火曜日

20250520

朝は共著論文の校閲。久しぶりの日本語での論文。日本語で書いた論文(原稿)は、全81編中、7編(うち2編が筆頭 or 責任著者)であり、経験は圧倒的に少なく、言い回しが難しい。また表現にも個人差が大きいと感じるため、修正も難しい。

午後は先月査読した論文が戻ってきたので、改訂版の再査読。マイナーなコメントに関しては適切に修正されているが、4つ挙げたメジャーコメントのうち、3つはアドレスされていない。厳しい判断となりそうだ。

ポスドクAYから新規データが上がってきた。ポジティブなデータで、グラント修正に多いに役立ちそうである。

夕方からは、新規に依頼があった論文の査読。面白いけど、色々と情報が足りない感じ。もう少し読み込まねば。ちなみに、現在抱える査読中の論文は、5編。自身の頭の整理が何よりも大事。

夕食後、ウォーキング4.5マイル。エアコンの効きが悪い。修理が必要か?前回室外機を修理したのが10年前。何か問題があってもおかしくないか… 猛暑前に問題解決せねば。

0 件のコメント: