木曜日

20211230

明日がUniversity Holidayなので、今日が仕事納め。ラボにはアジア人3人のみ出勤。皆グラント執筆等でデスクワーク。 ファイルの整理をしたり、来年の目標を立てたり。ようやくAdminから連絡が入り、グラント関連の仕事を前に進める。夜はH先生と今年最後の研究ミーティング。

少し早いが今年の総括。昨年と比べて制限が緩やかになったものの、2021年もCovid-19に振り回された年に。学会もオンラインで一時帰国は叶わず…

仕事: 13年目。NIH 大型研究費も2年目に突入。次の大型研究費を取得すべく、共同研究者WNIH  R01のリバイス。結果はまさかのスコアレス。来年こそは何とかせねば。2月にポスドクJNIH Supplemental Grantが採択される。インストラクタRの学部内研究費も9月に採択。また大学院生Aのポスドクフェローシップが12月に採択され、私のトレーニー三人が皆グラント採択された事は大きな自信に。加えて、PIとしてアプライした競争激しい学内グラント年間100Kにも内定を頂く。新規大型研究費は来年へと持ち越しになったが、かなり良い結果が得られた。論文はCorresponding author3編が受理。共著を合わせれば5編。こちらも合格点。生理学の講義は、昨年同様オンライン授業。学生評価も何とかキープ。その他、大学院のオムニバス授業も2コマ。Administrationは積極的に小委員会の仕事を受けるように努めた。主に学内研究関連の審査。

家族(妻):今年もドーナツ屋とそろばん教室の二刀流でフル回転。そろばん教室はオンラインと自宅のハイブリッドに。ドーナツは同オーナーの新店舗に移動。通勤時間が長くなったけれど、早朝から頑張ってくれている。感謝しかない。今年こそ一時帰国をさせてあげたかったけど、叶わず。来年は7年越しの一時帰国をプレゼントしたい。

家族(子供):大学4年生になった長女。準硬式野球部のマネージャーを引退し、夏休みは福島で長期インターン。卒論、就職活動、アルバイトに勤しむ毎日。がんばれ!長男は高校を卒業し、大学生となりミネソタ州にて新生活。勉強と野球練習の両立に苦しんでいるようだが、とても充実してそうで何より。高校野球の集大成として、見事オールスターにも選出される。次男とのバッテリーでチームに勝利をもたらした。次男は高校生2年生(ソフモア)に。高校野球部では長男とバッテリーを組み、Freshman catcherとして奮闘。フットボールではVarsityLinebackerとしてフル出場。野球では新しいクラブチームにてキャッチャーとピッチャーとして奮闘。バッティングもレッスンの成果が目に見えてきた。開花も近そう。オーケストラ(ビオラ)も継続してくれている。三男はAAAチームでの主軸として活躍し、14Uは念願だったDallas Tigersのトップチーム(Major)に移籍。その矢先、腰椎分離症が発覚。フットボールも野球も出来なくなり、3ヶ月スポーツ禁止に。とはいえ、バスケ、陸上、フットボール、野球と体を使うのが上手になってきた。身長も長男に次いで2番目に。来年は今年の分まで頑張ってほしい。オーケストラ(バイオリン)は継続。

健康:昨年に引き続き、風邪もひかなくなり、2年連続で病欠なし。しかしながら、マラソンを走る体には程遠い。歩数を1万-1.5万歩にキープしながら、筋トレと食事管理が来年への課題か。アラフィフに突入したし、来年からは健康のためにも体重管理を徹底せねば。

マラソン:昨年の平均日歩数は19千歩弱だったが、今年は当初の目標通りに2万歩を達成。流石に2年間も経つので歩く事自体に抵抗はなくなり、時間も作れるようになってきた。2022年は最低ハーフを走りたい。

ゴルフ: 3年連続でラウンドなし… 興味はあるものの釣りも始めることが出来ず…

0 件のコメント: