朝、長男の車の点検をKさんにお願いする。大きな問題なくて一安心。あとはInspectionと前輪タイヤの交換のみ。
朝は大学院の入試面接。これで最後の候補者。木曜日に最終入学者を決定。今年は、スクリーニングと面接が多かった…
日本の研究費報告書の校閲。続いて、学科の研究進捗会議。
午後は、インストラクタJの論文リバイスの校閲。
ポスドクAMのデータアップデイト。想定した結果が得られて一安心。
高校野球のシーズンが終わり、Districtの優秀者が発表された。次男は1st
team catcher of the yearを受賞。対戦相手のコーチによって選ばれる制度なのだが、評価されて嬉しい。
夕食後、ウォーキング4.5マイル。晩酌しながらMavs観戦。OKCに逆転負け。
0 件のコメント:
コメントを投稿