土曜日

20180324

補習校卒業式。2009年9月から子供達がお世話になり、9年間、毎週土曜日に通い続けた補習校。長女は小4から高校、長男は中1から中学、次男は幼稚園から小学校をそれぞれ卒業。流石に、3人同時卒業は我が家のみ。


感慨深く、しんみりと卒業を見送りたかったが、それは理想。朝から3人のドレスアップと撮影でドタバタ。子供は4人で7:30に学校へ。10:30からの卒業式では、中高の卒業アルバム委員として、卒業証書授与の撮影担当。舞台袖から数百枚の写真撮影。

式の途中、三男の野球試合の送迎。流石に、チームメイトのお母さんにお願いして、ピックアップしてもらう。だが、式の途中、しかも卒業生答辞で退席…

何とか、家族写真の撮影は出来たけど、ホント、ドタバタで思い出に浸る暇など無かった…

そのまま次男は6年生での会食会へ、次男以外、我々は卒業生を送る会へ出席。在校生の保護者ポットラックを食べつつ、出し物を鑑賞。これは純粋に面白かった。勿論、写真撮影をしながらだけど。

16時過ぎに会も終わり解散。そのまま45分ドライブして、三男の試合へ。丁度、ダブルヘッダーの第2試合の最後あたり。1勝1敗。8番レフト、ピッチャー、ファースト。ピッチングはまずまずだったようだ。打撃は3打数1安打1打点1四球。

帰宅せずに、次男の野球試合へ。こちらも最終回に間に合って、8-4で快勝した試合を見る事ができた。

次男はチームメイト家族にまかせて、我々は帰宅。To GoのBBQを食べて、そのまま、失神するように就寝。

9年間で最も忙しい土曜日だったかもしれない。3人ともおめでとう!

0 件のコメント: