金曜日

2011930

久しぶりの抄読会@IEEM(大学病院附属研究所)。ラボに戻ってラットの心エコー。

本日はラボミーティングは無し(ランチのみ)。理由は、今日から始まったメジャーリーグ・プレーオフ。我らがテキサス・レンジャースは2年連続地区優勝。16:00開始の試合に間に合わせるために、13:00過ぎにはラボを出なくてはならないのだ。ボスが。

昨日は二日酔いになる程呑んでないけど、睡眠不足(3時間)でダルい。ジョギングは回避。9月は月間走行距離108km。だいぶ涼しくなってきたので150kmまで伸ばそう。

木曜日

20110929

本日は異なるアプローチから実験の確認。う~む。もう少し改善が必要だ。

合間に大学院生Rの指導。大まかには及第点だが、細々した点が改善の余地あり。

夕刻よりT先生と打合せと称した呑み会。ダウンタウンP→HANAKI→自宅コース。

水曜日

20110928

昨日に引き続いて実験成功。あとは対照実験を行って第2ステージも完了か。

実験の合間に論文の再投稿。前回の投稿から半年。リヴァイスでは無いので、期限は無いのだが。Good luck!

アパートジムが一時的に閉鎖。ということで屋外ラン。10km, 52.5min。良いペースで走れた。けど後半バテバテ 苦笑

火曜日

20110927

第2ステージ3戦目。3度目の正直で、成功。結果も仮説通り。明日も異なるアプローチで追試。

ボスからようやく論文が戻ってきた。最終確認後、明日にも再投稿。

帰宅後8km(5mi, 43min)。

月曜日

20110926

新規実験第2ステージ。先週金曜日に引き続いて失敗… う~ん、次、である。

学内共同研究に関する打合せ。ボスも私に仕事を丸投げするようになってきた。信頼されている証拠か。

帰宅後8km(5mi, 42min)。夕食後、日曜日に行われるソフトボール祝勝会の打合せ@S邸。Nさんが作った鯖の味噌煮が絶品。ごちそうさまでした&いつも有難うございます m( _ _)m

日曜日

20110925

8:00からダラス日本人会・秋祭り会場設営の手伝い。テント立てたり、机椅子を運んだり。みっちり1時間。

帰宅後、8km(5mi, 41.5min)。お昼からM家とBBQ@アパート・プール。気温こそ30℃以上あるけれど水温は20℃程度?で寒い 笑 プール納めか…

M家が持ってきた水鉄砲を地元中学生が使っていたのだが、激しく使いすぎて壊れるハプニング。いくら問いただしても「僕達は知らない」の一点張り… 本人達の顔を見るかぎり(実際そうであるが)過失があることは間違いないのだが、此処はアメリカ。決してゴメンなさいとは言わないし、都合がわるくなるとダンマリ。

その後、その二人は暫くしょぼくれていた(ように見えた)ので、「もうイイよ」っと一声かけた途端、顔色を変えて遊びだした。なんとも…。久しぶりにアメリカを感じた。

土曜日

20110924

今日は特別な予定もなく比較的ノンビリな一日。

補習校の送り後は昼寝。放課後ソフト前に大人ソフトの練習。放課後ソフトも中高生vs.大人で試合。

ダラスの短い秋らしく、とても過ごしやすい天候だった。

遅れ馳せばがら、レンジャース2年連続地区優勝!!

金曜日

20110923

新規実験プロジェクトの第2ステージ。滞りなく上手く行ったように思われたが、突如実験動物の状態が悪くなり失敗。それでも、実験手技自体には問題なさそうだ。一歩前進。

ボスは終日会議で不在。ランチのピザを頬張りながら、一人作戦会議。

放課後活動があった長女をピックアップして、久しぶりに屋外で10km(54min)。涼しくて心地よい。やはりトレッドミル上とは疲労感が違う。

木曜日

20110922

最近は朝方もだいぶ涼しくなってきた。ちょっと肌寒いくらい。

午前中は論文読み。午後から共同研究の打合せ。CPRIT(テキサス州ガン予防研究)はNIHのR01と同等(5年2億円程度)とあってボスもやる気。11月下旬の締切に向けて予備実験をしなくては。

その後、ボスに私のグラント(2年1400万円程度)進捗状況を説明。予備実験は順調。引き続いて、再投稿論文の打合せ。本文本体の改訂は終了。残りはエディターとレビューアーへの手紙。週明けには再投稿できるかと。引き続き雑談しながら、別の論文の投稿時期をやんわりと尋ねる。ボスも自身のグラントが5年(2億円程度)の最終年度なので更新申請に加えて論文執筆等で忙しそうで、なんとなく年を越しそうな感じ…。まあ、自分の役割は終えたし、他にもやるべきことは沢山あるので。

とある新しい学術雑誌のReview editorに推薦してもらった。まあ、殆ど仕事はなさそうなので 笑

帰宅後、10km(6.25mi, 53min)。

日本は先週に引き続いて3連休か。羨ましい…

水曜日

20110921

今日はデータ解析。4時間以上実験を行うのでデータが沢山。結果は上々で、次のステップに進めそうだ。

ということで早速、テクニシャンと一緒に準備に取り掛かる。明後日には試すことが出来そうだ。

今日ボスと話した感じだと、論文投稿は来週以降になりそうな感じ。長女のバスケ迎え後、10km(6.25mi, 54min)。

火曜日

20110920

本日も実験成功。今日は対照実験であったが、しっかりとコントロールされた結果が得られた。グラント仮説の一部検証はDone(もう少し例数重ねる必要があるけれど)。

ボスは自宅で論文書き。この段階まで来たということは、投稿までもう少しだ。大分、彼のペースが掴めてきた。それにしても、behind schedule... この論文とは別に7月末までに仕上げて欲しいと言われた論文(勿論、ボスに期日前に提出済み)、いつ投稿できるんだろうか?

ポスドクMに引き続き大学院生Rもボスが来ないと事前に分かると十中八九ラボに来ない。これが常識なのだろうか?とさえ錯覚してしまう。ラボにジョインして早10ヵ月。データ全くなし…。未だ自分自身で実験を完遂出来ない。

っと今日は久しぶりに愚痴?のオンパレード。いや、愚痴ではない。ボスには色々とワガママを聞いてもらっているし、研究も私の好き勝手やらしてくれるので、感謝してもしきれない程、感謝している。上記は愚痴ではない。事実である。

帰宅後は、長男のサッカーの送り迎え。合間に家電のウインドーショッピング。我が家の家電は全部10年以上前の物で、何だか未来へタイムスリップした気分になった 笑

重い腰を上げて、8km(5mi, 43min)。

月曜日

20110919

新規実験もようやく軌道に乗り始めた感じ。今日もプレパレーションは成功。状態もよく4時間の実験。

ソフトボールが終わってから打ち上げ続き。ジョギングも疎かになり腹部周りが…

日曜日

20110918

お泊りのY君(お母さんがタイ出身)をタイのお寺@ダラスへ。Sさんのご厚意でお寺でタイ料理を頂く。本格的なタイ家庭料理。美味。

昼食後、Y君を含むお子様達が奏でるタイ民謡を鑑賞。お寺の隣にはタイ料理の出店されていて、タイ旅行気分を味わえる。ダラスには多くのタイ料理屋があるが、ここの屋台の方がウマそう。何より安い。一般の方でも屋台は利用できるのでオススメ。

自宅に戻り、ソフトボール監督の打ち上げ@W邸。Wさんのピザ生地つくりはプロ級。もちろん味も。ありがとうございました。

土曜日

20110917

昨夜の雨の影響か、蒸し暑い一日。放課後ソフトでは、中学生2名を相手に硬球でノックとブルペンキャッチャー。楽しかった。

補習校後、長女はクラスメイトのお宅でのプールパーティーへ。一方、長男は、放課後ソフト後にお友達Y君がお泊りに。0:00まで楽しそうに過ごしていた。

この留学生活で夫婦ともども何かとお世話になったN先生が来月いっぱいで帰国することに。寂しい。多くの出会いがある一方で、別れもある海外生活の宿命か。

金曜日

20110916

新規実験(の予備実験)。今日は、いつもより丁寧かつ慎重に根気よく行った。見事成功。複数あった問題点も克服。結果も良好。

学内共同研究のグラント1次審査がパスして、ラボミーティングで大盛り上がり。微力ながら貢献できたようでなにより。

Y先生からご長男生誕の連絡。おめでとう。

木曜日

20110915

今日の実験は、かなり長い時間粘ってみたが、不成功… しかしながら、一部前進した部分もあり。

帰宅後8km(5min, 42min)。その後、部会の打ち上げ呑み会(合コン?)。

水曜日

20110914

先達K君から新規実験に関するTipsを教えて頂き、意気込んで挑むも、同じ失敗。う~む。丁度居合わせたボスにも相談。違ったアプローチでのアドバイスを頂戴する。明日、早速、試してみよう。

夕刻は、Middle Schoolに通う長女のMeet the teacher night。いつも長女が行っているように、8時限分の授業(45分?)を時間を短縮(4分)して疑似体験するというもの。我々が体験した中学校生活とは大きく異なるが、それを娘は卒なくこなしている。脱帽。また本日、プログレスレポート(中間成績)が戻ってきたが、誇らしい結果であった。私も頑張らねば。

っが、帰宅時間は20:30で、クタクタ。ジョギングは回避…

火曜日

20110913

気合を入れて新規実験に取り組むも、失敗。もっと慎重に行わねば…

夕刻、ボスが歯磨きをしたり、(会議や授業がないのに)ネクタイをしたり、ソワソワし始めた。どうやら、ダラス・カウボーイズ(NFL)のオーナーJerry Jonesのお宅に招待されているようだ。子供のように興奮していた 笑

帰宅後、長男と次男の小学校にてMeet the teacher(どんな学習をしているかについて、担任の先生から説明をうける)。自宅に戻って8km(5mi, 42min)。

月曜日

20110912

昨日は流石にはしゃぎ過ぎて二日酔い。車や家の鍵もS邸に置き忘れてくる始末。

出勤しても仕事をする自信が無かったので、休暇を取って自宅で療養することに。

子供達も2夜連続で午前様。流石に疲れている感じ。学校から戻った長男と次男は夕食前に就寝。

日曜日

20110911



今日はGrapevineでボートパーティ(13:00~17:00)。総勢67名。






おやっ、みや◯わさん(本人がブログに出たいと仰るので 笑)。



み◯がわさんの奥様にも写真を取ってもらいました。ありがとうございました。



ボートパーティの後は、Sさん邸にて宴会。いつも有難うございます。

土曜日

20110910

ソフトボール(青少年部会)の無い週末。日中は家でのんびり。

補習校放課後ソフトでは大人 vs.中学生で久々にプレーヤー側に。大人気なくハッスル。完勝。

夜は青少年部会の打ち上げ。同じ目標に向かって動いた同志だけあって、話しも盛り上がって、とても楽しかった。ポットラックの料理も豪華で美味し。皆様ありがうございました。

金曜日

20110909

昼のラボミーティングで現在の進捗状況を発表。大学院生Rは未だデータが出せる段階にないので、実質私(とテクニシャン)しかデータを発表するが出来ない状態。とほほ。来月から半年ラボにジョインするL先生の方が早くデータを取れるだろう、きっと。

帰宅後、上のチビ2人を連れてアパート・ジムにてジョグ(10km、6.25mi、52min)。花金だから?、他に利用者がおらず、貸切状態。

今週末から来月頭まで、週末はソフトボールの打ち上げ等でパーティー三昧。体力つけないと 苦笑

木曜日

20110908

新規実験。先日の成功はビギナーズラックだったのか、今日も上手く行かない。問題はハッキリしているものの、その対処方法がイマイチ。策を練らねば。

昨日の宴が盛り上がりすぎて、カラダがダルいのでジョギングも回避して、早目の就寝。昔のように無理がきかない歳になってきたか…

水曜日

20110907

終日、デスクワーク。気がつけば、9月。グラント〆切まで余裕がなくなってきた。実験もペースアップしなくては。

夕刻からSさん邸にて、小学生女子チームのコーチ陣と打ち上げ。やっぱり、このメンバーは楽しい。有難うございました。

衝撃の事実が発覚! ウイニングボールと思い込んでいたボール(20110904の写真)が、実は違った…

火曜日

20110906

新規実験も3回目。未だ、実験動物の状態を安定させる事が出来ない。もうしばらく試行錯誤が必要。

今日から、長男は近所のレクリエーションセンターで行われているサッカーへ。ボールハンドリングは未だまだだが、カラダの使い方は上手だ。

帰宅後、10km(6.25mi, 54min)。久しぶりだったけど、息があがることなく、気持ちよく走れた。

月曜日

20110905

昨日の感動と疲労で気がつけば9:30過ぎ… 久々の朝寝坊。しかも、昼食後もお昼寝。

コーチや保護者の方々にお礼のメイルを送ったり、ブログをアップしたり、写真を見たりしながら、余韻に浸る。本当に最高の思い出を授かったと。こんな充実感、久々である。大学時代に関東大会出場を決めた時以来かな。

まず、子供達に感謝したい。そして、こんな素晴らしい思い出を、ソフトボール通じて出会った沢山のコーチと共有できる事に。

ヒューストンから戻ると、すっかりダラスは秋めいていた。気温も30℃。うん?30℃で涼しく感じるって、どれだけ今夏が酷暑だったのか…

日曜日

20110904

5:30起床。朝食を済ませ、7:00前にホテルをチェックアウト。会場に7:30過ぎに到着。開会式後、8:10より試合開始。タイトなスケジュール。

我らが小学生女子チームも十分なウォームアップをすることなく、慌ただしく試合開始。試合の詳細は割愛。見事、10-8で大逆転勝利。この夏3ヵ月に及んだ練習の成果が出た瞬間であり、目頭が熱くなった。最高の笑顔と思い出をくれた彼女達、ありがとう。今年からテキサス・レンジャースに加入した建山投手の冠がついたカップを見事、ダラスに持ち帰ることが出来た。





女子チームにつきっきりで、同じ時間に行われていた息子の試合を見ることが出来なかったのは残念。試合は0-17で負けてしまい、本人も3-1安打と不本意に終わり、相当、悔しかった模様。来年また頑張ろうな。




天気が心配され、時折、雨風が吹きつけたが、何とか全試合を行うことが出来た。

夕刻にヒューストンを出発。22:00過ぎにダラス到着。長くて熱い最高の一日だった。



土曜日

20110903

今日は、いよいよ明日に迫ったヒューストン戦に向け、総勢、200人を超えるダラス選手団(保護者を含む)は、バス3台(全員乗れないので、自家用車で移動のご家族も多数)に分乗し、昼過ぎにダラスを出発。

豆知識。アメリカのバスに備え付けのバスは、小のみ。大厳禁。シートベルトは付いてない。シートピッチはおおよそ日本と同じか。



定刻通り、夕刻過ぎにヒューストンへ到着。ダラス、ヒューストン併せて総勢400名超の懇親会(アメリカ全土で日本人の人口密度が一番高いのは、ヒューストンだったであろう)。流石、ヒューストン。宇宙から古川聡さんからメッセージのサプライズ。



我らが小学生女子チームも壇上にて気合を入れる。22:00過ぎにホテルチェックイン。2:00過ぎまで”打合せ”が続いた。

金曜日

20110902

昨日ボスに出した論文。意外にも来週中には投稿できそうだとの事。プライオリティを上げてくれるそうな。朝から、ボスと大ボスとディスカッションしながら、夕刻には完成。来週ボスに仕上げてもらう予定。

お昼は、共同研究のミーティング。内容は面白いんだけど、プレゼンが最悪。2時間しゃべりっぱなし。皆、…。反面教師。

合間にソフトボールのロスター資料作成。疲労困憊なり。結局今週はジョギングできず Orz

木曜日

20110901

長月。連日の早い就寝によって体力も回復してきた。

現在リヴァイス中(厳密には再投稿だけど)の論文仕上げ。査読者から指摘された実験を行い、結果に基づいて全体の記述をトーンダウンさせる。まあ、これで、駄目なら仕方無い。といっても、実際の投稿まではしばらく時間がかかりそう。現在、ボスのところでは、私の論文2編とその他2編が大渋滞中。まあ、私は、再度、実験部隊長としてグラントを書きながら実験に励もう。

お昼は学内の共同研究者として教員食堂でランチミーティング。イマイチ研究の面白さが伝わってこなかったけど、ラボの資金調達のためにも必要かと…

新学期が始まって2週間。皆元気に登校してくれている。長女は、Middle Schoolのペースを掴むのに必死そうだけど、前向きに頑張っている。

帰宅後は、ヒューストン戦へ向けて長女と長男とソフトボールの練習。