来月の日本出張は、大学院での特別講義。加えて、学部生向けにも講義をする機会も頂いた。ということで、本日はその発表スライドの作成とりかかる。
普段は、専門性の高い学会やミーティングでの発表なので、日本開催でも英語で作成しているが、今回は大学院生ということで、日本語で作成することを決めた。また、詳しい研究内容よりも、私の経験や考え方から、専門領域の異なる大学院生への普遍的なメッセージが伝えられるように努めなければならない、と考えている。
ということで、普段はサクサクと進むスライド作成作業も、どうも勝手が違って、遅々として進まない感じ。新しいチャレンジに感謝し、この過程を楽しむしかない、と切り替える。
気がつけば、19時を回っていた。今日は、珍しくメールも少なく、作業を中断する必要がなかったのも救い。
妻は仕事が休みで、三男と買い物等を楽しんだ様子。夕食後、ウォーキング4マイル。
疲れているはずなのだが、頭の中が発表スライドでいっぱいで寝付けない。今週中にはドラフトを完成させたい。
0 件のコメント:
コメントを投稿