月曜日。査読していた論文。レターを作成してエディタへ送付。
共著者となっている学会@日本の抄録校閲。校閲作業は時間もかかるけれども、自分のトレーニングにもなる良い機会。如何に良い抄録にするか、のみを考える。
元インストラクタJがドラフトした招待総説論文の校閲。大凡完成か。あとは共著者に閲覧していただくのみ。今月中には投稿出来そう。
米国生理学会の会員登録の更新。現在3つの米国学会に所属しているが、すべて学科が負担してくれる。その額$600ほど。また、月額$66.5(年$800)の駐車場代も学科が負担してくれる。あらためて年額$1,400可処分所得が増えると考えると有り難い。
来週から弊ラボに8週間のLab
rotation(研修)で参加する大学院生Mとメールでラボの場所や概要について説明。加えて、ポスドクや助教Hとプランを相談。
帰宅してMonday
Footballを観ながら夕食。家族とやっているFantasy
football。今週は2名も負傷者が出て、長男に負ける。運がない…
夕食後、ウォーキング4マイル。映画を観て就寝。Kingdomを1-3を3夜続けて。
0 件のコメント:
コメントを投稿