怒涛の金曜日。朝から学内グラントの仕上げ。ポスドクやH先生に読んでもらって、ブラッシュアップ出来た。改訂して、共同研究者に送付。締切まで2週間あるので、何とかなるだろう。通れば単年だけど$35,000(350万)。通りますように。
ランチミーティングはBBQ。ポスドクRの発表練習。スライドと原稿は完璧。あとは練習あるのみ。
ミーティング後は、検診。心配なさそうだ。日本に発つ前に見てもらってよかった。
夕方は長男・高校野球、地区予選第2戦 vs Kennedale HS。ホーム初戦。妻と三男と観戦。3番、ショートで先発。2打数0安打1四球1得点。第2打席はセカンドに好捕されてヒットならず。試合は3-18で敗戦。初回に3点先制したまでは良かったけど、その後は現実に。守備では貢献。4つくらいゴロをさばき、フライも2つ。
試合後は4人でKulaへ。春休み、三男をどこにも連れて行ってあげれかなったので、本人の希望でくら寿司へ。とても興奮していて可愛かった。22時過ぎに入店してラストオーダーまで急いで食べた。
次男はアリゾナでのトーナメント。第1試合は7番センターで先発。1打数0安打1四球1盗塁1得点。第2打席は6番キャッチャーで先発。1打数0安打1死球1盗塁。今回はパスボールは1つでフルイニング、キャッチャーで出場!Good job!!! あとはバッティングだ。
自宅に戻って、妻に髪の毛を切ってもらい、白髪染めして、荷造りして25時過ぎに就寝。
0 件のコメント:
コメントを投稿