木曜日

20180201

あっという間に2月。少し余裕が出来たので、子供達を送った後、次男と星一徹。次男を中学校へ送った後、9時過ぎに定時出勤。普段は7時半くらい。1時間半もあると、随分ゆっくり出来る。

グラントも大詰め。学内のグラント部署のスペシャリストから最終チェックを受ける。予算の設定はとてもきめ細かく(採択されていないのに…)、何度もやり取りをして、昼過ぎに漸く完成。一通り、最終チェックをして無事に投稿。

約1ヶ月間、丸々、時間を費やした申請書。まず、1回目で通る事は無いし、スコアがもらえる確率も低い。でも、出さなきゃ分からないので。今年は残り3つ、同じようにPI(主任研究者)で申請予定。今後はこの大型研究費と毎年のように付き合っていくようになる。数年以内に取れれば良いな。ちなみにNIH RO1の獲得年齢の平均は42歳。米国生活を始めるまで+4年のディレイがあるので、46歳までに取れれば良いかな。

夕方はポスドクH実験の様子見。交感神経記録が安定して行えずに悩んでいる模様。アドバイスも重要だが、何より時間と経験が必要。あと一歩。頑張れ。

長男はコーチの指示で野球ではなく、フットボールのウェイトトレーニングに参加。良いコーチだ。分かっていらっしゃる。

朝:スクランブルエッグ、ベーコン
昼:ツナ・アボカドサラダ
夜:鶏手羽元

0 件のコメント: