次男送って、星一徹して、長男送って出勤。
正式に来年4月から一緒に研究することになった大学院生Aと電話でミーティング。楽しみである。
学内共同研究費の動物実験プロトコルの確認→共同研究者へメイル。
来年秋の学会シンポジウムの確認と関係各所への連絡とお伺い。出来る事はやって最善を尽くそう。
C大学のH先生と大学院生のトレーニングについて相談→日程調整。
まだまだ研究費関連で調整すべき事が盛りだくさん。間に合うか…
夜は長男・高校フットボール、地区予選最終戦 vs. Carter HS。昨年は13-14で敗戦。今年は見事接戦を制し14-7で勝利。相手の大型ラインマンに対して、よく頑張った。長男も第1Qから相手の攻撃を果敢なタックルで防ぐ。
チーム一丸となった勝利。寒かったけど寝袋にくるまっての観戦。これで地区予選は9勝1敗と高校歴史史上の最高成績を収める。来週からはPlayoff。何とか勝利を飾りたいものだ。
水曜日
20191106
炊事洗濯星一徹。次男はバスケットボールのトライアウト2日目。三男のバッティングも良い感じ。次男がレッスンで教えてもらったことをシェアしているようだ。
来週、セミナーに来るDr. Kのスケジュール作成。来週3日間は息が抜けないな。大学実験施設への実験計画書の修正と新規作成。面倒な仕事の一つ。でもこれが無いと実験出来ない。
C大学のH先生と電話でミーティング。1ヶ月振り。日本は順調、とのこと。論文、実験、今後のこと。
三男のトライアウト第1弾、PSA Prime。Denton Guyer HSで。家から30分強。許容範囲か。コーチ2人とプライベートのトライアウト。即合格。チームがそれほど強くないというのもあるんだろうけど。まずは一安心。これを皮切りに、全部で6球団のトライアウト。結果は如何に?
自宅に戻って、次男チームの練習兼トライアウト。また良い選手が入ってきそう。チームは強くなるけど、次男の出場機会が… まさに弱肉強食。必死に食らいつけ!
ということで、帰宅は21時過ぎ。ヘトヘト。夕食食べてバタンキュー。
来週、セミナーに来るDr. Kのスケジュール作成。来週3日間は息が抜けないな。大学実験施設への実験計画書の修正と新規作成。面倒な仕事の一つ。でもこれが無いと実験出来ない。
C大学のH先生と電話でミーティング。1ヶ月振り。日本は順調、とのこと。論文、実験、今後のこと。
三男のトライアウト第1弾、PSA Prime。Denton Guyer HSで。家から30分強。許容範囲か。コーチ2人とプライベートのトライアウト。即合格。チームがそれほど強くないというのもあるんだろうけど。まずは一安心。これを皮切りに、全部で6球団のトライアウト。結果は如何に?
自宅に戻って、次男チームの練習兼トライアウト。また良い選手が入ってきそう。チームは強くなるけど、次男の出場機会が… まさに弱肉強食。必死に食らいつけ!
ということで、帰宅は21時過ぎ。ヘトヘト。夕食食べてバタンキュー。
火曜日
20191105
炊事洗濯星一徹。次男はフットボールが終わり、今日から3日間バスケットボールのトライアウト。本人曰く、今年はBチームかな、と。結果は如何に?
ポスドクから実験(投薬量)にミスがあったと報告を受ける。微妙な差異だし、やり直しが効くので、ポジティブに受け止める。もしかすると、より良い病態モデルを構築出来るかもしれないし。島津製作所の田中先生も間違いからノーベル賞につながる発見をしたんだし。問題は、なぜその問題が起こったのか?どのように、問題解決をするのか?そして、自分のミスを、どのように挽回するのか?それが大事。今後に期待。
夕方は次男のバッティング・レッスン。格安でのレッスンは本当に有り難い。
夕飯は餃子。先月から夕食ビール無し生活。昨日も今日も休肝日。だいぶ慣れてきたか。
ポスドクから実験(投薬量)にミスがあったと報告を受ける。微妙な差異だし、やり直しが効くので、ポジティブに受け止める。もしかすると、より良い病態モデルを構築出来るかもしれないし。島津製作所の田中先生も間違いからノーベル賞につながる発見をしたんだし。問題は、なぜその問題が起こったのか?どのように、問題解決をするのか?そして、自分のミスを、どのように挽回するのか?それが大事。今後に期待。
夕方は次男のバッティング・レッスン。格安でのレッスンは本当に有り難い。
夕飯は餃子。先月から夕食ビール無し生活。昨日も今日も休肝日。だいぶ慣れてきたか。
月曜日
20191104
冷え込んだ先週と打って変わって暖かい朝。先週末より三男が野球に復帰。朝練再開。とりあえず来シーズンに向けてトライアウトを受けまくることに。結果は如何に?
大学院プログラムのミーティング。ランチはピザ。二日酔いにはキツイ。サラダとベジタリアンピザを2枚。
Dr. Mと来週ダラスに訪問予定のDr. Kの予定を相談。加えて、学会賞の推薦状も。
夕方は、次男・中学校フットボールの最終戦。予選は3勝1敗1分、プレシーズンは3勝で、6勝1敗1分なのに何故か6チーム中3位という結果。今日は4位のField MSと3位決定戦。34-0で完勝。Linebackerとして粗フル出場。QBとしても4プレイでパスも決め、タッチダウンにつなげる事が出来た。
これで中学校のフットボールも終わり。明日からはバスケットボールのトライアウト。結果は如何に…
Cowboysを見ながら、三男のトライアウトのスケジューリング。
大学院プログラムのミーティング。ランチはピザ。二日酔いにはキツイ。サラダとベジタリアンピザを2枚。
Dr. Mと来週ダラスに訪問予定のDr. Kの予定を相談。加えて、学会賞の推薦状も。
夕方は、次男・中学校フットボールの最終戦。予選は3勝1敗1分、プレシーズンは3勝で、6勝1敗1分なのに何故か6チーム中3位という結果。今日は4位のField MSと3位決定戦。34-0で完勝。Linebackerとして粗フル出場。QBとしても4プレイでパスも決め、タッチダウンにつなげる事が出来た。
これで中学校のフットボールも終わり。明日からはバスケットボールのトライアウト。結果は如何に…
Cowboysを見ながら、三男のトライアウトのスケジューリング。
日曜日
20191103
朝8時からブラケットの第1試合。次男が先発。4回を投げきり完投勝利。10-3で勝利。最終回に疲れが出たか3点を取られるもそれまではパーフェクトピッチ。79球、被安打3、自責点2、三振3、四球2とまずまずの内容。打席はなし。今シーズン13.2を投げて防御率1.024。キャッチャーの出番が減ったけど、その分、投手としての出場機会が増えた。複雑な気分。
2試合目は11-4で勝利。11番・サード。1打数0安打1四球。第1シードのチームを撃破。決勝戦は昨日敗戦したArlington Spartansと再戦。11-6と優位2試合を進めるも3回裏に猛攻を受け一挙8点を献上し逆転される。4回表に次男のタイムリーヒットで1点を上げるも万事休す。12-14で敗戦。準優勝。それでもあのプレッシャーのかかる中で良くタイムリーヒットを打った。あっぱれ。その場面だけ、動画はなし。その前、2三振で、何かを変えるために、動画を取るのをやめた。そしたら、打った(笑)。でも、チームメイトのお母さんがYoutubeにアップしている動画を切り取り。感謝。
帰宅してボーイズ3人の散髪。その後はN邸へ。Tさんの誕生日会。おめでとう!
2試合目は11-4で勝利。11番・サード。1打数0安打1四球。第1シードのチームを撃破。決勝戦は昨日敗戦したArlington Spartansと再戦。11-6と優位2試合を進めるも3回裏に猛攻を受け一挙8点を献上し逆転される。4回表に次男のタイムリーヒットで1点を上げるも万事休す。12-14で敗戦。準優勝。それでもあのプレッシャーのかかる中で良くタイムリーヒットを打った。あっぱれ。その場面だけ、動画はなし。その前、2三振で、何かを変えるために、動画を取るのをやめた。そしたら、打った(笑)。でも、チームメイトのお母さんがYoutubeにアップしている動画を切り取り。感謝。
帰宅してボーイズ3人の散髪。その後はN邸へ。Tさんの誕生日会。おめでとう!
土曜日
金曜日
20191101
11月。今年も残すところ2ヶ月か… 早い。炊事洗濯、ボーイズ3人送り。
ランチミーティングはエンチラーダ。ポスドクRとポスドクHがデータ発表。
ミーティングの後は、ボスと大ボスと、大学院生とポスドクに関するミーティング。来年からの体制がおおよそ決まったか。
その後はポスドクRと研究ミーティング。そう、終日、ミーティング。
夜は長男の高校フットボール第9戦 vs. North Dallas HS。44-28で勝利も内容はあまり良くなかったか。3Q開始早々に長男がインターセプト。見せ場はそれプレイか。その他は精細を欠いた印象。来週が地区予選最終戦。相手は強豪Carter。映画にもなった高校だ。8勝1敗。来週勝てば地区予選2位。負ければ3位。プレイオフを勝ち抜くには非常に大事な一戦。
帰宅は23時半。長男はお腹が空いていたようで、遅い2回目の夕飯。明日も朝から次男の野球トーナメント。
三男と面談。野球に復帰することに。まずはチーム探しから。良かった。
ランチミーティングはエンチラーダ。ポスドクRとポスドクHがデータ発表。
ミーティングの後は、ボスと大ボスと、大学院生とポスドクに関するミーティング。来年からの体制がおおよそ決まったか。
その後はポスドクRと研究ミーティング。そう、終日、ミーティング。
夜は長男の高校フットボール第9戦 vs. North Dallas HS。44-28で勝利も内容はあまり良くなかったか。3Q開始早々に長男がインターセプト。見せ場はそれプレイか。その他は精細を欠いた印象。来週が地区予選最終戦。相手は強豪Carter。映画にもなった高校だ。8勝1敗。来週勝てば地区予選2位。負ければ3位。プレイオフを勝ち抜くには非常に大事な一戦。
帰宅は23時半。長男はお腹が空いていたようで、遅い2回目の夕飯。明日も朝から次男の野球トーナメント。
三男と面談。野球に復帰することに。まずはチーム探しから。良かった。
登録:
投稿 (Atom)