1時間程、汗を流し、昼食まで御馳走になり、御暇することに。本当に有難うございました m( _ _)m
自宅へ帰宅後、アパートのオフィスへ行き、バスルーム(シャワーの切り替えプラグが緩んできていたので)の修繕を依頼。その後、H‐Mart、Krogerと1週間分の食材買い出しへ。今夜は、マルちゃん、緑のたぬき(インスタントヌードル)。写真を取るまでもない…
さあ、気がつけば、渡米後2ヶ月。ブログを見返しながら、1ヶ月前とどう変わっただろうか?と自問してみる。「慣れる(適応する)」という観点では、利得は大きかった気がする。一方で、なんだか、中身が無いというか、薄っぺらいというか、正直、手応えがない…
ホップ、ステップ、ジャンプ。 この1ヵ月は『何か』を我武者羅に掴み取りに行こうと思う。その暁には、ワインの封を開けよう。
2 件のコメント:
慣れるだけでも大したものだとおもうよ。
みえないけれど成果はあるはずです。
ありがとう。見えない成果も把握してつもりなんだけどね。ついつい、気持ちが焦り、有形の成果を追い求めてしまうのです。それっが、仕事だから…
コメントを投稿