雨の月曜日。実験は、失敗。連鎖するように、隣りの実験台も… 大学生Bと「だから月曜日は嫌なんだよなぁ~」って意気投合。
午後、デスクワーク。16:00にラボを出て、カーディーラーへ。まだ、お目当ての車は売れていない模様。最後の交渉を終え、交渉成立。予算大幅にオーバー。頭が痛い。首が回らない。まあ、高く売れる(と信じて)良しとするしかない(はぁ、親孝行どころじゃない自分が情けない…)
今日は持って帰れない(通勤用の車で来ているので、新しく購入した車を運転して帰宅できるはずがない)のに、「なんでだ?、気に入ったんじゃのか?」って真顔で聞いてくる。「あなたは、2台同時に運転できるのか?」って聞き返したら、「それもそうだなぁ~、がはは」だって 「…」まあ、確かに複数人で契約している人が7割方なのはそういう背景があるのだろう。それにしても今日は(店舗で)1時間で15台も売れたらしい。不況は関係ない人達ばかりなのか? それとも米国車からToyota社へ乗り換える人が多いのだろうか?
人生初の大きな買い物に、興奮と緊張が冷めらやぬ中、帰宅。っと、自宅アパートの扉が開きっぱなし… もしや、強盗に入られた? 室内を見回すが、そのような気配は微塵もない。どうやら、昨日、換気のために空けておいた扉を閉め忘れていたっぽい。気を引き締めなければ…
そんなこんなで、疲労困憊。今週一週間分のエネルギーを消耗した感さえある。それでも何とか食事は作る(とはいっても、切って、チンするだけだけど)。サラダ、インスタント焼きそば。
母校が逆転勝ちをおさめ、ベスト4進出!何だか、最近、野球に明け暮れた高校時分を思い出す。夢など一年に一回に頻度でしか見ないのに、ここ数日、高校自分に戻った自分の夢を見る。明日は、実家のスカイプ経由で準決勝を見届けられるようお願いをした。なんだか無性に見たいのだ。彼らの姿が、弱っている心を鼓舞してくれるに違いない。自分の心の導火線に火をつけてくれるに違いない。
2 件のコメント:
おす!豊田のコビューっす。
急遽休みがとれたので、準決勝見てくるぞ!
雨が心配だが・・。
相手のエースはMAX140kmらしく、それなりの強豪を破ってきてるし、勢いがあるね。
ちなみに相手の監督は、俺の大学時代の同級生。
うちは4番が1年生、投手陣もやや小粒だが、伝統の粘りと集中力で勝負って感じ。
接戦になりそうだな。しっかり応援してくるわ!
コビュー(何故に?)さん
こちらも睡眠不足を覚悟して、Skype越しにテレビ観戦の予定!
コメントを投稿