土曜日

20110430

今夏も、補習校行事の一つであるソフトボールに携わることに。今年は、女子小学生の監督として。ということで、本日、第一回ミーティング。

帰宅後、軽めに8km(42min)。今月の月間走行距離は130km。学会があったことを加味しても、目標(200km)には程遠い。5月は何とか達成させたい。

夕刻、日本から来ているS先生とIEEMの先生方と食事。「日本帰国を考えた方が良いのでは?」との非常に貴重なご意見を頂いた。この件については、研究留学をしている人の多くが頭を悩ます問題でもある。もう少し時間をかけて考えたい。

金曜日

20110429

今日は、ボス不在。ポスドクMの運転でIEEMへ。明日で6年のアメリカ研究生活を終えて、帰国されるS先生に挨拶。S先生には幾度と無く呑み会に誘っていただいた。感謝。

車中ポスドクMと会話。最近とても機嫌が良いっと思っていたら、なるほど。

2月からラボで働いている秘書Tが今日で辞めることに。ということで、皆で教員食堂へ。昼食後は、共同実験のための埋め込み手術。帰宅後、10km(51min)。

一年以上前のドラマJin(仁)を見始めた。面白い。

木曜日

20110428

今朝は少し冷え込む。っが、半袖も許容範囲。

本日も実験成功。未だ2例だが仮説に沿った結果が得られた。グラント申請の為の実験なので、都合は良いのだが、実際のところどうなのかは、?である。この実験系の限界か。

もうすぐダラス生活も丸2年、っとふと気づいて、ブログを見返す。毎日付けてきた甲斐あって、色々と思い出し、色々と考えることが出来て良かった。

帰宅後、10km(52min)。

水曜日

20110427

本日も、共同研究実験。今日は、異なる実験群。一昨日の経験もあってアジャストできて、成功。結果も仮説通り。こちらも一例なので、どうなるか分からないけど(とはいっても、これまでのラボの蓄積結果や他ラボの結果と比しても)。

来週明けまで、この実験シリーズは続く。その後は、異なるグループとの共同実験。実に3グループと並行…。しかも実行部隊3人のうち、僕しか出来無いので、全部私がやるしかない。

っということで、自分の論文のリバイス(正確には再投稿だが、投稿すれば受理濃厚)に手が回らない。もどかしい。っで、実行部隊の一人、大学院生Rを巻き込むことにした。彼は、タンパク定量や免疫染色に精通しており、即戦力(生理実験は素人だけど)。ということで、ボスに打診して、了解を得た。勿論、本人にも。テクニシャンMと相談して、今後の実験プランを練る。来月中には何とかしたいが、実験が実験だけに難しそうだが。

同僚ポスドクMはこの夏でポスドク契約が満了(3年)なのだが、どうやら隣にある有名私立大学のポジションを得ることが出来そうだ。2年も一緒にいて、それなりに苦労も知ってるので、喜ばしい。数週間以内には正式結果が得られるようだ。

帰宅後、10km(51.5 min)。

火曜日

20110426

共同実験2日目。今日は、慣れた実験なので、無事成功。結果もマズマズか。まだ、1例だけど。

帰宅後、10km(52min)。最近は、再び、ジム@アパートで。

月曜日

20110425

月曜日。週初めなので、気合を入れて実験に取り掛かるも失敗。色々と勝手が違って、という言い訳… 次である。

論文リジェクトについて、ボスと大ボスと色々とディスカッション。両人共、「Crazy」「Strange」と口を揃える様に、あまり無いケースのようだ。レビューアーのコメントを文面通りに捉えればMinor Revisionなのだ。それでも、Review EditorとEditorを納得させる実験をしなくてはならないので、あ~だ、こ~だと意見を出し合う。小一時間で合意し、追加実験を行うことに。

先週金曜日、携帯の液晶が壊れたので、新しい携帯を注文。流行りのスマートフォン。う~ん、使いづらい… 電話が出来れば良いという人には、無駄に機能が多い。初期設定で勝手に(?、勿論解除できるけど))Gmailにアクセスしてしまうし… パケット通信代が洒落にならなそうなので、アクセスを制限しなくては。ポスドクや大学院生が携帯を頻繁に触っている理由が分かった。確かに、便利だ。

日曜日

20110424

イースター。といっても特に何もすることはないが。

長女と私は家で留守番。妻と男三人は日本人教会へエッグハント。

夜に雷雨。何だかスッキリしない天気。

今週から来週にかけて共同研究。自分の論文の追加実験も考えていかなければ。

土曜日

20110423

ダラスらしくない蒸し暑い一日。

お昼前にアパートのジムにて10km(52min)。昨日、預けた車を引き取りに。オーバーヒートによるエンジンのダメージはなかったけど、サーモスタット、ラジエータホース etcの交換で$1000... 痛い出費。家族を毎日守ってくれいる車なので大事にしないと。

2週間振りに放課後ソフト。中高生も20名程参加しており、小学生も4チーム出来る程の集まりで合計60名以上の参加。

夕飯はお好み焼き。食後に久しぶりにワイン。レンジャースの試合を見ながら。

金曜日

20110422

Spring holidayで大学は休み。子供達も本来は休みなのだが、Winter stormで一週間休みだったので、その埋め合わせのため、わが子の通う学校区は、本日、通常授業。

小学生組を見送った後、しばし読書。その後、通勤に使っている車のエンジンオイル交換へ。

次男を保育園に送った後、妻と三男坊と近所(LasColinas)に出来たFive Guys(ハンバーガー屋)へ。お昼時だけあって満員。日本人でいうところのラーメン屋のような混雑。確かに作りたてハンバーガとポテトは旨かった。

最近、家族用車のエアコンが効きが悪いと思っていたので、午前中に引き続いてカーショップへ。どうやらオーバーヒートらしい。大事には至っていないようだが、一晩、入院。

予想通り、JPに出していた論文が戻ってきた。結果はリジェクト(却下)。今回は(いつも?)、自信満々だったのでMinor revision(部分修正後、掲載可)を予想していただけに、非常に落ち込んだ。っが、'Rejection-Special case'(初めて見たけど、よくあるのか?)という但し書きが着いており、レビュアー、とくにエディターは好意的で(だったらMajor revisionにして欲しかった…)、追加実験後に再投稿を勧めてきた。実験自体は簡単ではないけれど、JPに通す為に、もうひと踏ん張りといったところか。流石、生理学分野における最高峰雑誌。そう簡単ではない。特に、方法論的限界が少ない動物実験は尚更である。

木曜日

20110421

久しぶりに自分の実験。学会で仕入れた情報を元に、再実験。問題点が改善された感じ。良かった。

来週からは学内共同実験。結果が楽しみだけど、サンプル数が限られているから、緊張する。

帰宅後、10km (52min)。蒸し暑くてしんどかったぁ~。明日は、Spring holidayで仕事は休み。子供達は、雪休みを補うために(雪休みがなかったら、チビ達も休み)、普段通り。

水曜日

20110420

予定通り7:00過ぎから実験。昨日に引き続いての実験だけあって能率も上がり、予定よりも早く終了。バッフェへ。美味しいし、自分の好きなものが食べられるけど、カロリー過剰必死。

そろそろ投稿していた論文が戻ってくる。そわそわ。とりあえずリバイスに回ることを願う。

帰宅後、雨がぱらついていたので、昨日に引き続いてアパートのジムにて5 miles(40.5 min)。トレッドミルは単調という欠点があるけれど、ペースが乱れなくて走りやすい。

実は、一昨日から三男坊がお熱。本日、妻が病院に連れていってくれたのだが、strep throat infectionとのこと。とりあえず、抗生物質等を処方してもらう。大事に至らず良かった。

火曜日

20110419

昨日の休暇のお陰で、いつも通り7:00過ぎに出勤。8:00からGとの共同実験開始。ポスドクMとGと私の3人で。昼食を挟んで15:00まで。昼食は、Gの計らいで教員食堂でバッフェ。

夕刻、サンダーストーム。短い時間であったけど、雹(Hail)、雷。それでも、長男は雨宿りしながら、レクリエーションセンターで野球(キャッチボール)。

帰宅後、5 miles(8km, 42min@Apartment Gym)。明日も、8:00から12:00まで。Gとの共同実験。ランチは明日もバッフェ(ラッキー)。

月曜日

20110418

連日の呑み会で、胃腸が疲労。火曜日に、終日、共同研究の実験がはいっているので、自重して仕事を休む事に。

それにしても今日は暑かった。30℃越え。冷房とプールが欠かせない季節になってきた。

日曜日

20110417

昼前から来月帰国されるU家の送別BBQ。5家族20名(途中から、6家族23名)の大宴会。子供達は終日プール。大人達はBBQとビール。ステーキは勿論のこと、牛タンからスルメまで美味しかった。






日没前までたっぷり、呑んで、食べて、しゃべって。楽しい時間を過ごすことが出来た。家に帰って全員バタンキュー。皆21:00に就寝 Zzz...

土曜日

20110416

久しぶり家族全員で補習校へ。青年部会の打ち合わせ、学年別の懇談会×3と午前中は大忙し。

お昼は、ゆっくり韓国料理でランチ。一旦自宅に戻り、妻は再び補習校へ。私は、夕刻から、付属研究所の方々と呑み会。午前3時まで。

金曜日

20110415

朝からデスクワーク×2。来週からの実験に備えて、ミニ工作。これで上手く行くはず。

お昼は、来週の共同研究の打ち合わせを兼ねたバッフェ・ランチ@教員食堂。食べ過ぎた。

今日は、一日中、強風が吹き荒れた。葉っぱだけでなく、大きな枝が道路に落ちるほど。危険回避のため、一ヶ月振りにアパートのジムにてJog(5 miles, 8 km, 41 min)。

下のチビふたりは、近所の公園にてエッグハント。







4月10日の記事更新(写真追加)

木曜日

20110414

学会明け、仕事再開。実験前に、学会後の事務処理。

学会で仕入れた情報を元に、実験。上手く行った部分とそうでない部分と… トライアル&エラー。あと一歩か。

夕刻、この4月からUTに着たY先生がラボに挨拶に来てくれた。震災復興Tシャツ「ゆいま~る」を頂く。有難うございました。

久しぶりに5 miles(8 km, 42 min)。

水曜日

20110413

学会最終日。といっても飛行機がお昼なので、会場へは行かずに空港へ。ホテルのロビーでゆっくり朝食を取った後、タクシーで。DCは雨で肌寒かった。

15:00過ぎにダラスに到着。熱い。妻子と久々の対面なのに、子供達は構わず喧嘩するわ、泣くわで… 加えて、色々と事務手続きが重なって、イライラ。まだまだ器が小さいな。

火曜日

20110412

5:00過ぎに起床するが、学会なので二度寝。8:00再起床。会場へ。

今日は、関連分野の発表が多く、色んな人(アルゼンチン、中国人、米人)と会話が出来て楽しかった。

昼食は、H先生とK先生と再び中華街へ。会場に戻って、再び、お勉強。

夕刻から、日本人10名にて夕食。途中、再び会場へ戻り、米人の集まりに顔を出して、日本人会食に合流。珍しく深酒する事無く、ホテルへ。

実は、今回の学会、アメリカ首都のワシントンDCなのだが、観光は無し。ホテルと会場の往復だけ。体調やら、気分やら、天候やらで観光する気が起きなかったのが一因だが、何より、日本人の先生方と会って話す方が、今の自分には有意義だったからだと思う。きっと、そういう時期だったのだろう。次回のワシントンは是非、観光もしたいと思う。

月曜日

20110411

8:00起床。勿論、ボスとGは未だ寝ていたけど、シャワーを浴びて、会場へ。

K先生と中華街でランチ。観光をしようと思ったけど、二日酔いで断念。会場でまったり。

夕刻から、K先生とT先生とバーで軽く一杯。一旦二人と別れた後、Y先生と合流。その後、再び日本人で集まって呑み会。昨日は日本語無しだったけど、今日は、日本語オンリー。

日曜日

20110410

二日酔いの中、ポスター発表。Dr.Mが沢山の人を連れてきてくれて、充実した時間を過ごすことが出来た。

19:00からDr.Mに縁のある人が集まってディナー。ホテルのバーで二次会。近くのバーで三次会、その後、ホテルの部屋に戻って4次会。4:00まで… 皆、元気だ。

ダラスでは州花のブルーボネットが満開なり。



土曜日

20110409

補習校の入学式。我が家は進級だけなので、特に何も無い。次男坊が新しいクラスにびっくりして大泣きしたけど…

家に戻って、すぐ空港へ。今日から5日間、首都ワシントンDCで学会(Experimental Biology2011)。

飛行機のゲートが変更になって、少し遅れたけど、無事DCに到着。寒い… ダラスは30℃近くあったのに、DCは10℃以下。

チェックインして、K大学のH先生と、フォートワースのY先生(の家族と、ラボの同僚)とお食事に。それにしてもDCは人が沢山。まるで東京みたい。お店もどこも満員。

結局2次会が終わったのは2:00過ぎ。明日は発表だけど、お酒臭いなきっと…

金曜日

20110408

今朝は、3:00に起床。そんなに早い必要はなかったけど、長女がField Trip(遠足 行き先はWako。 洞窟、美術館、動物園etc)で6:00学校集合だったので。

明日から参加のポスター、今朝ようやくゲット。微修正をお願いしたのだが、反映されておらず… まっいいか(ホントは良くない)

お昼から教員食堂にてバッフェ。お腹いっぱい。今日も、色々とリスニングのお勉強。事後に復習 笑。

早めに帰宅して、学会に向け服を数点購入。実に1年振り 笑 普段、TシャツJパンだし。スーツなんて、こちらに来て1回しか着てない(次男の入学式)。要するに不要だ。

長女は20:00過ぎに帰宅。デジカメで沢山の写真を撮ってきた模様。楽しかったようだ。何より。




木曜日

20110407

終日、デスクワーク。5月からの職位変更に向けた書類作成。粗、完成。送付状(Cover Letter)、研究計画書(proposed research)、履歴書(curriculum vitae)だけなので、楽勝。研究計画も詳細は必要なく、サマリで良いので。ボスにもサラッと目を通して頂き、Okayをもらう。

帰宅後、10km。のはずが、疲労や物理的要因(逆風、高温)で、脚が止まってしまい、1km弱歩いてしまった… 食事制限もやり過ぎか。多少、低血糖気味。トレーニング強度を落とさないと。体重は減ってるけど、健康的でないと意味がないから。10km(60min)。

水曜日

20110406

午前中、週末から参加する学会のポスター最終校正。明後日には出来上がるそうな。元々、ボスへは3月頭には提出していたんだけど。

午後からは、学内共同研究のため実験準備。ネズミにある薬剤を慢性投与するためのポンプの埋め込み。It's so easy。大学院生のRにもやらせたけど、汗かきながら成功。Good job。一ヶ月後が楽しみ。

週明けから30℃近くまで気温が上がるが、湿度が低いため快適。Joggingは5km折り返してから逆風で超辛かったぁ~ 10km(55min)。

新しいバッテリーが届いて、ノートパソコン復活。最長2時間だったオリジナルからアップグレイドして最長8時間に。

火曜日

20110405

昨日のボスとのディスカッションの結果、しばらく実験は休止。学会にて情報収集、学会中のタンパク定量の結果を待つことに。それよりも、我がラボに課せられたタスク(すべて私が行わなければならない)が結構(いや沢山)あるから、それらが最優先。

長男の課外活動(ソフトボール)を見学&お迎えした後、久しぶりにJog(10km、54min)。気合を入れ直して、走りまくるぞっ!

月曜日

20110404

キャンプの疲れというより、無数のファイアーアントに刺された後が、痒くてグッスリ寝ることが出来ずに、寝不足… 睡眠リズムも乱れている。

暑かったので、靴下も履かずに、サンダル、半パンだった私は一番被害が多くて大変。防虫対策を怠ってはならない。

そんなこんなで、今日一日、痒いは眠たいはで仕事にも集中できなかった。ボスと久しぶりにジックリとディスカッション出来たのが救い。

キャンプから戻ると、2年間フル稼働のパソコンのバッテリーが機能しなくなっていた。っということで、ノートパソコンが、デスクトップ状態。

日曜日

20110403

朝10:00、パーティーボートに乗って、ツアー出発。



流石、天然湖。人工では成し得ない、幻想的な風景に心を奪われる。





小一時間ボートにゆられ帰還。昼食後、後ろ髪引かれながら帰宅。



さあ、今週も頑張ろう。

土曜日

20110402

予報通り快晴。絶好のキャンプ日和。

朝9:00過ぎに自宅を出発して、12:00前には目的地へ到着(約200miles, 320km)近かった。

昼食をとり、キャンプでの夕食~昼食の買出し。14:00前にはCaddo lake state parkにチェックイン。

メインの天然湖は明日の楽しみにして、テント設営したり、プレイグランドで滑り台したり、トレイルしたり、木にあいた穴をくぐって頭をぶつけてみたり…






夕食は定番、テキサスビーフ。美味かった。でも想定外に蚊が多くて困った。虫除けもってなかったし…

金曜日

20110401

朝、IEEM(付属研究所)にてjournal club(抄読会)。昼からlab meeting。共同研究、兼グラント(研究費)の打ち合わせ。

何だか、非常に疲れた。今日から、再び、熱くなってきたからだろうか。特に何にもしてないけど。

家に戻ると、インターネットや電話がつながらない。カスタマーサービスに電話して、修復。

明日は、貴重な土日連休(普段、土曜日に補習校があるので)。っということで、久しぶり(今年初)キャンプ(Caddo lake:テキサス州唯一の天然湖)へ。