長距離ドライブの疲れが残る朝(自分だけでなく皆)…
何とか出勤し、実験をこなす。
今年も残り1ヵ月。Time is money... もとい、ケセラセラ
日曜日
20091129
朝食後、8:00過ぎにホテルをチェックアウト。外気温は3℃。寒い…
今日の目的地、カールスバッド大洞窟公園(世界遺産)へ。

ニューメキシコらしい(?)山を登り、鍾乳洞へ。言葉を失う。子供も開いた口が塞がらない。というのも「これ何?」「どうやって出来たの?」という類いだけど 笑。
間接照明が素晴らしいのだが、洞窟内とあって素人のノーマルデジカメでは上手く撮れなかった。加えて、洞窟内でバッテリー切れ 苦笑 (もっと綺麗な写真を見たい方は他でご覧あれ…) Power of Natureを実感。心が洗われた。子供達も何時にない表情をしていた(それが一番嬉しかったりする)。




昨日に引き続き、後ろ髪をひかれ、昼過ぎに洞窟を発つ。20:00頃には帰宅できるであろうと思っていたが、工事渋滞にはまり、1.5時間ノロノロ運転… なんとか、日付が変わる前には帰宅。子供達もお疲れ様。2泊3日のホントに良い旅行だった。大満足。
今日の目的地、カールスバッド大洞窟公園(世界遺産)へ。
ニューメキシコらしい(?)山を登り、鍾乳洞へ。言葉を失う。子供も開いた口が塞がらない。というのも「これ何?」「どうやって出来たの?」という類いだけど 笑。
間接照明が素晴らしいのだが、洞窟内とあって素人のノーマルデジカメでは上手く撮れなかった。加えて、洞窟内でバッテリー切れ 苦笑 (もっと綺麗な写真を見たい方は他でご覧あれ…) Power of Natureを実感。心が洗われた。子供達も何時にない表情をしていた(それが一番嬉しかったりする)。
昨日に引き続き、後ろ髪をひかれ、昼過ぎに洞窟を発つ。20:00頃には帰宅できるであろうと思っていたが、工事渋滞にはまり、1.5時間ノロノロ運転… なんとか、日付が変わる前には帰宅。子供達もお疲れ様。2泊3日のホントに良い旅行だった。大満足。
土曜日
20091128
金曜日
20091127
7:30に家を発ち、ニューメキシコ州へ。本日は、ひたすら移動の日。

自宅より約4時間、300mile(480km)走らせたBig springで、給油&休憩&昼食。

人も車もお腹を満たし、本日の目的地Alamogordoを目指す。ニューメキシコへ入り、しばらくすると国立公園内を走行する。絶景。



再度、300mile走らせたところで、日没を迎え目的地に到着。日本のそれとは違い、ホテルの予約などしていない(満室で入れないことはあまり無いらしい)。Alamogordo市街地のComfort Innに無事チェックイン。子供達はホテル宿泊に大興奮でやりたい放題…
本日の夕食は、ホテルの隣りにあった中華ブッフェ。案の定、満腹。カロリーオーバーである。
自宅より約4時間、300mile(480km)走らせたBig springで、給油&休憩&昼食。
人も車もお腹を満たし、本日の目的地Alamogordoを目指す。ニューメキシコへ入り、しばらくすると国立公園内を走行する。絶景。
再度、300mile走らせたところで、日没を迎え目的地に到着。日本のそれとは違い、ホテルの予約などしていない(満室で入れないことはあまり無いらしい)。Alamogordo市街地のComfort Innに無事チェックイン。子供達はホテル宿泊に大興奮でやりたい放題…
本日の夕食は、ホテルの隣りにあった中華ブッフェ。案の定、満腹。カロリーオーバーである。
木曜日
20091126
Thanksgiving dayの本日は快晴。
昼過ぎに家を出て(数回道を間違えながら)時間通りボスのお宅へ。ボス子供達は半年前に会った僕の事を覚えていてくれた 嬉。お互いの家族を紹介しつつ、バスケットボールをしながらしばし歓談。その後、Thanksgiving lunch party会場であるボスの奥さん姉夫婦の家へ。
外観を写真におさめる事を失念してしまったが、日本ではお目にかかることはなく、きっと住むこともないであろうくらいのお屋敷。庭もだだっ広い。余裕でソフトボールが出来る。



パーティーには、50人程が参加。この人数が参加しても十分なスペースがある。それくらい大きい。また、日本からの珍客も皆笑顔で受け入れてくれた 笑

料理も色んな種類のアメリカ伝統料理が並び、どれもとても美味しかった。食後、男性陣はダラスカウボーイズ(アメリカンフットボール)の試合を見るのがThanksgivingの習慣らしい(日本でいう紅白歌合戦に相当?)。万国共通、女性陣はおしゃべりに興じている。我々はに二階にあるシアターで試合を見ながら、歓談。なんともアメリカンである。長女はボスの次男とビリヤード。長男は庭で走り回り、次男は相手かまわずを笑顔を振りまいて歩き回り、三男はやりたい放題 笑 はじめは皆緊張したが、最後には打ち解けた模様。とても楽しんだようだ。勿論、妻も僕も。感謝。貴重な体験をすることができた(写真があまり取れずに残念。これを理由にもう一度くらい参戦したいものだ 笑)

帰宅後、バタンキューであったこと言わずもがな。明日からはお隣のニューメキシコまで1000kmの小旅行。
昼過ぎに家を出て(数回道を間違えながら)時間通りボスのお宅へ。ボス子供達は半年前に会った僕の事を覚えていてくれた 嬉。お互いの家族を紹介しつつ、バスケットボールをしながらしばし歓談。その後、Thanksgiving lunch party会場であるボスの奥さん姉夫婦の家へ。
外観を写真におさめる事を失念してしまったが、日本ではお目にかかることはなく、きっと住むこともないであろうくらいのお屋敷。庭もだだっ広い。余裕でソフトボールが出来る。
パーティーには、50人程が参加。この人数が参加しても十分なスペースがある。それくらい大きい。また、日本からの珍客も皆笑顔で受け入れてくれた 笑
料理も色んな種類のアメリカ伝統料理が並び、どれもとても美味しかった。食後、男性陣はダラスカウボーイズ(アメリカンフットボール)の試合を見るのがThanksgivingの習慣らしい(日本でいう紅白歌合戦に相当?)。万国共通、女性陣はおしゃべりに興じている。我々はに二階にあるシアターで試合を見ながら、歓談。なんともアメリカンである。長女はボスの次男とビリヤード。長男は庭で走り回り、次男は相手かまわずを笑顔を振りまいて歩き回り、三男はやりたい放題 笑 はじめは皆緊張したが、最後には打ち解けた模様。とても楽しんだようだ。勿論、妻も僕も。感謝。貴重な体験をすることができた(写真があまり取れずに残念。これを理由にもう一度くらい参戦したいものだ 笑)
帰宅後、バタンキューであったこと言わずもがな。明日からはお隣のニューメキシコまで1000kmの小旅行。
水曜日
火曜日
月曜日
日曜日
土曜日
金曜日
20091120
二日酔いの朝。久し振りの雨模様。っが、寒さは厳しくない。
金曜日は研究室ミーティング兼ランチ。こちらの大学のポスドクを修了するには、単位を修める必要があるのだが、今日はその一環で研究倫理に関する討論。ケーススタディをもとにディベイトするのだが、やはり瞬発力に欠ける。「それなり」に議論は終えることが出来るのが、所詮、「それなり」である… 精神的に撃沈。
午後は実験。ボスの授業に出ている理学療法コースの日本人Hさんが実験を見学に。っが、私の愚痴に付き合ってもらってしまう羽目に… 苦笑 有難うございました m( _ _)m 実験を説明していて気付いたのだが、やはり自分は従事している研究が好きなのかもしれない。良い時間を過ごす事ができた。感謝
金曜日は研究室ミーティング兼ランチ。こちらの大学のポスドクを修了するには、単位を修める必要があるのだが、今日はその一環で研究倫理に関する討論。ケーススタディをもとにディベイトするのだが、やはり瞬発力に欠ける。「それなり」に議論は終えることが出来るのが、所詮、「それなり」である… 精神的に撃沈。
午後は実験。ボスの授業に出ている理学療法コースの日本人Hさんが実験を見学に。っが、私の愚痴に付き合ってもらってしまう羽目に… 苦笑 有難うございました m( _ _)m 実験を説明していて気付いたのだが、やはり自分は従事している研究が好きなのかもしれない。良い時間を過ごす事ができた。感謝
木曜日
20091119
今朝は幾分寒さも和らいだ(今夜から天気が崩れるそうで、その影響か)
本日、新しい実験手技を粗成功。年内には安定したモノにしたい(いや、しなくてはならない)。
お留守番組はほぼ毎日、(異なる教会での)ESLへ参加しているのだが、問題児次男坊は最近すこぶる好調のようだ。教会へ行く際は、ハロウィンに着たパワーレンジャーの衣装を着ていくのだが、この衣装が彼を強くしている模様。日本であれば、冷ややかな目で見られそうだが、こちらではそうでもない(勿論、全が肯定しているわけではないだろうが…)。アメリカの数ある良い点の1つである。
近未来の身の振り方について。常に頭の中に渦巻いている最重要課題。すぐには答えは出ない… 正解すらないのだから、当然と言えば当然。
本日、新しい実験手技を粗成功。年内には安定したモノにしたい(いや、しなくてはならない)。
お留守番組はほぼ毎日、(異なる教会での)ESLへ参加しているのだが、問題児次男坊は最近すこぶる好調のようだ。教会へ行く際は、ハロウィンに着たパワーレンジャーの衣装を着ていくのだが、この衣装が彼を強くしている模様。日本であれば、冷ややかな目で見られそうだが、こちらではそうでもない(勿論、全が肯定しているわけではないだろうが…)。アメリカの数ある良い点の1つである。
近未来の身の振り方について。常に頭の中に渦巻いている最重要課題。すぐには答えは出ない… 正解すらないのだから、当然と言えば当然。
水曜日
火曜日
月曜日
日曜日
20091115
ゆっくり寝ていたい日曜日の朝だが、子供達には関係無い。長男の「腹が減ったぁ~」で起こされる。
ノンビリ過ごそうとしても、子供達は外へ出たくて(動き回りたくて)仕方がない様子。っで、ドライブを兼ねてDallas郊外にある日本食を扱うお店へ。こじんまりとしているが、色んなものが置いてある。日本の雑誌も立ち読みできる(高くて手が出ない)。妻が、徳利セットを見つけ、私が衝動買い。徳利だけでは機能しないので、中身も購入。ついでに珍しいフォルムのビール(美味しくなかった)。皆それぞれ、買いたい物を買って満足した模様(子供達は、ラムネ(飲み物)や貸DVDでドラえもん)。
今夜は、初の鍋。〆にうどん、さらに雑炊と日本人で良かったぁと完食。
ノンビリ過ごそうとしても、子供達は外へ出たくて(動き回りたくて)仕方がない様子。っで、ドライブを兼ねてDallas郊外にある日本食を扱うお店へ。こじんまりとしているが、色んなものが置いてある。日本の雑誌も立ち読みできる(高くて手が出ない)。妻が、徳利セットを見つけ、私が衝動買い。徳利だけでは機能しないので、中身も購入。ついでに珍しいフォルムのビール(美味しくなかった)。皆それぞれ、買いたい物を買って満足した模様(子供達は、ラムネ(飲み物)や貸DVDでドラえもん)。
今夜は、初の鍋。〆にうどん、さらに雑炊と日本人で良かったぁと完食。
土曜日
金曜日
20091113
朝から1時間のTalk。Speakerが軽食を用意するのが通例となっており、大学のカフェテリアでドーナツやらブラウニーを買って、準備万端。まあ、困ったらボスが助け舟をてくれるだろうと思っていたら、ボスは急遽休み…
っで、結果。当初の思惑通りな部分とそうでない部分があったが、全体的には出来は上々ではなかったのではないかと思う。学会発表ではないので、色々と質問が飛び交う。この質問によって、用意した資料の提示する順番を変えたり、説明の程度を変えなくてはならない(だから原稿は作らなかった)のだが、それも拙い英語ながら何とか伝わった模様。同僚ポスドクMの助けもあったし。最高の収穫は、次の研究計画を提示出来たこと。皆、同意してくれたし、興味深いと同意してくれた。
Lab Lunchの後、新規実験に取り掛かる。あと一歩。年内にはマスターさせたい。
今夜は餃子。40個の餃子も6人の口で食べれば、あっという間に胃袋へ消えてしまう。これも皆元気な印である。でも妻が最近少々疲れ気味。力になれずスイマセン…
っで、結果。当初の思惑通りな部分とそうでない部分があったが、全体的には出来は上々ではなかったのではないかと思う。学会発表ではないので、色々と質問が飛び交う。この質問によって、用意した資料の提示する順番を変えたり、説明の程度を変えなくてはならない(だから原稿は作らなかった)のだが、それも拙い英語ながら何とか伝わった模様。同僚ポスドクMの助けもあったし。最高の収穫は、次の研究計画を提示出来たこと。皆、同意してくれたし、興味深いと同意してくれた。
Lab Lunchの後、新規実験に取り掛かる。あと一歩。年内にはマスターさせたい。
今夜は餃子。40個の餃子も6人の口で食べれば、あっという間に胃袋へ消えてしまう。これも皆元気な印である。でも妻が最近少々疲れ気味。力になれずスイマセン…
木曜日
水曜日
火曜日
20091110
本日は久し振りに一日中デスクワーク。集中出来てとても捗った。
帰宅後、Multi-cultural Nightと銘打たれた現地校での催しに参加。会場は大入りである。っが、8割以上がインドのお方。
各国料理を食すことが出来るというのが、我が家(多分、どの家庭も)の狙いであったが、その前に有志生徒による出し物が行われた。っが、(多分)すべてインドのお方。
全くMultiではない。そう、これはIndian nightである。決してインドに対して否定的な感情があるわけではない。あしからず。
順番待ちをして、体育館に入り、ようやく料理に辿りついたが、客の大半がインドのお方なので、インド料理は完売しており食べられず。メキシカンとコリアン料理しか食べれなかった(基本的にこれらの国の料理は好みだし、美味しかったので良かったが)。
なんとも不思議な一時であった。
帰宅後、Multi-cultural Nightと銘打たれた現地校での催しに参加。会場は大入りである。っが、8割以上がインドのお方。
各国料理を食すことが出来るというのが、我が家(多分、どの家庭も)の狙いであったが、その前に有志生徒による出し物が行われた。っが、(多分)すべてインドのお方。
全くMultiではない。そう、これはIndian nightである。決してインドに対して否定的な感情があるわけではない。あしからず。
順番待ちをして、体育館に入り、ようやく料理に辿りついたが、客の大半がインドのお方なので、インド料理は完売しており食べられず。メキシカンとコリアン料理しか食べれなかった(基本的にこれらの国の料理は好みだし、美味しかったので良かったが)。
なんとも不思議な一時であった。
月曜日
日曜日
20091108
二日酔いの日曜日の朝。皆で遅い朝食を取り、近くの湖畔にある公園で、サッカー、バドミントン等をしてお昼過ぎまで遊ぶ。皆よく遊んだ、よく走った。初めて来る公園だったが、景色もよく「当たり」であった。また来よう。今度はBBQの用意をして。

っということで、帰りに買い物をして、アパートのプール横に併設されているグリルで、BBQをすることに独断と偏見で決定 笑。T-Bone Steake、旨かった。テキサスらしい「おもてなし」が出来たかな…(といってもRが焼いてくれたのだけど 笑)

BBQ後もトランプをしたり、「たたかい」ごっこをしたり、Rは子供達に大人気。良い父親になること間違いない。

楽しい一時はあっという間に過ぎる。夕刻過ぎにDFW空港へ。再会を約束して後ろ姿を見送った。本当にありがとう、R。感謝。
っということで、帰りに買い物をして、アパートのプール横に併設されているグリルで、BBQをすることに独断と偏見で決定 笑。T-Bone Steake、旨かった。テキサスらしい「おもてなし」が出来たかな…(といってもRが焼いてくれたのだけど 笑)
BBQ後もトランプをしたり、「たたかい」ごっこをしたり、Rは子供達に大人気。良い父親になること間違いない。
楽しい一時はあっという間に過ぎる。夕刻過ぎにDFW空港へ。再会を約束して後ろ姿を見送った。本当にありがとう、R。感謝。
土曜日
20091107
金曜日
木曜日
水曜日
火曜日
月曜日
20091102
セービングタイムが終了して、日が昇ってから登校・通勤できるようになった。やはり気持ちが良い。っが、いつもより車が多かったのは気のせいか(いや違うだろう 笑)
今日は実験はせずにデスクワーク。今週〆切の学会演題登録×2を完了させる。ボスに目を通してもらった改訂版は、やはりというか、excellentな仕上がりであった。当然と言えば当然だが、日本語でも、文章に上手い下手があるのだろう。非常に勉強になった。
その後、論文を読みながら、今後の研究計画について良いアイデアが思い浮かんだ。来週のミーティングでディスカッションしてみよう。
本日まで、私が小学生組のランチ(サンドイッチ)を作っていたのだが、本日より妻による「日本のお弁当」と隔週交代制に変更。理由は、小学生組が飽きたから 苦笑 私は約半年も同じランチを食べているんだが…
今日は実験はせずにデスクワーク。今週〆切の学会演題登録×2を完了させる。ボスに目を通してもらった改訂版は、やはりというか、excellentな仕上がりであった。当然と言えば当然だが、日本語でも、文章に上手い下手があるのだろう。非常に勉強になった。
その後、論文を読みながら、今後の研究計画について良いアイデアが思い浮かんだ。来週のミーティングでディスカッションしてみよう。
本日まで、私が小学生組のランチ(サンドイッチ)を作っていたのだが、本日より妻による「日本のお弁当」と隔週交代制に変更。理由は、小学生組が飽きたから 苦笑 私は約半年も同じランチを食べているんだが…
日曜日
20091101
11月。セービングタイム終了。起きると、携帯電話、ケーブルテレビ、パソコンの時刻が自動的に1時間戻っていた。8:00過ぎに遅い朝を迎えたのだが、7:00起床となり、得した気分(は今日だけだけど)。
朝食後、日本人が主催するバプティスト教会へ。同じUTに勤める著名なY先生とお会いし、言葉を交わした。先日もボスを宗教について色々話しをしたところなのだが、牧師さんの説教を聞きながら再び、色々と考えさせられた。直ぐには答えが出そうにないが。
本日の会は、日本の七五三に合わせて、子供の成長を祈念するという趣旨の集まり。クラフト遊びをしたり、ピニャータをしたり。持ち寄り料理で美味しい御馳走まで頂戴した。
先週の働き過ぎが原因か、少々疲れ気味。今週はペースを落とそう。健康第一。
それにしても天気がよく、暑くも感じられる程(26℃)の秋晴れであった。
朝食後、日本人が主催するバプティスト教会へ。同じUTに勤める著名なY先生とお会いし、言葉を交わした。先日もボスを宗教について色々話しをしたところなのだが、牧師さんの説教を聞きながら再び、色々と考えさせられた。直ぐには答えが出そうにないが。
本日の会は、日本の七五三に合わせて、子供の成長を祈念するという趣旨の集まり。クラフト遊びをしたり、ピニャータをしたり。持ち寄り料理で美味しい御馳走まで頂戴した。
先週の働き過ぎが原因か、少々疲れ気味。今週はペースを落とそう。健康第一。
それにしても天気がよく、暑くも感じられる程(26℃)の秋晴れであった。
登録:
投稿 (Atom)