3人とも補習校。長男は3時間目からなので、10時過ぎに。家では、ヒューストン戦遠征に向けて、荷造りと準備。
昼過ぎに日本人会事務局が入るビルの駐車場へ。バス3台をチャーターして、一路、ヒューストンへ。
妻は道中のレクレーション係。小学男子チームの子供達を飽きさせないように、クイズしたり、ビンゴしたり。
18時に懇親会会場到着。コーチ席に座って歓談。ダラスに住まれていたMさんやM先生ご夫妻とも会話出来てよかった。
ホテルについて、バタンキュー。22時前には就寝。三男の野球道具を家に忘れるというハプニングがあったことは内緒。
金曜日
20190830
今朝も星一徹。火曜日から4日間、三男坊もよく頑張った。この調子で春までトレーニングを続ければ、相当レベルアップするだろう。楽しみである。左打ち転向もかなり良い感じ。
仕事は次の論文の構想。データは既にあるので、どのような論文に仕上げるか、をアレコレと考える。
ランチミーティングは中華。今日もウダウダとしたミーティング。そろそろ我慢の限界、と思っていたら大ボスやボスも同じ事を感じていたようだ。良い研究者も大事だが、やっぱり最終的には人だな、と感じる今日この頃。あれでは人は育たないし、ついてこない。
本日より三男坊はコンタクトレンズに。長髪、黒メガネのアジア人から脱却。内面を変えるには外見から。
夜は長男・高校フットボール@Mineral Wells HS。高校フットボールもいよいよ開幕。今宵はVarsity(1軍)デビュー戦。
長男は、ディフェンスの要であるLinebackerとしてフル出場。第4Qで立て続けにタックルを決めまくり、大奮闘。私も大興奮。また3QではQBとしてプレー。試合は4Qで逆転に成功し、21-14で勝利。
帰宅は零時前。長男は友達とハングアウトで午前様。
明日から3連休。毎年恒例、ヒューストンとの親善ソフトボール。今年はヒューストンでの開催。
仕事は次の論文の構想。データは既にあるので、どのような論文に仕上げるか、をアレコレと考える。
ランチミーティングは中華。今日もウダウダとしたミーティング。そろそろ我慢の限界、と思っていたら大ボスやボスも同じ事を感じていたようだ。良い研究者も大事だが、やっぱり最終的には人だな、と感じる今日この頃。あれでは人は育たないし、ついてこない。
本日より三男坊はコンタクトレンズに。長髪、黒メガネのアジア人から脱却。内面を変えるには外見から。
夜は長男・高校フットボール@Mineral Wells HS。高校フットボールもいよいよ開幕。今宵はVarsity(1軍)デビュー戦。
長男は、ディフェンスの要であるLinebackerとしてフル出場。第4Qで立て続けにタックルを決めまくり、大奮闘。私も大興奮。また3QではQBとしてプレー。試合は4Qで逆転に成功し、21-14で勝利。
帰宅は零時前。長男は友達とハングアウトで午前様。
明日から3連休。毎年恒例、ヒューストンとの親善ソフトボール。今年はヒューストンでの開催。
木曜日
20190829
5時前に起床。メイル仕事をして5時半に家を出て、領事館で証明書を取得するために、ヒューストンへ。途中、給油休憩し、9時40分に到着。小一時間の滞在で、ダラスへ戻って、大学へ。
長男の膝が曲がらない、との連絡。内側側副靱帯損傷とのこと。明日は高校のフットボール公式戦で、日曜日はソフトボール。どちらもキャンセルか。
7月に出した学内の研究費。1年で50K(500万)。半月で書いたが、悪くない出来だと思っていたのだが、残念ながら非採択の連絡。学内とは言え、全米有数のメディカルセンターでは相手が強者揃いか。正直がっかりだけど、切り替えが大事。
夕方、長男を迎えに行くと、普通に歩いている。どうやら急激に症状が緩和したようだ。練習にも参加できたとのこと。一安心。
三男の野球練習。本格的に左打ちに転向。強い打球が打てるようになってきた。
妻と次男は中学校のイベントへ。夕食食べてバタンキュー。
長男の膝が曲がらない、との連絡。内側側副靱帯損傷とのこと。明日は高校のフットボール公式戦で、日曜日はソフトボール。どちらもキャンセルか。
7月に出した学内の研究費。1年で50K(500万)。半月で書いたが、悪くない出来だと思っていたのだが、残念ながら非採択の連絡。学内とは言え、全米有数のメディカルセンターでは相手が強者揃いか。正直がっかりだけど、切り替えが大事。
夕方、長男を迎えに行くと、普通に歩いている。どうやら急激に症状が緩和したようだ。練習にも参加できたとのこと。一安心。
三男の野球練習。本格的に左打ちに転向。強い打球が打てるようになってきた。
妻と次男は中学校のイベントへ。夕食食べてバタンキュー。
水曜日
火曜日
20190827
6時起床。お弁当3人分を作り、洗濯・乾燥・たたみ。合間に、次男と長男の送迎。
星一徹初日は雨。ランニングドリル、ダッシュ、ドロップジャンプ、ロープ引き、そして実際に投げる。下半身の使い方を徹底的に。
朝からヘトヘトだったが、車中でメイルを確認すると論文受理の知らせ。生理学雑誌のトップ誌の1つであるJournal of Physiology。2011年以来、2編目の掲載。しかも責任著者として、現在研究室で推進しているプロジェクトの根幹を担う内容。
朝からGreat newsに疲れも吹き飛んだ。
夜は、筆頭著書であるH先生と奥さん(豊田出身で高校の後輩でもある)と3人で祝杯。
三男は夜、チーム練習。長男はフットボール練習後にバレーボールの応援。
星一徹初日は雨。ランニングドリル、ダッシュ、ドロップジャンプ、ロープ引き、そして実際に投げる。下半身の使い方を徹底的に。
朝からヘトヘトだったが、車中でメイルを確認すると論文受理の知らせ。生理学雑誌のトップ誌の1つであるJournal of Physiology。2011年以来、2編目の掲載。しかも責任著者として、現在研究室で推進しているプロジェクトの根幹を担う内容。
朝からGreat newsに疲れも吹き飛んだ。
夜は、筆頭著書であるH先生と奥さん(豊田出身で高校の後輩でもある)と3人で祝杯。
三男は夜、チーム練習。長男はフットボール練習後にバレーボールの応援。
月曜日
登録:
投稿 (Atom)