心配していた次男だが、(Pre-KとKが違う学校なので)新しい環境にも、泣くことなく無事に過ごせたようだ。長男は同じ学校なので、あまり心配していなかったが、本人の口からもNo problemと。本人は平静を装っていたが、一番心配していた長女。新しいクラスメイトに自分の英語力を理解してもらうのに色々と苦労があるようで、慣れるまでもう少し時間がかかりそうと教えてくれた。でも、前向きにそんな話をしてくれる彼女に成長を感じながら、感謝も思いで不意に目頭が熱くなった…
今週は、共同研究の追加実験。ぶっちゃけ、先方のグラントにデータを載せる為のやっつけ実験っぽいので、正直乗り気ではないが…。まだ1例なので何とも言えないが、案の定の結果。ボスも「明日同じ結果だったら、先方に中止を伝えようか」と言ってくれたが、頑固な彼女が納得するか…
週末も何かと忙しくて、疲れが溜まっているのか、終日頭痛。ジョギングも中止。早々に就寝。
0 件のコメント:
コメントを投稿