火曜日

20120131

実験再開2日目。今日は、昨日と比べてもスムーズに手が進んだ。本日も成功。

ただ、実験から遠ざかっているからか、どっと疲れが出ている。帰宅後のジョギング中も、4km過ぎからしんどくなって足が止まってしまった。こんなの初めてだ… 帰りは徒歩で4km。う~ん、順調だったのだが。ただの疲れなら良いけれど。少し休みも必要かな。

今月は20日間走って、走行距離は182km。とりあえず150kmは超えた。明日からは、少し強度を落として様子を見よう。

月曜日

20120130

およそ2ヵ月振りに本格的な実験。ブランクはあるものの、これまでに培った経験はそう簡単に忘れるものではなく、粗方成功か。

帰宅後、月曜日にしては珍しくジムが空いていた。8km(5mi, 45min)。そろそろ、new year resolutionで頑張っていた三日坊主さん達がドロップアウトするころか 笑

日曜日

20120129

昨夜の新年会が盛り上がり、遅い朝。

Sさんに日本で買ってきて頂いた東野圭吾の6作から、白銀ジャックを読む。約3年振りの東野ワールド。一気に読み終えることができた。まだ、5作もある幸せ。

あっという間に楽しい週末は終わってしまう。さあ、明日からの実験頑張ろう。

土曜日

20120128

青少年部会の最終ミーティング。改めて、当部会の存在意義やその位置づけの難しさを再認識させられた。

今宵行われるソフト小学生女子のコーチ陣で行う新年会に持参する料理スペアリブを作る。お昼過ぎに、10km(6.25mi, 55min)。

放課後ソフト後、Oさん邱にて新年会。久々に卓球を楽しんだ。小学生に負けちゃったけど…

金曜日

20120127

本日は朝から抄読会。昼もランチ・ミーティング。午後は実験台のセッティングで、あっという間に終業。

来週からの実験再開に向けて、リフレッシュ。ジョギングもせずに、ビールとワイン。

木曜日

20120126

未明に長男が嘔吐。流行性胃腸炎か?大事を取って休み。ボスと契約更新に関する打合せや、来週から再開する実験の準備をしたり。

こちらの歩道は雨が降った後しばらく冠水している箇所が少なくない(歩行者軽視)ので、ジョグはジムにて10km(6.25mi, 54min)。

今クールは面白いドラマが目白押し。中でもストロベリーナイトは一押し。

水曜日

20120125

諸用でヒューストン(ダラスから250mi,400km) の日本領事館へ。サンダーストーム、トルネード警報が出ているのに…

朝6:00過ぎに自宅を出る。途中、事故や冠水で何箇所か通行止め。迂回しながら、何とか11:00前にヒューストンに到着。

領事館滞在は30分弱。道路が冠水して膝下までズブヌレになりながら、早々に帰路へ。ヒューストン総滞在時間1時間弱。

13:00頃ヒューストンを出て、17:00に自宅着。総走行距離500mi(800km)の小旅行。意外と楽だった。雷雨がなかったら、もっと楽だった?

帰宅後、アパートジムにて10km(6.25mi, 54min)。長男に続いて、長女もオールA。しかも苦手のMathは満点!! 頑張りました!!!

火曜日

20120124

今朝、とりあえず4年間の研究費投稿完了(正確には、大学内のオフィスに投稿しただけで、財団へ送られていない状態)。先に投稿した2年のグラントと合わせて結果通知は6月頃。果報は実験しながら待て。これでしばらく物書きから開放される。

めでたい事続きで、本日L先生が神経活動計測成功。おめでとう。やはり夜明けは必ず来るのだ。

夕刻、現地校で成績優秀者の表彰式。長男は、Perfect Attendance(無欠席)、A Honor Roll(所謂オールA)、Citizenship(模範生)を受賞。あっぱれ。

夕刻から雷雨。久しぶりにアパートのジムにて5mi(8km, 44min)。やっぱり屋外の方が走りやすいという感想。

月曜日

20120123

ボスは、ミーティングに加えて授業と忙しい一週間に。私もグラント提出〆切を控えているが、ほぼ完了しているので、比較的ノンビリ1週間?(来週から実験三昧生活に)。本日、2週間振りにDr.Mが出勤。早々に、次のグラントについて相談を持ちかけられる。83歳にして、この貪欲さ。脱帽。

10km(55min)。う~む、今日もアパートのジムは激混み。ここ2週間ずっと屋外Jogだ。まあ、天気も悪くないので、酷暑を迎えるまでは屋外で良いかな?!…

日曜日

20120122

のんびり日曜日。長女は補習校の卒業式行事でお友達のお宅に集まって、出し物の練習。男3人組は同じアパート内の友だちBと遊んだり、お宅にオジャマしてゲームしたり。

私はドラマ「運命の人」を鑑賞。脚本もさることながら、展開の速さとキャストの豪華さに期待が踊る一作である。週末の楽しみが増えた。夜は、妻とワイングラスを傾けながら、長女を交えて談笑。至福。

土曜日

20120121

天気も良いのでお昼前から屋外Jog(10km, 54min)。いつも真っ暗の中走っているので、とても気持ちが良かった。

放課後ソフト後、妻の誕生日パーティー@Hanaki。36歳。出会った頃は22歳。気がつけば14年も一緒に。これからも宜しく。おめでとう。

金曜日

20120120

来週木曜日〆切のグラント第2弾。とりあえず、完成(ということにした)。内容は前回提出したものと同じ。色々と微修正を試みるが、どうもシックリ来ないので、今の形で良いかと。

TGIF。今日はジョギングはなし。妻とワインを飲みながら4時間程話す。仕事のこと、家族のこと、将来のこと等々、お互いの思いを確認できた良い時間だった。

木曜日

20120119

昼前からL先生の実験に立ち会う。最初の2ヵ月は順調にデータが取れていたが、この2ヵ月は、L先生にとって新しい実験手技取得にチャレンジしており、とても苦労されている(勿論、毎実験、何かしらデータを取る、その直向きさには頭があがらない)。これまで、折を見て幾度と無くアドバイスをしながら、時に私の手技を見せながら成功を待っていた。

テクニカルには然程問題がなさそうで、それが逆に本人の心と体を狂わせているように見受けられた。ちょっとした事の積み重ねが成功を妨げているように見える。具体的に、それらは先入観であったり、焦りであったり。それらが解消された瞬間、予想通り、見事記録に初成功(しかしながら、その後、消失…)。まだまだ改善点はあるものの、成功をおさめる日は目前であろう。頑張れ、L先生。

帰宅後10km(56min)。今日も屋外。最近ジムが激混み。きっと、皆、new year's resolutionが同じなんだろうな。痩せるって 笑。

水曜日

20120118

Welcome to Texas! 祝!ダルビッシュ、契約成立。シーズン開幕が楽しみ。夕刻、ボスとしばし談笑。レンジャース・ファンのボスも喜んでいた。契約内容にも納得とのこと。

グラント申請に必要な推薦状だが、日本でお世話になった先生方3名に推薦状をお願いし、皆様から承諾を頂くことが出来た。感謝すると共に、将来、そのような立場になった時、同じように快諾できるような人となりたい、と強く思った。

本日も屋外を10km。今年のベストタイム55min。だいぶ心肺も戻ってきた感じ。

サプライズ・パーティーの写真。



火曜日

20120117

本日から来週木曜〆切の次のGrant申請に取り掛かる。前回のグラントより、期間も金額も倍(4年間、約3000万円強)。

ボスに細々とした事を相談し、まずは大学内のコンサルタントや学部長にメイル。次に、推薦状を書いて頂くために、日本でお世話になった先生方に依頼メイル。

その他、諸々、複数人に日本語と英語で交互にメイル。頭が混乱。サイエンス部分は、前回のグラントから大きく変更出来そうにないな… それでも改善点は幾つかあるので、少しでも競争力の高いプロポーザルにせねば。

週末は半袖でソフトボールが出来る程、暖かったのだが、夕刻から冷え込む。屋外を10km(56.5min)走っても、殆ど汗が出ない…

月曜日

20120116

本日は、Martin Luther King Jr Dayで休日。会社によっては休みでないところも。大学は休みなので、3連休。

家族の車のタイヤの空気圧が下がっているので、近所のガソリンスタンドへ。$1で数分間空気が出るのだが、一回ではすべて入れ切らないし、クォーターで入金しなくてはならない。両替に行くと「$2までだ」とか言われるし(何か買えばよかったのだろうけど)。っということで、思い切って、コンプレッサーを購入($50)。これで、自宅でいつでも空気を入れられる。

先週、通勤車のホイールカバーが、走行中に外れてしまったので、新しく購入($20)。ホイールカバーが新しくなっただけで、少し雰囲気が変わる。

っと、車のメンテに一日を費やした一日。長女は補習校の友達数名とH-Martでプリクラデート。楽しそうで何より。

日曜日

20120115

火曜日にダラスを離れ、韓国に帰国する友達に挨拶。再会を約束する。

昼前から、ポットラックパーティーに向けて、おでんと角煮の仕込み。

Aさん宅にて、5家族が集まって山形県人会(妻が山形出身なので)。調子にのって日本酒を呑んで、寝てしまった…

土曜日

20120114

朝6:00過ぎに自宅へ戻り、4時間程睡眠。夢の中、妻子は補習校へ。すいません…

補習校で、Martin Luther King Jr. Dayのパレード。


午後から、我らの親分Tさんの日本帰国激励ソフトボール。天候にも恵まれて、20名程で汗を流す。




放課後ソフトの後、Tさんによる大ゲーム大会@Hong Kong Royal。見事、グループ戦で勝利し、豪華(?)景品ゲット!Tさん、有難うございました! 

金曜日

20120113

グラント〆切当日。ちょっとしたトラブルはあったものの、昼過ぎに無事投稿完了。ふぅ~、長かった。

教員食堂での昼食後、L先生と実験。実に1.5ヵ月振り。やはり、デスクにかじりついてグラント書いているより、実験している方が良い。

実験途中、大学院生Rが「ボスが、呼んでるけど」と声をかけてきた。グラントも提出したのに何だろうとオフィスへ戻ると、Happy Birthday to you ♫ 約一ヵ月遅れのサプライズ。いやはや、驚いた。感謝。


テクニシャンMとJと共に。

夕刻から、L先生、O先生、F先生と新年会兼L先生の歓迎会@プラッカーズ。2次会は裏手のL先生宅にて明朝6:00まで 苦笑

木曜日

20120112

今日も、結局、昨日のドタバタの続き。自分の対処のタイミングとオフィスのタイミングが合わずに、今日もチグハグ。やはりこの辺が日本の習慣と違うので、正直、滅茶苦茶ストレスフルだ… ただでさえ、気が短い私にとっては尚更。ボスは、「いつもこんなもんだよ」って、笑顔。習うより慣れろ、か。

とはいえ、在米研究にて、初めての研究費申請。聞いていたのと、実際やってみるのは全然違うし、その大変さが良く理解できた。なお、今回の研究費。前回の採択率は9%。う~ん。苦笑。日本とは違って、同じグラントを査読者から得られるコメントに基づいて、改訂を加えながら3回まで申請可能。結果は6月頃。さあ、次である。

っと、早速今月26日〆切のもう少し大きい(4年、約3000万)研究費の準備。

本日はジムが空いており、久しぶりに屋内にて10km(6.25min, 57min)。

水曜日

20120111

昨夜ボスから送られてきた改訂案を元に最終校正。当然だが、ネイティブチェックが入ると違う。ボスにも「英語は悪くないけど、完璧ではないから、ネイティブが読みやすいように、修正したよ」と。英語で論文を書き初めて早10年経つが、冠詞の使い回しはどうにもならない。勿論、それ以外にも沢山問題はあるだろうが。今回もボスや大ボスから「ここはtheがいるけど、ここは要らない。理由は説明できないけど」とコメントを頂く。お手上げである。

今朝、最終確認を行なった後、ボスと投稿作業に移る。学内にGrant専用オフィスがあり、日本同様、一旦、学内提出しなくてはならない。この時点で、財団へ提出するサイエンス部分のマテリアルはすべて整っている。っで、Grant manegement officeから指摘されたマイナーな修正点を直して無事完了、と思ったのだが、ボスの間違った指示で(僕は、間違いに気づき抵抗したのだが、押し切られた)、財団への提出ボタンをクリックしてしまった… あれほど、ボス自身が提出ボタンは絶対に押すなと言っていたのに…

っということで、午後は、財団に電話したり、メイルしたり、学内のオフィスに問い合わせたり… 提出は明日へ持ち越し。残念。

今日もジムのトレッドミルが埋まっており、屋外ラン。10km(56min)。寒くて、勝手にペースが上がってしまう。

火曜日

20120110

ボスが学会から戻ってきて、終日、私のGrantの査読に時間を当ててくれた。感謝である。流石、物書きが上手はボスだけあって、コメントも的確。

午後は、昨日に引き続いて、断続的に実験コンサルタント。色んな事を勘案すると、我々の実験系もモデル動物をラットからマウスへ移行せねばならないだろう。時間と労力はかかるだろうが、種々の疑問に突破口が開けるだろう。

帰宅後、屋外を10km(57min)。ジムが激混み。10分間、自転車を漕ぎながら待ったけど、ギブアップ。肌寒い上、連日の雨で足場悪。

月曜日

20120109

雨の月曜日。かつ二日酔い。最高の週明け。

朝から大学院生Rと、今月末から再開する実験の準備。昼過ぎからは、共同研究者Wの実験コンサルタント。

帰宅後10km(6.25mi, 60min)。最近のお気に入りは、Dr. Pepper TEN. カロリー控えめで、味がしっかりしていて、ノーマルとダイエットの中間。オススメ。

日曜日

20120108

昨夜、急に妻が私の職場に行ってみたいと言うので、キャンパスツアー。

何だかみんな緊張気味。



日曜日なので、殆ど人もいないはず。が、研究室ではL先生が実験中。


動物飼育舎にチョロッとオジャマしたり。


歴代ノーベル賞受賞者の写真をみたり。


良い休日を過ごすことが出来た。ダラス界隈は水不足なのだが、今夜は恵みの雨が。

土曜日

20120107

補習校再開。妻は、送別昼食会へ。私は、三男坊とお留守番。バリカンが壊れたのでwalmartへ。3台目。

昼食は近所のChilk-fil-Aへ。アメリカ3年目にして初。チキンだけを扱うマクドナルドという感じ。

久しぶりに放課後ソフト。今日も中高生と一緒に遊んでもらう。夕食は久しぶりにお好み焼き。旨し。

金曜日

20120106

昨夜、共同研究者Dr.Vから、私のGrantに関連する論文を紹介してもらう。今朝、早速、論文を斜め読み。申請書を支持する内容。益々、申請書に推進力が生まれた。

今日は、ボスが不在の中、ラボミーティング。金曜日はジムが空いており、屋内にて帰宅後10km(6.25mi, 60min)。

夕食後、妻と「愛のむきだし」を鑑賞。私は2度目。長い、けど、深い。愛。

木曜日

20120105

Dr.Mの初出勤。昨年暮れに初稿を渡しておいたので、出勤して早々に時間を割いてくれて、コメントを頂戴した。大凡、ポジティブなものばかりで安心(して良いのかどうかは別として)。意味不明とされた文章も、奇跡的に1文のみ(A4×12枚)。

途中、共同研究者Wがトラブルシューティングをして欲しいと、オフィスに。無事に解決できて良かった 苦笑。

夕刻、早めに帰宅して、愛車のオイル交換とState Inspection。今日は、ジムにて8km(5mi, 46min)。

水曜日

20120104

今日からボスは学会で不在。来週戻ってくるまでに、Grantを仕上げねば。サポートレターも一通り揃ったので、本日は、それらに沿うように内容に微修正。

コンサルタントを依頼した学内の共同研究者Vからは、こちらから依頼したわけではないのにも拘らず、短時間(1時間もかかっていない)で幾つもの有意義なコメントを頂戴した。しかも的を得ている。有難い。(論文)査読に関しては自分も、そうありたいと、常に心がけているので、何だかとても気分が良かった。

帰宅後、屋外を8km。今日は、想定外にペースが上がってしまい43.5min。

火曜日

20120103

今日もボスに時間を割いてもらい、諸々のレターを手配や準備を手伝ってもらう。

日本の科研費(若手研究)と違って(現在は違うかもれしなけれど)、こちらのブリッジ(雇われ研究者から、独立した研究者になるための)研究費申請の際には、所属長からの推薦書、コンサルタント研究者や共同研究者からのサポートを証明する手紙等も重要な審査内容である。その他、日本と違う点として、ある程度、予備実験をして実現可能性を示すことがある。この程度が過ぎると、この研究費が取れなくても出来るだろうと思われてしまうし、逆に予備実験が充分でないと、実現可能性が低いと判断されてしまう。この塩梅が難しく、重要だ。

長々と書いてしまったが、日本のそれと違うことを学習しながら、依頼主に作成してもらう手紙を自分なりに作成したり、今までとは違った作業を行う必要がある。この辺りは、習うより慣れるしかない。幸い、依頼した研究者方には2つ返事で承諾を得る事ができ、申請書にコメントまで頂くことが出来た。感謝である。さあ、〆切まであと少し。楽しみながら、頑張ろう。

帰宅後、ジムが混んでいたので屋外で8km。今日もゆっくり46min。正月明けの体にはこれぐらいのペースが心地よい。

ダルビッシュがダラス入りの報道。実はこの事は、先日の撮影の際にレンジャース球団職員から撮影に立ち会った人達には通告されていた(一応、口止めされていた)。ちょっとした優越感。

月曜日

20120102

仕事始め。早速、朝からボスとグラント投稿までのスケジューリングを行う。とりあえず、13日の〆切迄に体裁を整えることは出来そうだ。あとは、中身の推敲。

帰宅後、しばらくサボっていたジョギング再開。まずはゆったりとウォーキングも含めて8km(5mi, 50min)。

子供達の冬休みも今日まで。明日から、学校再開。遅ればせながら、今年の念頭所感は『忍耐』。写真は昨日の御節、公園、餅つき。




日曜日

20120101

謹賀新年。今年も宜しくお願い申し上げます。


朝から御節と日本酒。至福のひと時。正月恒例、近所の公演へ皆で散歩。男vs女でバスケ対決。昼過ぎから、日本人教会にてお餅つき。夜は、DVDで紅白鑑賞。