土曜日

20190831

3人とも補習校。長男は3時間目からなので、10時過ぎに。家では、ヒューストン戦遠征に向けて、荷造りと準備。

昼過ぎに日本人会事務局が入るビルの駐車場へ。バス3台をチャーターして、一路、ヒューストンへ。

妻は道中のレクレーション係。小学男子チームの子供達を飽きさせないように、クイズしたり、ビンゴしたり。

18時に懇親会会場到着。コーチ席に座って歓談。ダラスに住まれていたMさんやM先生ご夫妻とも会話出来てよかった。


ホテルについて、バタンキュー。22時前には就寝。三男の野球道具を家に忘れるというハプニングがあったことは内緒。

金曜日

20190830

今朝も星一徹。火曜日から4日間、三男坊もよく頑張った。この調子で春までトレーニングを続ければ、相当レベルアップするだろう。楽しみである。左打ち転向もかなり良い感じ。

仕事は次の論文の構想。データは既にあるので、どのような論文に仕上げるか、をアレコレと考える。

ランチミーティングは中華。今日もウダウダとしたミーティング。そろそろ我慢の限界、と思っていたら大ボスやボスも同じ事を感じていたようだ。良い研究者も大事だが、やっぱり最終的には人だな、と感じる今日この頃。あれでは人は育たないし、ついてこない。

本日より三男坊はコンタクトレンズに。長髪、黒メガネのアジア人から脱却。内面を変えるには外見から。

夜は長男・高校フットボール@Mineral Wells HS。高校フットボールもいよいよ開幕。今宵はVarsity(1軍)デビュー戦。



長男は、ディフェンスの要であるLinebackerとしてフル出場。第4Qで立て続けにタックルを決めまくり、大奮闘。私も大興奮。また3QではQBとしてプレー。試合は4Qで逆転に成功し、21-14で勝利。


帰宅は零時前。長男は友達とハングアウトで午前様。

明日から3連休。毎年恒例、ヒューストンとの親善ソフトボール。今年はヒューストンでの開催。

木曜日

20190829

5時前に起床。メイル仕事をして5時半に家を出て、領事館で証明書を取得するために、ヒューストンへ。途中、給油休憩し、9時40分に到着。小一時間の滞在で、ダラスへ戻って、大学へ。

長男の膝が曲がらない、との連絡。内側側副靱帯損傷とのこと。明日は高校のフットボール公式戦で、日曜日はソフトボール。どちらもキャンセルか。

7月に出した学内の研究費。1年で50K(500万)。半月で書いたが、悪くない出来だと思っていたのだが、残念ながら非採択の連絡。学内とは言え、全米有数のメディカルセンターでは相手が強者揃いか。正直がっかりだけど、切り替えが大事。

夕方、長男を迎えに行くと、普通に歩いている。どうやら急激に症状が緩和したようだ。練習にも参加できたとのこと。一安心。

三男の野球練習。本格的に左打ちに転向。強い打球が打てるようになってきた。

妻と次男は中学校のイベントへ。夕食食べてバタンキュー。

水曜日

20190828

今朝も、炊事洗濯と送迎。そして三男の星一徹。今日はバッティングも。

出勤後、諸用で国際課へ。休暇から戻ってきたDr. Mと近況アップデイト。

昨日、受理された論文の掲載手続き、大学院の業務。合間にポスドクHの実験。

夜は、テキサスに出張で来ているO先生、K先生、H先生、O先生の学生さんとお食事@Pappasdeleux Seafood Kitechen。楽しい時間を有難うございました!

火曜日

20190827

6時起床。お弁当3人分を作り、洗濯・乾燥・たたみ。合間に、次男と長男の送迎。

星一徹初日は雨。ランニングドリル、ダッシュ、ドロップジャンプ、ロープ引き、そして実際に投げる。下半身の使い方を徹底的に。

朝からヘトヘトだったが、車中でメイルを確認すると論文受理の知らせ。生理学雑誌のトップ誌の1つであるJournal of Physiology。2011年以来、2編目の掲載。しかも責任著者として、現在研究室で推進しているプロジェクトの根幹を担う内容。

朝からGreat newsに疲れも吹き飛んだ。

夜は、筆頭著書であるH先生と奥さん(豊田出身で高校の後輩でもある)と3人で祝杯。

三男は夜、チーム練習。長男はフットボール練習後にバレーボールの応援。

月曜日

20190826

ポスドク2人が書き上げた論文を最終校正してボスへ。来月には投稿か?

大学院会議のランチミーティングはサンドイッチ。

ポスドクRと次のプロジェクトに関するミーティング。

H先生とのデータミーティング。仮説とは逆だが、興味深い結果。

三男が心機一転、野球を頑張る、という決意。限りなく坊主に近い髪型で自分を変える手助け。

日曜日

20190825

私は三男のトーナメントへ。妻と上2人はソフトボールの最終練習へ。

第1試合はベンチで代走要因。途中代打で出場。左打席にトライ。結果ファーストゴロ。8-0で勝利。

2試合目の決勝戦は先発投手。が、被安打3、ボークで4失点。降板。チームは12-4で勝利し、優勝。


ソフトボールの壮行試合は11-1で男子Aチームが勝利。長男は4番ショート、次男は10番ライト。ともにホームランを打ったようだ。

土曜日

20190824

朝7時前に別荘を出て、帰宅。

上2人は補習校。三男も補習校1時限目後に、トーナメントへ。

3番・ベンチスタート。四球とファーストゴロ。途中からライト。雷遅延を挟んで、試合はサヨナラ負け。2試合目は10番・ライト。1打席で四球。試合は10-2(2回、降雨コールド)。

妻はソフトボール遠征説明会、アルバム委員、そろばん教室。

17時くらいに遅れてソフトボール練習へ。こちらも雷雨で遅延。結局1時間くらいしか練習できず。

帰宅して、夕食はWing Stop。長男17本でトップ。私は次男と同じく14本で2位たい。

金曜日

20190823

論文の仕上げ。ポスドク2人からの最終版があがる。私はカバーレターの作成。これで準備は整った。後は、ボスに送るだけ。

ランチミーティングはサンドイッチ。臨床研究のリクルーティングの進捗状況を毎回聞かされるが…

14時にラボを出て、ボスの義理の両親が保有する別荘@Granburyへ。1時間20分。

想像を遥かに超える大豪邸。20人くらいが余裕で宿泊でき、もちろん、シアター等の娯楽施設もあり、プール、そして湖に直結しており、ボートも2台。水上バイクも2台を保有する港が併設されている。


今まで見た中で一番の大豪邸。ここに大人男子9人が宿泊し、昼はゴルフ、夜はポーカーして、10時からFantasy Footballのドラフト。皆、パソコンとにらめっこしながら、17人をピックアップ。11時半に修了。

そこから少し飲んで25時に就寝。楽しい大人の遊び。貴重な経験。

木曜日

20190822

連日猛暑のダラス。ただただ暑い。

朝、長男と次男を送った後、妻と2人で30分散歩。運動不足の私をみかねて。

本日は、終日、論文。ポスドクHとポスドクRと3人で一気に仕上げる。

19時過ぎに完成。明日、最終してボスへ。あと一息。

長男の来年夏チームについて。今年のチームは解散。コーチは18Uのチームをみるようで、別の17Uを探さないといけない。が、コーチが推薦してくれて、別のD-BATチームへ入れることに。このチームもかなりの強豪。今年のチームと同等か。少し下位のD-BATからも声がかかったが、こちらは一旦お断り。いずれせによ、一安心。

水曜日

20190821

新学期も3日目。生活リズムも戻ってきて良い感じ。

終日、書類の作成。夕方から、論文の直し。22時まで。

Facebookで日本の大学教員の労働時間についての記事が上がっていたのを思い出す。米国でも土日に出て働いている人は少なくないと思うけど。

夕飯食べてバタンキュー。晩酌もいらないほど、疲労困憊。

火曜日

20190820

オリエンテーションの一貫で、PhD studentとランチ。

その後、Clinical Nutrition programに在籍するYさんとミーティング。プログラムを修了するのに必要な研究プロジェクト参画に関して。

投稿している論文の結果がもうすぐ届きそう。レビューエディタの審判は終わり、シニアエディタからの連絡待ち状態。明日か?

投稿直前の論文は、投稿先を変更したので、そのフォーマット変更にあたふた。文字や図表制限があるので、図をレイアウトしなおしたり… 今週中には何とかしたい。
ボスから教えてもらったDallas Morning Newsに長男の名前が。野球を含めて今年二回目。

月曜日

20190819

The first day of school 2019-2020!! 米国生活11年目の年度初め。


長男は11th、次男が8th、そして三男が6th中学生に。これで送り迎えが3箇所から2箇所に。次男と三男は通学前に練習。

今日は学部に新しく解説された大学院の初日でもあり、記念すべき4人のPhD学生のオリエンテーションに参加。明日はランチ会食。

次男と三男は2人で歩いて帰宅。妻のそろばんも本日より再開。長男はフットボールの後、バンド練習で20時過ぎに帰宅。

年度初めから皆フル活動。

日曜日

20190818

今日も9時からソフトボール。残り練習が3回とあって、どのチームも試合が中心。三男の小学生男子チームは、中高女子チームと試合。審判を担当。7-8で惜敗。初回にエラー絡みで5失点。それだけ。良い経験になったと願いたい。長男と次男は、Texas Instrumentsのソフトボールチームに練習試合相手になってもらい、2試合。Aチームは引き分け。Bチームは勝利。練習後はピザパーティ。

私と次男は帰宅して、野球チームの練習へ。14-15時の小一時間バッティング。

夏休み最後の日。子供達はそれぞれ野球でトラベルしたけど、家族での旅行はなし。それでも長女が1年ぶりに戻ってきて、一緒に過ごせたので良かった。私は授業や肺炎で最後の1週間しか楽しめなかったのが、心残りだけど。

夕食は安売りしていたステーキで。夕食後は長男の散髪。晩酌もそこそこに就寝。

土曜日

20190817

補習校は休みで、ソフトボールの練習が9時から12時まで。久しぶりにフィールドに入り、少しカラダを動かしたが、息が上がる。運動不足。

次男は練習前、三男は練習後に中学スケジュールのピックアップ。ポスドクHから頂いたフリークーポンでピザを食べ、昼寝。

長男のスパイクが壊れたので、Coppell Baseball Association割引で、20%OFFで購入。

久しぶりにワインで晩酌。

金曜日

20190816

H先生とデータ・ミーティング。2つプロジェクトが進行しており、1つは仮説通りの結果が。もう一方は残念ながらネガティブ。とはいえ、我々の仮説が間違っている可能性もあり、更に検討が必要。H先生も残り1.5ヶ月。

ランチミーティングは中華(モンゴリアンビーフ)。ポスドクRとポスドクHによるデータ発表。論文投稿先に関して、提案を頂き、ポスドク2人も納得していることから、投稿先を変更。

長男は高校フットボールの練習試合 vs. Bishop Lynch HS。観戦に行こうとしたが、妻から電話。どうやらエアコンが故障したとのこと。

帰宅して業者に片っ端から電話。金曜夜とあり、どこも明日、と言われる。夕飯を食べて、諦めて居た矢先に、電話が入り、21時に業者が来てくれることに。

室外機キャパシタンスの交換で済み、小一時間で元通り。良かった。金額も330ドル。

長男の帰宅は22時過ぎ。QBとLBでそれぞれ半分出場。左手を踏まれたようだが、大事には至らず。一安心。

木曜日

20190815

今日は別の学内共同研究研究費。2018-2019(米国の今年度)で申請した研究費の数は、NIH x 2、学内 x 4の合計6つ。そのうち、PI(研究代表者が4つ)。近い将来、この数倍は書かないといけないな状況になる事は、想像に難くない。論文は受理された論文が3編、リバイス中が1編、投稿直前が1編。こちらは文句なし。来年度以降も、6-7編分のデータはあるし、こちらは我慢してデータを取得してきた成果が出始めている。終身雇用権(テニュア)獲得まで、あと一歩。何とか来年度には。

ポスドクRとデータミーティング。仮説通りの結果。差は大きくないけれど、メカニズムを説明するには十分か。あとは、このデータを論文に組み込んで、投稿するだけ。楽しみである。

長男はバンド、フットボール、CFB-ISDでの演奏と大忙しの1日。三男はチーム練習。今年度から両打に挑戦。長男へオファーのあった大学は、無名だけどレベルは高く、良い感じ。冬にキャンプがあるので、一度、足を運んでみることにしよう。


水曜日

20190814

オフィスで仕事をしていると来客。3年前に帰国されたK先生がお嬢さんと一緒にご挨拶に来てくださった。お嬢さんが医学部志望ということで、ラボと大学ツアー。K先生、ありがとうございました。

つい先日野球が終わったと思ったら、すでに三男のチーム練習は始まり、長男は朝から晩までバンドとフットボール。来週から新年度も始まる。

長男にミズーリ州の大学からメイル。先日のShowcaseを見て、気に入ってくれたようだ。100人以上のコーチが集まるとのことで、数人くらい声かけてくれるかも、という打算から申し込んだのだが、作戦成功。長男の希望する学部もあり、大学の(アカデミック)レベルも申し分なし。あとは先方がどこまで興味があるのか、長男がどこまでそこの大学に行きたいと思えるのか、そしてどれくらいスカラーシップ(奨学金)をもらえるのか?

これをきっかけにたくさんのオファーが来ることを願う。

火曜日

20190813

長男は朝からバンド練習。その後、明日帰国するS家へ。ダイニングセットと掃除機をいただく。何とか4Runnerにすべて載せる事ができた。良かった。荷降ろし後に、シャワーを浴びて出勤。

終日、学内共同研究グラントの直し。これで何とか形になったか。

ポスドクRとデータミーティング。最後のデータピースが仮説通りの結果に。一安心。これでメカニズムについても示唆できる。

長男、午後は高校フットボール練習。三男は野球のチーム練習。

月曜日

20190812

とうとう、長女が日本へ戻る日。最初の週は長男遠征に帯同しており、第2週は授業と体調不良。ようやく長女と話す時間が取れ始めたと思ったのも束の間。

家族全員でお見送り。お昼のJAL便。

月曜昼の大学院会議。2週に亘って行われた統計学担当教員人事。皆の意見は粗一致していたようだ。

・・・

日曜日

20190811

今日も6人でソフトボール練習@Mcinnishへ。

妻と長女は、小学生男子と女子の対戦相手に。私は中高男子の練習ヘルプと小学男子C代表のサポート。

家に戻って、シャワーを浴びて、N邸へ。明日から現地校が始まって大変なのに、長女のために集まってくれた。感謝。

21時過ぎに帰宅。バタンキュー。

土曜日

20190810

長男は高校フットボール。ボーイズ2人は補習校へ。長女と妻はお買い物へ。

長男はお昼前にフットボールを終えて、補習校へ。

妻はそろばん教室。補習校後、ソフトボール練習へ。

今日は39℃(102F)。暑い。練習見てるだけでも、シンドイ。病み上がりもあるけど。

夜は家族6人で夕食@54 street。デザートはYogurt Zone。

金曜日

20190809

ようやく金曜日… ガソリン入れたり、買い物を済ませた後、出勤。

ポスドクRとデータミーティング。現在執筆中の論文でメカニズムを示唆する最後のピース。まずまずの結果が得られた。来週にはすべてデータが揃うか?

ランチミーティングはポスドクRの発表と臨床研究。ランチは教員食堂にて。

夕方は長男のShowcase@Mellissa。50校以上の大学コーチが参加。スカウティングの基本情報をコーチから聞き、その後、ピッチングを15球。最後に5校のコーチからフィードバックを聞ける。これで299ドル。高いか安いか?

5人のコーチからのフィードバックは5人それぞれ。すごいポジティブなコメントをくれる人から、辛めのコメントまで。それでも、やっぱり球速を上げるために、ウェイト、遠投、ドライブライン等、やるべきことは明確。良い締めくくりになったか。

終わったのは22時過ぎ。帰宅してカレー食べて。長女は友達と夕食。

木曜日

20190808

朝はちょっとノンビリと出勤できるここ数日。それだけでも気持ちが楽だ。

今日は、来月の日本主張の準備。研究会の抄録作成したり、日程を調整したり。これで大凡の日程が決定か。

H先生とデータ・ミーティング。仮説が棄却され残念だったが、もう少し粘ってみる価値があるかも。楽しみである。

三男の練習をピックアップ。流石にこの時期からチーム練習しているところは少ない。コーチからスイッチ(左で打つ)ことを勧められたようだ。まあ、楽しんでくれれば良し。

夜は、たこ焼き。皆でワイワイと。長男はフットボール練習で21時前の帰宅。

夕食後は大富豪。色々と勝者が入れ替わり、面白い展開だった。

水曜日

20190807

学内研究費の申請書。動物実験とヒト実験のトランスレーショナル研究で、私が動物実験パートを担当。

夕方前に、共同研究者とミーティング。私が完全に日程を間違えて、1日早く来てしまったが、偶然がすべて上手く重なり、結果オーライ。締め切りは月末。後は、何とかなりそうだ。

夜は、S家とA家と我が家で夕食。S家もいよいよ来週帰国。ホントあっという間の1年間。

火曜日

20190806

長男をバンド/フットボール練習にドロップして、出勤。

明日の研究費ミーティングに向けて、申請書の作成。合間に研究室の整理。生化学研究をガッツリ行えるスペースの確保。いらないものが沢山あるが、自分のものではないので捨てられない。10年以上使っていないことは確実なのだけども。

例年よりも1ヶ月早く、三男の野球練習がスタート… 終わったと思ったのもつかの間。とほほ。

長女は友達とモールへ。お土産まで買ってもらったようで…

今年の授業の評価がボスから送られてきた。去年(4.56)よりも若干落ちるが4.23で及第点か。

月曜日

20190805

まだ息苦しさはあるけれど、授業(レビュー)があるので、7時前に出勤。授業の準備を行う。

9時過ぎから10時過ぎまで約1時間の講義で、今年も無事に(?)授業が終わり。忙しすぎて、体調も悪くて、何だかフワフワした状態で終わってしまった感じ。

授業後は、H先生とミーティング。昼からは新規教員採用のランチ。14時から模擬授業とその後、個人面談。その後、採用担当教員Mやボスと面談。

16時過ぎにオフィスに戻り、論文を再投稿。締切間近でギリギリ間に合った。ここでようやく一段落。まだまだ8月に行わなければならない事は山積み。

夜は家族6人揃って夕食。久しぶりにビールを1杯。夕食後は三男の提案で皆で大富豪。なんてこと無い時間だけど、貴重で幸せな時間。

日曜日

20190804

朝から雨模様。ソフトボール練習も中止と思われたが、場所を変更して決行の連絡。残り練習も少ないので、気持ちは十分わかるが… 熱は下がったけど、歩くとフラフラするので、参加は回避。

今年で移転が決まっているRangersの本拠地。10年前から何度と足を運んだ球場。長女の希望、ボーイズの希望もあり、格安チケットで6席獲得。私も行きたかったが、迷惑かけたくないし、明日は授業もあるし、悪化させるわけには行かず、残念ながらお留守番。


試合は9-4で逆転勝利を収めたようだ。ホームランも見れたし、満足そう。試合後のベースランニングは列の長さに諦めたようだ。残念。

夕食後、長女と初めてまともな会話。色々と考えて大学生活を楽しんでいる様子が分かって嬉しい。

熱は下がったけど、まだ息をすると雑音がするし、カラダが痛む。寝すぎて眠れない。

20190803

長男は高校バンド。ボーイズ2人は終日補習校。バンドが終わった長男と長女が2人で補習校へ。お世話になった先生方に会うために。

妻は今日もドーナツとそろばん教室。

補習校から戻った長女と長男に、Care Nowに連れて行ってもらう。ここ数日熱が下がらない。タイレノールも全く効かない状況。診断は肺炎。中耳炎も。耳聞こえてるか?って質問されるほど。ER(救急外来)に行った方が良い、と言われたけど、とりあえず1日様子を見ても良いかと、提案。

注射をうってもらい、薬を処方してもらって帰宅。まもなく熱が下がり、ようやくまともな精神状態に。

金曜日

20190802

ずっと熱がある状態だが、今日も、出勤。やるべきことは山積み。

ランチミーティングはピザ。食欲だけはあるのが救いか。

研究室のトラブルシューティング、論文査読 etc。

ダラス出張中のMさんを囲む会のホストだったが、無理そうなので、場所を変更して頂く。

帰宅後、薬を飲んで寝ようとしても息苦しくて、体が熱くて、寝てるか分からない状況が朝まで続いた…

木曜日

20190801

授業3日目。3日目は1時間くらいで終わるのだが、数日前から患った風邪が本格化。声も出しづらいし、集中力が切れるし、最低の授業に… 落ち込む。

長男野球遠征で滞っていた仕事を取り返すべく、種々のPaperwork。

今日は早めの帰宅。1年以上ぶり、6人揃っての食事。