10月の日本出張。母校での講演機会を頂き、すべてのスケジュールが決定。共同研究ミーティング、研究所セミナー、学会シンポジウム、母校セミナーとみっちり。
ポスドクAYからグラント修正に向けたデータが上がってきた。統計学的有意差は認められないものの、傾向はハッキリ出ており、仮説を支持するには十分。まだ実験を行える時間はあるので、来週、追試。
UT Southwesternに勤務して早15年(ポスドク期間はカウントされない)。大学からCertificate、バッジホルダー、ピンを頂く。25年経つと、大学ホームページで紹介されるようだ。あと10年か… ついでに、教授昇進をSNSでアナウンス。
妻が残業で帰りが遅かったので、急遽、長男に手伝ってもらいながら、夕食作り。サーモン塩焼き、鶏手羽オーブン焼き、野菜たっぷりペンネ、サラダ、キムチ。5人で夕食。
夕食後、4.5マイルウォーキング。
0 件のコメント:
コメントを投稿