水曜日

20221214

学外、K州の大学との共同研究について、進捗状況のアップデイトを受ける。年内には実験が終わり、来年には論文投稿出来そうとのこと。当初は秋頃には論文投稿という話だったが、少しずれ込んだ。お互い、メインのプロジェクトが複数走っているので、仕方なし。予定通りに行くほうが珍しい。

インストラクタJの学会抄録の直し。引き続いて、インストラクタJRによる論文ドラフトの最終校正。作図や記述など、口頭でブラッシュアップしながら、初稿完成。共同研究者へ送付。昨年逝去したDr. Mitchellが長らく仰っていた実験案を具現化し、実行。思い入れのある論文になりそうだ。

ポスドクAの論文リバイス。にも目を通そうとしたが、流石に頭が疲れており、良いパフォーマンスが発揮出来そうにないので、明日朝に持ち越し。

帰宅して、夕食。食後でノンビリしていると停電。しかも8時半から1時間程。復旧したので、10時からウォーキング4マイル。

次男は今日もプロ野球選手Aさんのキャッチボール相手。名前入りのバッティンググローブを頂く。

師走らしく、忙しい。

火曜日

20221213

未明3時に、ポスドクAが筆頭著者の論文を投稿した雑誌(当該分野のQ1誌)からDecision letterが舞い込む。無論、眠気は冷め、コメントに目を通す。どうやら追加実験なしで対応出来そうだ。ということで、再び就寝。朝起きて、共著者にメイル。続々と称賛のメイルが届く。もちろん、しっかり修正しないといけないが、吉報は直ぐに届きそうだ。

出勤して、ポスドクAと論文修正についてミーティング。その後。インストラクタJのデータに目を通し、論文投稿に向けて作図。

インストラクタRの実験プランに関するミーティング。明日のウェスタンブロッティングの結果次第か。

仕事しながら、ワールドカップ観戦。アルゼンチンがクロアチア相手に3-0で圧勝。メッシとアルバレスで3点。明日はモロッコとフランス。

夕食後、ウォーキング4マイル。歩きながらH先生とミーティング。

次男はPull down87mph(140km)

月曜日

20221212

天気が崩れる今週。月曜から気が重い。これはただの週末の飲み過ぎが原因か…

昼は大学院の研究ミーティング。学科の教員が研究の進捗状況をアップデイトしたり、情報共有したり。

インストラクタRの実験トラブルシューティング。可能性の高い活路が見つかり一安心。

次男は、放課後に某プロ野球選手のキャッチボール相手に。本日は10分程。クリスマス前まで1日おきに。良い経験。

夕食は野菜と春菊の天ぷら。新米とともに。

雨が降っていたので、ウォーキングなし。21時過ぎにバタンキュー。

日曜日

20221211

朝蕎麦を食べて、長女と妻と1週間の買い出しへ。

昼からはCowboys vs. Texans。ミスで終始リードを許す展開。残り50秒から逆転勝利。格下相手にヒヤヒヤ。

試合後は5マイルウォーキング。夕食は長女のリクエストでステーキ。久しぶりにBBQグリルを使って炭で焼く。旨し。

夜はバタンキュー… 20時過ぎにベッドへ。

土曜日

20221210

雨降りな土曜日。途中、雷も。

三男は補習校。意見発表会で、妻と長女も観覧へ。次男はバッティングとスローイングプログラム。私はノンビリ。夕方から晩酌スタート。

長女は高校時代の友達と呑み会へ。夕食後は、浅草キッズを鑑賞。めちゃ良かった。男向けな映画。妻は、韓流ドラマ鑑賞。

金曜日

20221209

大学院でコースディレクターを担当する科目の最終書類提出期限日。無事にすべての大学院生から書類が送られてきて一安心。成績をアドミンに提出。

ポスドクAの新規トライアル実験は、失敗に終わる。まだ検討の余地があるのが救い。インストラクタRのパイロット実験もネガティブ。引き続き、条件検討。インストラクタJの実験は成功。これで来月には論文が投稿出来そうだ。

ラボミーティングはボスもWもおらず、私が司会進行。15分程でミーティング終了。

今週は立て続けに以前査読した論文の修正が送られてきた。3編ともにしっかり修正されており、良い論文になった。3編とも受理されるだろう。

帰宅して、久しぶりにグレンリベットで晩酌。やっぱり旨い。

木曜日

20221208

午前中は、昨日の教員評価のミーティング後に、ボスから送られてきた評価書の閲覧。加えて、履歴書の一部更新作業を行い、アドミンへ提出。

ポスドクAのグラント予備実験。半ば、諦めていた経路同定だったが、本日、なんと仮説を指示する結果が得られた。阻害剤の濃度を100倍上げて、前処理時間を4時間からオーバーナイトへ。すると、仮説通り、某物質による機械感受性電流の抑制効果が劇的に減弱された。この瞬間が研究者の醍醐味である。これで細胞実験の大枠は完了か。

半年前に査読した論文が戻ってきた。記憶を手繰り寄せながら、リバイス原稿を読む…

帰宅して、タッチ・アンド・ゴーで、次男の高校コンサートへ。オーケストラとバンドのフルオーケストラ。久しぶりにバンド演奏を聞いたが、とても良かった。



遅い夕食後、小雨降る中、ウォーキング4マイル。ウォーキングしながら、H先生と電話ミーティング。

今日もフル回転。ヘトヘト…