5時起床。三男の遠足(Wacoへ)。5時50分に小学校に集合。
来月の学会に向けて、飛行機とホテルの予約。またオーランドだけど…
ポスドクRとH先生とミーティング。
ランチミーティングはピザ。ブラジルからのお客さんに加え、人が多くて座れない。加えて、夏はサマーインターンが3人とフェローが新しく1人加わるらしく、ミーティングルームが手狭に。ポスドクRのデータ発表。
その後、ポスドクRとのデータ解析に関して3人でミーティング。ヘトヘト。
夕方17時から長男、高校野球の地区予選 vs. Crandall HS。4番・ショート。3打数3安打1打点。珍しく先発投手でなく、救援投手に。遅球をあやつるJが3回途中まで好投。4回2アウト満塁から長男に。三振で切り抜ける。続く、5回も三振の後、エラーがあったものの、セカンドゴロ2つで切り抜ける。3-1で迎えた6回。先頭打者四球。その後は盗塁、エラーが重なり、被安打1で4失点(自責点2)。5三振も2四球では話にならず。盗塁も三盗され放題。最低のピッチング内容だった。結局3-6で惜敗。3安打が霞んでしまう内容の悪さ。
0 件のコメント:
コメントを投稿