5時半に起床。次男のトーナメントへ長男と一緒に3人で。
5番・ライトで先発。途中からキャッチャー。相手打線が好調かつこちらがチグハグで、終わってみれば1-12で大敗。次男は1打数0安打1死球。初回のチャンスに打てなかったのは痛い。
久しぶりに次男のプレーを見たが、レベルの高い相手に今シーズンで一気に上手くなった。腰が痛いようで、動きがぎこちないのは愛嬌。
三男のリーグ戦はグランド不良で中止。残念。
昼過ぎ、妻と三男と小一時間散歩。7km。帰宅して、気を失うように就寝。時差ボケ。
夕飯は、かき揚げと春菊天。明日からは学会出張でフロリダへ。再び、荷造りせねば。
土曜日
金曜日
20190405
二日酔い。お風呂に入らせて頂き、コーヒーまで頂き、お土産までお気遣い頂き、S邸を出発。上野駅まで送って頂く。感謝。
京成スカイライナーで成田空港へ。WiFiを返却して、荷物をチェックインして、出国。お土産は長蛇の列。20分程並んだか…朝食はガッツリ牛丼。ラーメンと迷ったけど。
定刻10分前に出発。機内では映画3本と睡眠。あっという間にダラスへ。
ここから米国。
定刻より早く8時前にダラス到着。入国審査もスムーズで8時過ぎには空港外へ。Lyftで自宅まで。アーカンソー州出身のDorianと色んな話をしながら、自宅へ。
荷解きして、洗濯して、睡魔が襲ってきて、起きたら、妻と三男が。
今宵は、長男の地区予選 at Kennedale HS。3番ショートで先発。2打数1安打1四球。試合は0-8で敗戦も、エラーがなければ0-4くらいの内容。守備はセカンド後方のフライをショートから猛ダッシュで好捕。ナイスプレイ。
次男はトーナメント。2勝。1試合目は5番・センター。1打数0安打1四球。2試合目は6番・キャッチャーで3打数2安打1打点。
ふたりともしばらく見ない間に、ホントに野球が上手くなっている感じ。嬉しい。
京成スカイライナーで成田空港へ。WiFiを返却して、荷物をチェックインして、出国。お土産は長蛇の列。20分程並んだか…朝食はガッツリ牛丼。ラーメンと迷ったけど。
定刻10分前に出発。機内では映画3本と睡眠。あっという間にダラスへ。
ここから米国。
定刻より早く8時前にダラス到着。入国審査もスムーズで8時過ぎには空港外へ。Lyftで自宅まで。アーカンソー州出身のDorianと色んな話をしながら、自宅へ。
荷解きして、洗濯して、睡魔が襲ってきて、起きたら、妻と三男が。
今宵は、長男の地区予選 at Kennedale HS。3番ショートで先発。2打数1安打1四球。試合は0-8で敗戦も、エラーがなければ0-4くらいの内容。守備はセカンド後方のフライをショートから猛ダッシュで好捕。ナイスプレイ。
次男はトーナメント。2勝。1試合目は5番・センター。1打数0安打1四球。2試合目は6番・キャッチャーで3打数2安打1打点。
ふたりともしばらく見ない間に、ホントに野球が上手くなっている感じ。嬉しい。
木曜日
20190404
両親と一緒に朝食。その後、荷造り。9時半頃に家を出発。また9月に両親に会えると思うと嬉しい。
新幹線で一路、東京へ。今回も富士山が綺麗。
新宿についたけど、完全におのぼりさん状態。スーツケースをコインロッカーに。昼食は、ラーメンと迷ったが、かき揚げ丼が食べたくて天やへ。並んでいてびっくりした。
小田急と京王線を乗り継いで駒場東大前へ。下北沢駅が変わっていてびっくり。おまけに登りに乗らなくちゃいけないのに、下りにのる始末。
大学の先輩T先生が正門に迎えにきてくれた。
セミナーは数人かもと聞いていたけれど、15人くらいが集まってくれて、議論も盛り上がり、とても面白かった。研究の話ではなく、海外で研究するという事についての話だったが、この手の類のセミナーも重要である、と痛感。大学院の後輩K先生も来てくれた。有難う。
夜は、大学研究室の恩師と先輩と後輩、加えて、M先生とY先生という豪華メンバーで大宴会。感謝しかない。有難うございました。
宿は、急な申し出を快諾して頂いたS家に泊めて頂くことに。HさんとKちゃんと久々の再会。これも感謝しかない。有難うございました!
新幹線で一路、東京へ。今回も富士山が綺麗。
新宿についたけど、完全におのぼりさん状態。スーツケースをコインロッカーに。昼食は、ラーメンと迷ったが、かき揚げ丼が食べたくて天やへ。並んでいてびっくりした。
小田急と京王線を乗り継いで駒場東大前へ。下北沢駅が変わっていてびっくり。おまけに登りに乗らなくちゃいけないのに、下りにのる始末。
大学の先輩T先生が正門に迎えにきてくれた。
セミナーは数人かもと聞いていたけれど、15人くらいが集まってくれて、議論も盛り上がり、とても面白かった。研究の話ではなく、海外で研究するという事についての話だったが、この手の類のセミナーも重要である、と痛感。大学院の後輩K先生も来てくれた。有難う。
夜は、大学研究室の恩師と先輩と後輩、加えて、M先生とY先生という豪華メンバーで大宴会。感謝しかない。有難うございました。
宿は、急な申し出を快諾して頂いたS家に泊めて頂くことに。HさんとKちゃんと久々の再会。これも感謝しかない。有難うございました!
水曜日
20190403
朝7時、郵便局へパスポートを受け取りに行く。渡米前々日に無事に受領。感謝。
その足で、平針運転免許試験場へ運転免許更新へ。2時間講習を覚悟していたのだが、前回の更新から違反がない(日本にいないので当然)ということで、ゴールド免許となり、30分講習で無事に免許も更新。
豊田に戻り、昼食は思い出の味である味珍。迷わず台湾ラーメンとニンニクチャーハン。味が落ちたという声が多いようだが、私には十分。美味かった。
ボスの奥さんに追加オーダーを受けたハチマキを探したが、流石に見つからず。歩き疲れて、たまたま見つけた整体で、40分整体とマッサージを受ける。10年振りのマッサージは最高だった。肩こりも取れた。定期的に受けたいものだ。
戸籍謄本を取って、お土産を買って、帰宅。今日も2万歩以上を歩いた。夕飯は中学校の同級生と。明日からは東京へ…
その足で、平針運転免許試験場へ運転免許更新へ。2時間講習を覚悟していたのだが、前回の更新から違反がない(日本にいないので当然)ということで、ゴールド免許となり、30分講習で無事に免許も更新。
豊田に戻り、昼食は思い出の味である味珍。迷わず台湾ラーメンとニンニクチャーハン。味が落ちたという声が多いようだが、私には十分。美味かった。
ボスの奥さんに追加オーダーを受けたハチマキを探したが、流石に見つからず。歩き疲れて、たまたま見つけた整体で、40分整体とマッサージを受ける。10年振りのマッサージは最高だった。肩こりも取れた。定期的に受けたいものだ。
戸籍謄本を取って、お土産を買って、帰宅。今日も2万歩以上を歩いた。夕飯は中学校の同級生と。明日からは東京へ…
火曜日
20190402
朝は、小中の同級生で、結婚して近所さんになったIさんと1時間半の散歩。母とは山歩き仲間らしい。小中も殆ど話した事なかったけど、最近はFacebookでつながっており、歩きながらお互いの近況を話し合う。あっという間の1時間半。楽しかった。
天候が悪かったり、ドタバタとしていて行けていなかった姉の墓参り。枝垂れ桜が綺麗だった。お参りしていると心が落ち着いた。ずっと見守っていてくれているんだと感じた。
お昼は魚魚丸という回転寿司。やっぱり青魚が好きだ。高橋ジャスコにおろしてもらって、家族へのお土産を購入。歩いて、帰宅。開閉式スタジアムも、今やずっと開きっぱなしのか開開式スタジアムになったとか… 大きかった小学校も何だか小さく感じた。
東邦が決勝進出。強し。夜は、アジとサザエ。父も母も疲れているようなので、皆で早々に就寝。
天候が悪かったり、ドタバタとしていて行けていなかった姉の墓参り。枝垂れ桜が綺麗だった。お参りしていると心が落ち着いた。ずっと見守っていてくれているんだと感じた。
お昼は魚魚丸という回転寿司。やっぱり青魚が好きだ。高橋ジャスコにおろしてもらって、家族へのお土産を購入。歩いて、帰宅。開閉式スタジアムも、今やずっと開きっぱなしのか開開式スタジアムになったとか… 大きかった小学校も何だか小さく感じた。
東邦が決勝進出。強し。夜は、アジとサザエ。父も母も疲れているようなので、皆で早々に就寝。
登録:
投稿 (Atom)