学部の授業最終日。9時から試験に向けた授業内容のおさらい。50分ほど。これで、来年夏まで授業ストレスからは開放される。安堵。
大学院生MのQualifying
Exam。今週水曜日が最終ミーティングなのだが、まだプロポーザルは送られてこない。通常、2週間前が締め切り。祖国に緊急帰国していたので延期を認めたが、流石に3日前に送られてこないと、審査する側も厳しい。委員会メンバーの同意も得られたので、今回は見送り、次のセメスターに延期することに決定。
コースディレクターを務める大学院の科目の合否提出完了。
ポスドクAMとデータミーティング。面白い結果が得られているものの、もう少し追加検討が必要と判断。
ポスドクAYの申請書(ノンサイエンス)の校閲作業。
帰宅して、夕食作りの手伝い。久しぶりに5人で夕食。就職活動を行っていた長男。無事に内定の連絡を頂いたので、妻が買ってきたティラミスでお祝い。世界最大手の工作機械製造会社の1つ日系企業。再来週から勤務開始。自宅から近いので、しばらくは自宅から通勤。
H先生と電話ミーティングしながら、ウォーキング4.5マイル。
0 件のコメント:
コメントを投稿