日曜日

20250727

 日曜朝。妻はジョギングへ。妻が作ってくれた朝蕎麦をすする。

三男トーナメントの最終日。次男が運転して、妻と三男で試合会場へ向かう。9時半過ぎ、妻から電話。試合会場前で、交通事故に巻き込まれたとのこと。幸い、3人とも怪我はなかったが、車は大きく損傷。事故の詳細は分からないが、信号で停車していたところに、事故を起こした車2台のうち1台が衝突したようだ。我が家の車に衝突した車は大破。ドライバー二人は高齢女性で、二人共救急車で搬送された模様。妻と三男はパトカーに乗って、試合へ。次男は自己処理。車がトーイングされるまで、現場に残らないと行けなかったようだ。


私は、三男の車修理のため、Kさんを自宅で待ち、11時過ぎから診断をしてもらう。こちらは冷却水の補充と冷却ポンプの循環で何とか事なきを得た。エンジンが駄目になっていなくて、一安心。

12時過ぎに家を出て、試合が終わった3人を迎えに行く。3人共そうで元気で何より。明日になって後遺症などが出てくるかもしれないが。

今日で三男のSummer ballも終わり。そして、我が家のSummer ballも終わり。来年からは球に夏がノンビリになると思うと寂しいような、嬉しいような。


自己処理のため、保険会社への電話(1時間超)は長男が行ってくれた。感謝。クレーム番号が無事に発行されて、本日出来ることはおしまい。レンタカーの受取等は明日に。

夕方から、妻は休日仕事@自宅。2時間弱。次男と三男はZの誕生日パーティへ。長男と妻と三人の夕食なので、予定を変更して、In n Out BurgerTo go。久しぶりに食べたが、やっぱり美味しかった。

事故処理や車修理で疲れ果て、晩酌もそこそこに就寝。次男はカジノへ、三男は友達とピックルボール。

事故に巻き込まれたのは災難だったが、怪我がなくて良かった。守られていることに感謝。生きているだけ、健康に過ごせるだけで幸せであることを、再認識。

0 件のコメント: