クリスマスの電飾や飾り付けを片付け、気分だけでもお正月モードに(他の家ではまだクリスマス電飾がついてるんだけど…)
お昼間へから、お節料理やおでんなどを作るために日本食材を求め買い物。
帰宅後、妻と長女と、ビール片手に、二日分の料理を作る。長男は、次男、三男の子守役を。素晴らしいチームワーク。
2009年最後の晩餐は、おでん、手巻き寿司、筑前煮、キンピラごぼう、明太子 等 の和食づくし。家族皆で楽しく、美味しく頂く。日本のお笑い番組を鑑賞しながら、夫婦でお酒を呑み、子供達は夜更かしを楽しみ、年越しそばを食す。
カウントダウン前に、自分がノックアウトダウン。例年通りの年越し。
0 件のコメント:
コメントを投稿