果たした年には、私はまだ高校生。今は無き名古屋球場に彼の姿を見に行った事を思い出す。あれから、15年以上の月日が経ち、僕もそれなりに成長してきたつもりだが、まだまだヒヨッ子である。イチロー選手の姿をみながら、自分なりに、もう少し、頑張ろうと考えさせられた。

月曜日

20100927

週末の悪天候が嘘のような、真っ青な秋晴れ。朝方は少し肌寒く感じるほど。

実験は好調を維持し、自己新記録11連勝。まあ、そろそろ途切れるかと 笑

帰宅後のジョギングは、真っ青な秋空の中、暑くなく快適そのもの。

日曜日

20100926

肌寒い朝。雨は上がって昼間から快晴。秋らしい空。

キャンプが中止になっていたので、予定がなくなってしまった。子供達は、力が有り余っているので、近所のGoing Bonkersへ。





子供達はミッチリ3時間弱遊んで、上機嫌。夜は、おでん。

土曜日

20100925

早朝より雨… 意気込んでいたソフトボールの練習試合は中止… 無念。

とても楽しみにしていたソフトが中止になり、天気同様、気分もドンヨリ。加えて、午後からキャンプ第2弾を予定していたのだが、これも中止。はあァ…

昼間から、キッチンドランカーとなり、スペアリブを作る 苦笑

金曜日

20100924

久しぶりに真っ暗早朝から実験開始。自己記録更新(10連勝)。週明けも好調を維持したい。

一方、テクニシャンと一緒に行っている実験。どうやらファーストトライアル失敗の報告。次なる作戦でリトライ。

久しぶりに、実家と父母とスカイプ。カメラの調子が悪く、向こうの顔が見れなかったのが残念だったけど。

皆の就寝後、明日のソフトボール練習試合に向け、素振り。

木曜日

20100923

自己記録タイにならぶ。明日は更新できるか?あえてプレッシャーをかけてみよう。11月〆切の仕事×2は目処がついた。年内には全ての実験を完了させ、high score journalへ投稿したいところ。

長女と長男が現地校から、成績表をもらってきた。ふたりとも上々である。国語、算数、理科、社会、平均90点のスコア。国語のreadingが若干不得手なのだが、そこはアメリカ1年生。仕方ない。二人共、ホントに凄い。

今日も外ジョギング。心肺は大丈夫だが、筋肉が弱ってる感じ…

水曜日

20100922

実験8連勝。まずは自己記録タイの9連勝を目指して(どうでも良いことだけど 笑)

長男は、友達や先生が言っていること、殆ど理解できる(分からないことがない)そうな。なんにも教えて無いのに。わずか一年で。羨ましい。

帰宅後、若干涼しくなってきた(といっても30℃はあるが)ので、外ジョギング再開。やっぱり汗を流すと心も体もスッキリする。さあ、明日も頑張ろう。

火曜日

20100921

娘にカミナリ。怒る方も辛い。じゃぁ、怒んなきゃ良いって訳でもない。

仕事は順調だけど、心身ともに少し疲れ気味。

月曜日

20100920

週初め。相変わらず9:00過ぎにならないと人が来ない研究室。まあ、静かで良いけど。自分の事は、自分のペースで。周りの怠惰なペースに巻き込まれぬよう。

本日も抜かりなく実験終了。この実験系を確立して半年。自分のモノになったという実感がしてきたし、安定した実験が行えるようになった。

実験後はボスに頼まれた論文査読。引き受けたなら、自分でやれって感じ… しかも締切は、自分に甘く、他人に厳しい。はあ、ちょっと嫌気が差してきた…

日曜日

20100919

今週末、ビール祭り、ワイン祭り、気球祭りがダラス近郊で開催されたのだが、多数決で気球祭りへ 笑 (当然の結果)



何となく、昼過ぎにふらぁ~と出かけたのだが、肝心の気球がない 笑 どうやら、気球の打ち上げは朝夕に行われるようだ。残念。



まあ、それでも、子供達が楽しむには、十分だったようで、何より。



土曜日

20100918

二日酔いの体にむち打って、補習校にてGo Go たまごっちを軽快に?踊る。

昼過ぎからは、秋のソフトボール大会に向けて、練習。(右打席で)右に引っ張る練習。なかなか調子が良い。っが、暴飲暴食がたたって、体重は増加中。あと一ヶ月、減量再開。

長女は、体調不良にて、補習校を早退。しかしながら、今宵はソフトボール大会の打ち上げ。何とか参加できそうだということで、予定通り全員で参加。



               小学生女子チーム



               メダルを受け取る長男



               メダル授与後、長女を抱擁



               集合写真

スライドショーを見ながら、2週間前の感動を思い出しながら、談笑。

金曜日

20100917

最近、研究室なのに研究ミーティングが無い。Journal clubもないし、data meetingもない。後者は個々にやっているから良いんだろうけど、研究室としては、・・・だ。反面教師。

夕食は、進路に悩んでいるO君を自宅に招いて、BBQ。アパートのBBQスペースで行なおうとしたが、雨が振りそうなので、急遽室内にて。

木曜日

20100916

朝早くから実験を始めたのだが、失敗。ポジティブに捉えて、第2試行を敢行。無事、成功。

帰宅、夕食後、「トイレの神様」を拝聴。勿論、号泣。私には、物心ついた時に、祖父母は居なかったが、そんなこと関係なく。良い詩は良い。少しだけ、スッキリしたか。

水曜日

20100915

蒸し暑い日が続く。秋なのに秋らしくない。ダラスなのにダラスらしくない。日本みたい。

現在は、実験の繰り返しで、ある意味、単純作業の繰り返しなので、あれこれと色々な事が頭の中を駆け巡り、ストレスが溜まる。これも、アメリカ生活に慣れてきたという証であって、次なるステップに向けた準備期なのだろうと思うことに。

火曜日

20100914

今日も、同僚Mの振る舞いに… ホント、ありえない。言葉とか文化とか関係ない。人として。そろそろ見切りをつけるしかなさそうだ。残念ながら。

その他、研究室内の人間関係、仕事(実験)は順調で言う事無し。前へ前へ、前進あるのみ。

次男がPre-Kに通うようになってからの相乗効果か?、ただ単に時間的な慣れなのか、子供達の英語への適応が目覚しい。益々、親子の差が… 苦笑

放課後、現地校で学校行事(meet the teacher)に参加。担任の先生方と顔合わせたり、クラスごとの方針を聞いたり。

月曜日

20100913

未明に長男が、腹痛を訴えて、嘔吐。昨日、はしゃぎ過ぎたか?!… 今日は、大事を取って休み。

週末の呑み疲れ?、体調が思わしくない月曜日。なんども、休もう、大学に着いてからも引き返そうとしたが、実験を始める頃には、何とか、快方へ向かった。今日から、対照群の実験。慎重かつ大胆に。相変わらず、同僚Mの行動は、不可解。あれでは、ダメだ。拙すぎる。

日曜日

20100912

のんびり日曜日のつもりが、子供達は6:00起床。休日の方が目覚めが良いのは何故だろうか?… 昨日にひき続いて、日本のように蒸し暑い。らしくない。

昼過ぎから、三男坊の靴を買いに、Grapevine mills mallへ。買い物を済ませ、あとはウィンドウショッピングとフードコートにて試食。経済的である。

妻子御用達の教会にて、1時間程、子供達を目一杯遊ばせる。元気が有り余っている感じ。

夕食は、最近、頻繁に食卓に登場するメキシカン(タコス)。安くて、美味しくて、野菜も食べられて、言うこと無し。

土曜日

20100911

秋は、イベントが盛り沢山。来週も忙しい。

10月9日に行われる運動会に向けて準備が始まる。幼稚園組は、親子で「GO GO たまごっち」をおどる。今朝は、その第一回練習。

自宅に戻り、妻と三男とお買い物。三人家族。身軽だ。

それにしても今日は、蒸し暑かった。日本のようだ。私、ソフトボールも終わり、ちょっと腑抜け状態。まあ、これからイベントが目白押しなので、今は小休止。昨日買ったマッカランをチビチビのみながら…

金曜日

20100910

金曜日は少し早く出勤。実験は成功したが、結果はイマイチ。っま、プレパレーションのバラツキに加えて、個体差もあるので仕方ない。

実験後、間髪いれずにミーティング。同僚Mの間違いを、大人の対応で、指摘し、解決策を指南。すんなりと受入れた様子。ミーティング終了後に、ボスが「さっきはありがとう」とお礼を。ホントは貴方が指摘しないといけない立場では?と思いながら、まあ、結果オーライ。

次男はPre-Kにも慣れてきた様子。今では、行きたくて行きたくて、ソワソワしている。2週間がウソのよう。長女、長男も現地校で友達との会話を楽しんでいるようだ。聞き取りは殆ど問題なく、自分から色々と喋りかけているようだ。すごいねぇ~

木曜日

20100909

はぁ~ 色々とストレスが溜まる…

この国に、言葉の壁に、慣れたつもりだったけど、所詮、つもりだったんだ…

そんな私を裏目に、子供達はノビノビと現地校へ溶け込んでいる。羨ましい…

水曜日

20100908

今日も雨。今週いっぱい雨模様のようだ。

帰宅時にラジオから「トルネード警報」。ダラス北部にトルネードとの事。長女をバスケからピックアップして帰宅。テレビを見ると、大学の北の方で、トルネードが直撃したそうで、建物が壊れていた。

自宅周辺も直接的な被害はないが、異様な雰囲気。風邪が吹いたり、雨が降ったり、と思ったら晴れ間が見えたり。ハリウッド映画のような景色。兎にも角にも、実害がなくて良かった。

火曜日

20100907

朝から雨振りな一日。

ソフトボールも終わって(気分的に)ようやく新学期。

先週にひき続いて実験も順調で、あと一息で実験群のデータが揃いそう。この実験を立ち上げて約一ヶ月。良いペースである。10月末までに対照群のデータを取って、学会×2へ演題を出さなくてはならない。

本日、ようやく(苦笑)、ボスが論文を再投稿してくれた。かなり望み薄だけど、cross my fingers!

月曜日

20100906

Labor dayで休み。ソフトボール疲れで、一日中、ウダウダと寝て過ごす… 久しぶりにタップリと寝た。

夜はホットプレートを使って、(日本風)焼肉。

日曜日

20100905

いよいよヒューストン戦。快晴。6:45会場集合。長い一日の始まり。

8:15、我ら小学生女子チームの試合が始まる。序盤は投手戦の様相。両チームとも守備が硬い。っが、中盤から、打撃戦の様相に。一進一退の攻防が続き、一点リードで最終回へ。しかし、相手も粘り強く同点に追いつかれる。最終回の攻撃、我々の気迫が相手を飲み込んだのか、相手のミスを誘い二死二・三塁。内野ゴロの処理にもたつく間に三塁走者がホームイン!!! 見事サヨナラ勝ちをおさめた。

長女もバッティングは練習通りにいかなかったけど、守備ではショートで味方を救う好捕を数回見せた。他の皆も、最高のパフォーマンスを見せてくれた。

選手、コーチ、父兄も一体となった勝利。とても充実感があり、とても興奮した。こんな感動、久しぶりである。大学以来か。このような機会を与えてくださった皆に感謝。




勝利の興奮も覚めやらぬまま、長男の小学生Jrチームの試合。試合は大敗してしまったが、ライトを守った長男はカバーへ一生懸命走った。アウトになってしまったが、良いスイングをしていた。




その他にも、小学生×2、中高生男子×2、中高生女子×2、ママさん×1の合計9試合が行われた。どの試合もとても緊張感のある試合で、感動的であった。プロの試合をノンビリ観戦しているより、こちらの方が数倍面白い。

ヒューストンチームを見送り、18:00前に解散。ご飯を食べて21:00前には皆就寝。

3ヶ月間にわたって家族皆で取り組んだソフトボール。とても貴重な時間で、良き思い出の1つとなった。

土曜日

20100904

明日の親善試合に向け、今宵は懇親会。

上3人が補習校へ行っている間に、私は頭を清める(?)



ヒューストン200名、ダラス160名(多分)、総勢360名での懇親会。ヒューストンには宇宙飛行士Nさんの姿も。





18:00から始まり、21:30まで。部会の方々の準備に感謝。

金曜日

20100903

次男は、「Can I play?って友達と遊ぶんだ!」「Can I have a gummy (グミ、あるいはgoldfish:お菓子の名前), please?」と既に英語を口にしている。Pre-kに通い始めて3日目である。いやぁ~羨ましい。決して最初に発するフレーズが「My name is ***」This is a pen」などではないのである。

実験後、ラボミーティングで明らかになったこと。私の実験成功率は70%、同僚ポスドクMは20%。実験回数も私の方が多いので、実験の進捗状況は大きく開いていくばかり。それでも勤務時間中に電話しまくったり、ジムに運動しにいったりと、余裕である。図太い。見習わないと 苦笑

明日は、懇親会。明後日が試合。週末は天気が良さそうだ。

木曜日

20100902

1日中、雨の後どんより。久しぶり。気温を下がり、すっかり秋めいてきた。暑いけど。

次男は順調に登校。帰宅は、バスなのだが、トラブルで逆戻り。次男は泣かずに待っていたそうな。えらい。お母さん、頼みますよ 苦笑

水曜日

20100901

次男、無事に登校。おや、9月1日。流石、日本人。この日を待っていたんだ 笑 きっと色々と葛藤があったんだろうけど、よく頑張った。みんなでいっぱい褒めてあげた。おめでとう。

実験も順調。帰宅時、しばらく振りの雨。今週はずっとぐずつく予報。土日は晴れますように。ソフトボールを頑張った子供達の晴れ舞台だから。