日本はお盆。こちらは年度終わり(年度始め)。
明日からダラス入するS家にお貸しする予定の長女が乗っていた車にチェックエンジンが点灯。朝、Kさんのところ(ショップの方)に持っていく。先客の女性Sが日本語専攻で、来春から日本で英語教師をするそうで、Kさんから待ち時間にSと会話してほしいとのこと。始めは日本語で。その後は、英語で30分近く談笑。とても感じの良い子で、Facebookアドレスを交換。出会いに感謝。
幸い、チェックエンジンもマイナーでエンジンには問題なし(ガソリン圧の減少)。
三男のグローブを修繕して、昼過から出勤。
実験セットアップの続き。ノイズが未だ混入するので、その除去を試みる。なんとか、無視できるレベルまでノイズをキャンセルする事に成功。
帰宅後は甲子園を見ながら、ボーイズと談笑。
0 件のコメント:
コメントを投稿