あっという間に、今年も8月。早い。相変わらず、デスクワーク。
長男は昨日から高校バンド(マーチングバンド)の練習がスタート。来週からはフットボールと並行して。
長女はバスケ自主練。今年はバレーボールは行わず、バスケ1本で。
夕方、次男のトライアウト。ここまで3つのトライアウトを受けてすべてパスしたが、今回のCoppell Cowboysが本命。毎日200球以上を打込み、キャッチングの練習も行ったきた練習の成果を試す時。
外野ノック、内野ノックは無難にこなす。つづいてピッチングもコマンドも良く、チェンジアップも良かった。最後はバッティング。苦手の外角球を空振りすることなく、ライト方向へ快音。内角球もしっかりと打ち返せていた。
本人も満足しているようで、清々しかった。結果がどうであれ、この過程が大事である。お疲れ様。果報は寝て待て。
S君は既に時差ボケも解消されたようで何より。
0 件のコメント:
コメントを投稿