朝は、三男を高校へドロップして、三男の車の修理のため、Kさん宅へ。車を預けて、代車を借りて、出勤。
ポスドクAYの申請書の校正。だいぶ良くなってきたが、もう少し改訂の余地あり。ポスドクAYとミーティング。
Kさんよりテキスト。エンジンルームの配線が3点、間違っていたこと、が原因とのこと。なんとも… 大事にならずに、よく走っていた。ずっと点灯していたチェックエンジンも消え、ガソリンが入りにくい、という2つの問題が解決。KさんがInspectionまで行ってくれた。感謝。
夕方、車をピックアップして、Kさんとしばし談笑。花粉まみれだった車を洗車し、ガソリンを満タンにして、20時前に帰宅。業者にいわれていた修理代は1000-2000ドルだったのだが、その10分の1で済んだ。これで問題がまた一つ解決。一安心。
夕食後、ウォーキング4.5マイル。次男が春休みを終えて、ミネソタに戻り、再び3人暮らし。
0 件のコメント:
コメントを投稿