火曜日

20250722

授業3日目。7時半に出勤し、スライドの確認。今回は1時間強の授業なので、途中休憩なしで、一気にすすめる。無事に今年も終了。2週間後のレビュー(まとめ)まで、しばらく授業ストレスから開放される。

授業で手を付けれなかった、溜まった仕事の順位付け。8月末まで、意外とやることが多い事に気づく。うーむ。夏休みが欲しい。

帰宅途中、野球のチーム練習前の三男から電話。車のエンジンから白煙が上がったとのこと。一旦、家に帰り、夕食を済ませて、迎えに行く。冷却水が空っぽになっていた。充填して、自走を試みるも、直ぐに温度があがってしまうので、断念。トーイングを依頼して、1時間後にレッカーしてもらう。私と三男が家に着いたのが22時半。レッカーされた車が戻ってきたのは24時。

目まぐるしい忙しさに、いつの間にか目眩も消失。これは授業が終わったからか…

0 件のコメント: