グラント、シンポジウムも一段落したので、朝はゆっくり。三男、長男を送り、次男の練習に付き合って、中学校に送った後に出勤。
明日、〆切の論文査読。内容は面白いけど、構成に難あり。少しでも改善すべく修正案を含めて、コメントを送る。数時間後、却下のメイル。
ポスドクHのトレーニング。計測は上手く行くようになったけど、原因不明の低血圧で実験プロトコルを完遂できず。でも、この二日間で進歩。
次男の野球練習はキャンセル。三男はチーム練習。バッティングが調子良く、何かを掴んだようで、帰宅後も自主練。このまま開眼してほしいものだ。
長女の練習は木曜は軽め。でも、足首を捻挫… 来週がプレーオフというのに…気合で乗り切れ!
長男、高校野球の練習試合初戦 vs. Molina HS。2番ショートで先発出場。Varsity(1軍)唯一のFreshman。ショートの後は、レフト、セカンド、ピッチャー。
6回、無死二・三塁から登板。三振、サードゴロ、セカンドフライで終わり、と思ったら落球。その後も、三振と思ったら、パスボール。極めつきはファーストゴロをトンネル。続く回も、ピッチャーゴロ、三振、ライトフライで終わり、と思ったら落球。2回を投げ、4奪三振、1四球、0自責点。守りでは悪送球があったけど、ショートゴロをさばいた。3打数0安打2三振。打撃は3打数0安打(2三振とレフトフライ)。試合は2-8で逆転負け。5回まで2-0で優勢に試合を進めていたのだが、エラーで失点を重ねる最悪の展開。コーチも激怒して試合終了。寒さもあって、球速は自己記録更新とはならなかったが、ピッチング内容は悪くなかった。
帰宅は22時。長女と長男のアイシング。大学時代の経験が役に経っている。
朝:スクランブルエッグ、ベーコン
昼:ツナ・アボカドサラダ
夜:スペアリブ、セロリスティック
年末から本日まで突っ走ってきたので、明日は有給。ゆっくりしよう。
0 件のコメント:
コメントを投稿