火曜日

20251111

給油してから出勤。が、給油後、エンジンがかからない。バッテリーが上がってしまった感じ。給油中の回りの人数人に、ジャンプスタートをお願いするが、ケーブルを持っていない、あるいは時間がない、とのこと。朝イチなので当然か。そこで、黒人の給油スタッフ2人に相談すると、快く助けてくれた。倉庫にあったチャージャーは充電されておらず動かなかったが、ケーブルを持ってきてくれて、そのタイミングで隣の韓国人らしき紳士が、車を前付してくれた。感謝。平和である。

バッテリー交換とオイル交換をした後に出勤。ポスドクAYの抄録校正。あと少しデータを加えて論文に。

昼は学部の研究委員会の会議。

15時、先月、高松でお世話になったAISTA先生と、同じくAISTT先生を空港にお迎えに。


まずはUTSWの見学。その後、宿泊先のフォートワースのグロサリーでお土産を含む買い物。ホテルへドロップオフした後、そのまま、夕食はテキサスBBQでおもてなし。楽しい時間。


21時過ぎに帰宅。H先生と電話ミーティング。22時まで。

三男は友達彼女のバレーボール試合@Southlakeを観戦に。長男はソフトボール(伊○忠)の打ち上げ@Mr. Maxへ。妻の体調もだいぶ回復してきたようだ。

ミネソタの次男からLINE。オーロラが見れたようだ。とても綺麗。北欧やアラスカに行ってもこんな綺麗には見れないだろうから、凄い。




0 件のコメント: