ここから日本時間…
荷物が出てくるのが遅かったが、オンラインで税関申請し、Wifiを受取り、乗り換えのために荷物を預けて、バスでTerminal 1へ移動。18時過ぎの便で、鹿児島へ。待ち時間はビールとハイボール。
定刻通りに無事に到着。初の鹿児島。空港近くのホテルにチェックイン。コンビニ飯とビールで簡単な夕食。
丸24時間を費やし、ダラスから鹿児島への移動完了。
朝6時前に起床し、身支度。7時前に、家を出て空港へ。出勤前の妻に送ってもらう。
Googleで調べると、何故かチェックインがTerminal Eとなっている。Terminal Eに行ってみるが、やはりJALのカウンターはない。ということで、いつものTerminal Dに行くと、通常通りにJALカウンターを発見。なんともお騒がせな… 空港の人に聞いても、なんでだろうね?という返事。
月曜日の朝なので、人も少なく、並ぶことなくセキュリティを通過。のんびりとコーヒーを呑みながら搭乗を待つ。
10時過ぎに、搭乗手続き。映画を見ては、寝るを繰り返し、定刻通りに羽田に到着。期待していた機内食はハズレ。病院食みたいに味が薄かった… せっかく朝飯を抜いてお腹ペコペコで食べたのに。
ここから日本時間での投稿…
朝方、来週の授業スライドを完成させる。これで準備は万全。
ラボミーティング前に3者ランチ会議。NIHの動向や、人事のこと等。
間髪いれずにラボミーティング1時間。
30分後、大学院カリキュラム委員会のミーティング。
ポスドクAMの新規プロジェクトのパイロット実験。昨日はネガティブだったが、今日は、仮説を支持する結果が得られた。来週、再現性の確認と濃度検討等。面白くなってきた。
ポスドクAYのビザ申請のサポートレター作成。
ポスドクAYとのデータミーティング。今後の実験計画を練る。
19時過ぎにラボを出て、買い物をして帰宅。今宵は3家族でAちゃんの誕生日お祝い。24時まで。
大学院生MのLab rotationに関して、助教H、ポスドクAY、ポスドクAMとミーティング。やはり、しっかりやろうとすると、時間も手間もかかる。大学院授業の一貫とはいえ、受け入れる方も大変。
来週の授業@日本の推敲作業。ドツボにハマり、難航中。今週中には完成させねば。
妻がズンバなので、夕食担当。ハラミ焼き、野菜スープ、ジャガイモの炒め物。
夕食後、ウォーキング4マイル。
三男は本日からスローイングプログラム。20:30-9:30。帰宅してから遅い夕食。初日にしてpull
downで92.4mph(148km/h)を計測したようだ。95mph(152.8km/h)出せるようになれば、マウンドからでも90mph(144.8km/h)投げれるようになると、期待。
アメリカ大統領選。ということで、三男の学校は休み。友達とゴルフ(打ちっぱなし)へ。ゴルフのアニメを見て、興味が出てきたようだ。
大学院生Mとのミーティング。その後、ポスドクの実験見学。
来週の授業@日本の準備。
三男は友人宅で夕飯。ということで、夕食は妻と2人。ウォーキング4マイル。
大統領選の行方を見ながら就寝。朝4時過ぎに起きた時、トランプが圧勝したことを知る。23時頃は、Swing
stateの結果が出ていなかったので、接戦の様相かと思っていたけれども。これで、物価が安くなり、アメリカ経済が良い方向へ向かってくれることを願う。
土曜日。蕎麦を切らしており、今朝は素麺。ということで、出汁に、カレー粉と小麦粉を溶かし入れて、カレー素麺として頂く。出汁が効いてて、美味。たまには変化球も良い。
妻は昼前にジョギングへ。
三男はスイングプログラムへ。その後、日本からダラスに遊びに来ている同級生と3人でN邸へお泊りへ。
夕方、ウォーキング5マイル。
夕食は、冷蔵庫の余り物で、簡単に。夕食後、妻と映画鑑賞。2016年の映画、海よりもまだ深く(After
the storm)。Amazon
Primeでレンタル。派手さはないが、良い俳優ばかりで、面白い映画だった。
朝8時から学部のAward Ceremony。昨年もノミネートされた賞は今年も受賞出来なかったが、Outstanding mentor awardを受賞を頂いた。今年、亡くなった同僚の名前が冠についた賞だが、初の受賞者となれて光栄に想う。ポスドクAMも受賞し、昨年のポスドクAYに引き続いて2年連続。
昼はラボミーティング。
午後は、インストラクタJの総説論文の投稿作業。来週はポスドクAMの論文を投稿せねば。
再来週に迫った日本の大学での授業準備。スライドの推敲。
妻帰りが遅くなったこともあり、妻の提案でお祝いを兼ねて外食@Chilis。カロリーたっぷりな夕食を頂く。