補習校学校公開日。長女→長男→次男→三男の順で巡回。皆がんばって土曜日も勉強。
帰宅後10km(6.25mi, 60min)。ゆっくりペースで。昼食後、ソフトボール練習。
放課後ソフトボールを終えて、IEEMのF先生の送別会@O邸。S先生も1.5年振りにダラスへ戻ってきており、案の定、盛り上がり…
25:00頃眠りに落ち、帰宅は27:00…
金曜日
木曜日
20121108
来夏からポスドク研究員として研究室のメンバーになるかもしれない学生が来ラボ。大学院生だが30編(うち10編が筆頭著者)近く論文のPublication Recordを持っている強者。今年の学会で一度話をした事があり、彼も覚えていてくれていた。
10:00過ぎにボスと一緒に現れて、挨拶。その後は私の実験テーブルの横に。ボスが去った後(ボス以外の人員とコミュニケーションする為)、実験手技の説明をしながら、色々とディスカッション。研究室の雰囲気や、仕事の進め方、生活について等など。
昼食後、実験プレパレーションが完成した後に再びディスカッション。今度は2時間近く。将来のビジョンもしっかりしているし、知識も豊富だし、何よりやる気に満ちあふれている。こんな人と一緒に仕事がしたい、そんな人物像にマッチしている。
夕食は、Dr.M御用達のレストラン(City Cafe)でラボメンバーを交えた会食。此処でもラボでの好印象は変わらない。私に決定権があるわけでも無いが、是非とも一緒に仕事がしたい。
10:00過ぎにボスと一緒に現れて、挨拶。その後は私の実験テーブルの横に。ボスが去った後(ボス以外の人員とコミュニケーションする為)、実験手技の説明をしながら、色々とディスカッション。研究室の雰囲気や、仕事の進め方、生活について等など。
昼食後、実験プレパレーションが完成した後に再びディスカッション。今度は2時間近く。将来のビジョンもしっかりしているし、知識も豊富だし、何よりやる気に満ちあふれている。こんな人と一緒に仕事がしたい、そんな人物像にマッチしている。
夕食は、Dr.M御用達のレストラン(City Cafe)でラボメンバーを交えた会食。此処でもラボでの好印象は変わらない。私に決定権があるわけでも無いが、是非とも一緒に仕事がしたい。
水曜日
火曜日
月曜日
日曜日
20121104
ゴルフ第8ラウンド@Bear Creek Golf Club。ダラス近郊の中では難コースらしい。今日も12名の大所帯で。
結果はOut64、In69、Total133の大叩き。良い所、全くなし。ドライバーが絶不調で2度しか握れず。頼みのアイアンも安定せず…
151→127→133→121→118→109→113→133。やっぱり我流でテキトーにやってると、この程度か…
昼過ぎは参加者家族でいつものLakeに集まって反省会。パパさん以上にママさんトークも盛り上がった様子。Daylight Savingが終わりいつもより早い日没で、ママさんと子供達は真っ暗になっても車ライトの光でトーク&走り回る。
結果はOut64、In69、Total133の大叩き。良い所、全くなし。ドライバーが絶不調で2度しか握れず。頼みのアイアンも安定せず…
151→127→133→121→118→109→113→133。やっぱり我流でテキトーにやってると、この程度か…
昼過ぎは参加者家族でいつものLakeに集まって反省会。パパさん以上にママさんトークも盛り上がった様子。Daylight Savingが終わりいつもより早い日没で、ママさんと子供達は真っ暗になっても車ライトの光でトーク&走り回る。
登録:
投稿 (Atom)