本日は、近所にある会員制のスーパー、Sums clubに入会。日本でも有名なCostcoもあるのだが、家の近所だし(家から2~3分)、年会費も若干安い($40)ので。日用品を安く大量に購入。写真は次回にでも。
その後、(普段行っている大型と比べて)小型の韓国系スーパーKomartへ。昼食時だったので、店内のフードコートにてランチ。妻曰く、まるで韓国にいるような雰囲気(私と子供は行ったことない)。
さあ、明日から月も変わることだし、気持ちも新たに実験に取り組もうと思う。
土曜日
金曜日
水曜日
火曜日
20100126
長らく続いたトンネル、ようやく抜け出せそう。が、理由が分からないままなので、腑に落ちないけど。
今朝、長男の様子が少し変だったのが、どうやら昨日、学校で友達に からかわれた ようだ。今日は大丈夫だったようだが。長女はScience Fair Projectの発表と質問だったらしい。発表と質問に関しては何も手伝っていないのだが、自力で質問にも答えられたようだ。すごい。バスケも上達しているし、イキイキとしている。
っと、長男と長女の事を書いていることを妬んだのか(笑)、次男が「(自分の)部屋を掃除したから見てぇ~」と自慢気にやってきた。いつも上二人に片付けを任しているのだが、どうやら自分で出来るようになったようだ。はい、三男坊は、やりたい放題、ちらかし放題…(仕方ないけど)
こんな子供たちの頑張りに励まされた。ありがとう。
今朝、長男の様子が少し変だったのが、どうやら昨日、学校で友達に からかわれた ようだ。今日は大丈夫だったようだが。長女はScience Fair Projectの発表と質問だったらしい。発表と質問に関しては何も手伝っていないのだが、自力で質問にも答えられたようだ。すごい。バスケも上達しているし、イキイキとしている。
っと、長男と長女の事を書いていることを妬んだのか(笑)、次男が「(自分の)部屋を掃除したから見てぇ~」と自慢気にやってきた。いつも上二人に片付けを任しているのだが、どうやら自分で出来るようになったようだ。はい、三男坊は、やりたい放題、ちらかし放題…(仕方ないけど)
こんな子供たちの頑張りに励まされた。ありがとう。
月曜日
日曜日
土曜日
金曜日
木曜日
水曜日
20100120
先日までの寒さが嘘のように暖かい。日中は20℃の陽気。寒暖の差が激しいせいか、同僚Mは昨日から風邪をひいた様で、くしゃみを連発。「God Bless You」とダンディに呟いてくれるボタン(『へぇ~』 あるいは 『どんだけぇ~』ボタンのような)が欲しい。
実験の方は、なかなかスランプから抜け出せない。今日も詰めが甘かったようだ。今は試練の時。これを乗り越えれば道は開ける。精進あるのみ。
帰宅後のジョギングに長女がお供したいと言うので、娘とジョギング。恥ずかしいような嬉しいような 笑。1周約2.5Kmのコースを2周しているのだが、長女は1週で息が上がり終了。カラダは軽いけど、エンジンが小さいので仕方ない。一方の私はアメ車の様に、ボディーもエンジンも大きくて燃費が悪そうだ… 日本車並の燃費を取り戻さねば…
実験の方は、なかなかスランプから抜け出せない。今日も詰めが甘かったようだ。今は試練の時。これを乗り越えれば道は開ける。精進あるのみ。
帰宅後のジョギングに長女がお供したいと言うので、娘とジョギング。恥ずかしいような嬉しいような 笑。1周約2.5Kmのコースを2周しているのだが、長女は1週で息が上がり終了。カラダは軽いけど、エンジンが小さいので仕方ない。一方の私はアメ車の様に、ボディーもエンジンも大きくて燃費が悪そうだ… 日本車並の燃費を取り戻さねば…
火曜日
月曜日
日曜日
20100117
長女のScience Fair Projectも大詰め。プレゼンテーション用のボードの作成に取り掛かる。仕事柄、熱が入ってしまう。妻からは「こんなので良いの?」って言われてしまいましたが 笑
昼過ぎから、来週、誕生日を迎える妻の誕生日プレゼントを買いに近所のモールへ。私が子供を子守している間に、妻は、2時間弱、買い物を楽しんだようでした。子供4人を子守している妻に脱帽。ありがとう。
買い物の後、長女の友達の誕生日パーティーへ招待してもらったので、皆で伺わせてもらう。大きなアミューズメントパーク(Laser tag[レーザー銃を使った鬼ごっこ]、ゲーム、ボーリング、ビリヤード、バー)で行ったのだが、子供だけでなく大人も楽しめる。



まだまだ遊びたかったが後ろ髪を引かれながら、帰宅。バタンキュー。
昼過ぎから、来週、誕生日を迎える妻の誕生日プレゼントを買いに近所のモールへ。私が子供を子守している間に、妻は、2時間弱、買い物を楽しんだようでした。子供4人を子守している妻に脱帽。ありがとう。
買い物の後、長女の友達の誕生日パーティーへ招待してもらったので、皆で伺わせてもらう。大きなアミューズメントパーク(Laser tag[レーザー銃を使った鬼ごっこ]、ゲーム、ボーリング、ビリヤード、バー)で行ったのだが、子供だけでなく大人も楽しめる。
まだまだ遊びたかったが後ろ髪を引かれながら、帰宅。バタンキュー。
土曜日
金曜日
20100115
朝から小雨が降る。
今日もすべての手術を完了した後に、原因不明(しいて言えばbleedingが多かったが、血圧は100mmHg以上維持出来ていたし…)。原因が分からないのが一番厄介。お昼のmeetingでも、違う動物でやったら?、実験台を変えたら?、手術の順番を変えたら?っと色々な意見を頂く。どれも決め手に欠くけど、有り難い。っま、来週にはうまく行くはず。
本日は、長男のサッカーデビュー日。残念ながら写真は無いが、楽しめたようで、ご満悦だった。参加者は6名(内3名が日本人、韓国人1名とアジア人は過半数)とかなり少なめ。お国柄を反映しているんだろう。フットボールといえば、いわゆるアメフトの国だから。一応、ダラスにはプロサッカーチームもあるんだけど。
今日もすべての手術を完了した後に、原因不明(しいて言えばbleedingが多かったが、血圧は100mmHg以上維持出来ていたし…)。原因が分からないのが一番厄介。お昼のmeetingでも、違う動物でやったら?、実験台を変えたら?、手術の順番を変えたら?っと色々な意見を頂く。どれも決め手に欠くけど、有り難い。っま、来週にはうまく行くはず。
本日は、長男のサッカーデビュー日。残念ながら写真は無いが、楽しめたようで、ご満悦だった。参加者は6名(内3名が日本人、韓国人1名とアジア人は過半数)とかなり少なめ。お国柄を反映しているんだろう。フットボールといえば、いわゆるアメフトの国だから。一応、ダラスにはプロサッカーチームもあるんだけど。
水曜日
20100113
今日の手術は完璧だったのだが、動物の状態が悪く失敗に終わる。4時間超に及ぶ準備は実らず、肉体的・精神的ダメージはデカイ。ボスから助言を頂く。継続は力なり。
今日から3日間、小学校は半日授業(early release、職員の研修のた?)。また、来週月曜日は祝日で、火曜日も小学校は休みで4連休(土曜日の補習校はあるけれど)。噂には聞いていたが、Thanksgiving(11月末)から断続的に休みが続いて、ボーッとしていると、アッという間に夏休みを迎えるらしい。
なんかそんな事を書いていると、この留学生活もアッという間かもしれないと、ふと思った。実際、どうなるか分からないけど…
今日から3日間、小学校は半日授業(early release、職員の研修のた?)。また、来週月曜日は祝日で、火曜日も小学校は休みで4連休(土曜日の補習校はあるけれど)。噂には聞いていたが、Thanksgiving(11月末)から断続的に休みが続いて、ボーッとしていると、アッという間に夏休みを迎えるらしい。
なんかそんな事を書いていると、この留学生活もアッという間かもしれないと、ふと思った。実際、どうなるか分からないけど…
火曜日
月曜日
20100111
日曜日
土曜日
20100109
今朝は氷点下7℃。近所の用水路の水面が凍結。
小学生組は今年初の日本語補習校へ。お留守番組みは皆それぞれの時間を過ごす。
補習校の帰り、家族皆で近所の公園にてバスケット。体が重くて、いや重すぎて思うように動かない。高校進学の際、数校からスポーツ特待の誘いが来たプレイヤーの欠片もない。大阪で取り戻した体のキレは何処に。
っと、課題は山積みであるが良い休暇を過ごす事が出来た。
この寒さの中、アパートの屋外プールに併設されているジャクジーにカップルがワインを片手に入っている。そういう利用の仕方もあり?っと一瞬驚いたが、日本の温泉文化と似たようなものかと納得…
小学生組は今年初の日本語補習校へ。お留守番組みは皆それぞれの時間を過ごす。
補習校の帰り、家族皆で近所の公園にてバスケット。体が重くて、いや重すぎて思うように動かない。高校進学の際、数校からスポーツ特待の誘いが来たプレイヤーの欠片もない。大阪で取り戻した体のキレは何処に。
っと、課題は山積みであるが良い休暇を過ごす事が出来た。
この寒さの中、アパートの屋外プールに併設されているジャクジーにカップルがワインを片手に入っている。そういう利用の仕方もあり?っと一瞬驚いたが、日本の温泉文化と似たようなものかと納得…
金曜日
木曜日
水曜日
火曜日
月曜日
20100104
仕事始めの今朝は、今冬一番?の冷え込みか。零下3℃。
起床後、通勤の為、通勤車と家族車を入れ替える。家族車をガレージに入れようと再びキーを回すが、エンジンが掛からない。バッテリーが上がってしまったようだ。(マイカーとして)人生初。真っ暗闇の中、通勤車よりバッテリーをチャージをして何とかエンジンがかり、事無きを得た。日中、妻がバッテリーを交換しに行く。
さあ、気持ちを入れ直して実験!と意気込むが、holiday schedule?で動物が未だ入荷しておらず、肩透かし。2010年、最高の仕事始め…
本日より本格的にダイエット開始。
起床後、通勤の為、通勤車と家族車を入れ替える。家族車をガレージに入れようと再びキーを回すが、エンジンが掛からない。バッテリーが上がってしまったようだ。(マイカーとして)人生初。真っ暗闇の中、通勤車よりバッテリーをチャージをして何とかエンジンがかり、事無きを得た。日中、妻がバッテリーを交換しに行く。
さあ、気持ちを入れ直して実験!と意気込むが、holiday schedule?で動物が未だ入荷しておらず、肩透かし。2010年、最高の仕事始め…
本日より本格的にダイエット開始。
日曜日
土曜日
登録:
投稿 (Atom)