リフレッシュし過ぎた週末。遊び疲れた 笑
精神的にも物理的にも重い体にむち打って、何とか出勤。ラボで唯一パートナーであるテクニシャンMが欠勤。義理の母親の体調が思わしくなく、母国へ帰国。
メイルをくれていたのだが、試薬が見つからず、実験出来ず仕舞い。仕方ない。
一週間、ふくらはぎの痛みが引かず、ジョギングを中断していたのだが、ようやく歩行時の痛みがなくなってきたので、軽くジョグを再開してみることに。走り始めは痛みがあったが、温まってくると痛みも和らぎ(現在着目しているP2X2/3の脱感作か 笑) 5kmのつもりが、久しぶりのジョギングでウキウキしてしまい、結局8km。5.5~6min/kmというスローペースだったので、息も切れること無くフィニッシュ。ストレッチとアイシングでしっかりとアフターケア。
やはり運動すると気分が良い。気持ちもスッキリ。
日曜日
20110306
大人は皆二日酔い。子供も寝不足。
夕刻にはサンディエゴへ向かうため、近場で観光や遊べるところを探す。討議の結果、Six floor Meuseum(JFK暗殺記念館@ダラス)へ。私達も行ったことがなかったので、一石二鳥。





予想に反して、沢山の観光客が居た。テレビで何度も見た衝撃的なシーンが、目の前に。ただただ、切なさがこみ上げてくる。子供達にはちょっと難しかったか。日本語の音声案内付きだけど。
お昼は、自宅近所のベトナム料理。二日酔いのお腹にフォーがしみる。腹ごなしに、公園にて、ソフトボール、サッカー、バスケで遊ぶ。子供達のリクエストでヨーグルトゾーンに。
ホント、Rは子供達とよく遊んでくれる。子供達は皆、Rが好き。妻もRがお気に入り。勿論私も。ありがとう。次の再会は、日本だろうか?、ダラスだろうか?
夕刻にはサンディエゴへ向かうため、近場で観光や遊べるところを探す。討議の結果、Six floor Meuseum(JFK暗殺記念館@ダラス)へ。私達も行ったことがなかったので、一石二鳥。
予想に反して、沢山の観光客が居た。テレビで何度も見た衝撃的なシーンが、目の前に。ただただ、切なさがこみ上げてくる。子供達にはちょっと難しかったか。日本語の音声案内付きだけど。
お昼は、自宅近所のベトナム料理。二日酔いのお腹にフォーがしみる。腹ごなしに、公園にて、ソフトボール、サッカー、バスケで遊ぶ。子供達のリクエストでヨーグルトゾーンに。
ホント、Rは子供達とよく遊んでくれる。子供達は皆、Rが好き。妻もRがお気に入り。勿論私も。ありがとう。次の再会は、日本だろうか?、ダラスだろうか?
土曜日
金曜日
木曜日
20110303
水曜日
火曜日
20110301
新しい月に入り、ようやく実験成功!、と思いきや、再び試薬の発注ミスが判明orz 応答が小さいと思っていたのだが、原因判明。まあ、良い意味でコントロールが取れたかと。そんなに高価な試薬でもないし。もう一つの試薬に関しては、濃度の再調整が必要であることも分かった。総じて、前進なり。
昨夜嘔吐した次男も快方に向かっている。というより、Pre-Kを休んだのでパワーが有り余っている感じ。
いつも通りアパートのジムにてワークアウトしようと思ったが、『ふくらはぎ』が半端無く痛くて走行不可能 orz。ウォークやバイクでウォームアップしても駄目。ということで、上半身の筋トレして終了。不完全燃焼。なので、小学生組とキャッチボール。
アフターケア、休養の大切さを思い知った一日。いつまでも若い頃(20代)と同じ様にはいかないな…
昨夜嘔吐した次男も快方に向かっている。というより、Pre-Kを休んだのでパワーが有り余っている感じ。
いつも通りアパートのジムにてワークアウトしようと思ったが、『ふくらはぎ』が半端無く痛くて走行不可能 orz。ウォークやバイクでウォームアップしても駄目。ということで、上半身の筋トレして終了。不完全燃焼。なので、小学生組とキャッチボール。
アフターケア、休養の大切さを思い知った一日。いつまでも若い頃(20代)と同じ様にはいかないな…
登録:
投稿 (Atom)